このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2020.06.02
あじさい

2020.06.01
何色になるのかなぁ!!
今日も元気いっぱい
お外で遊んでいた子ども達(*^^*)
お友達を誘って、大好きなアスレチック遊具や砂場で
楽しそうに遊んでいましたよ
また今日からみんな揃っての行進の練習がスタートしました(^O^)
手足をしっかり上げて桃組さんのお手本になろうと
頑張っている藤組さんです\(^o^)/
お部屋では混色に挑戦中!!
「赤と青を混ぜたら何色になるかな~」と
不思議に思いながら少しずつ色を混ぜていき
新しい色をどんどん作っていました
「わぁ、紫になったよ!」と新たな発見もあり
楽しみながら取り組む藤組さんでした





2020.05.29
お誕生日 おめでとう!!
今日は待ちに待った
5月生まれのお友達の誕生会がありましたよ(^0^)/
どんな楽しいことがあるかな~??
ドキドキ わくわく な子ども達
りす組さんは、「大きなたいこ」のパネルシアターを見ましたよ!!
パネルシアターに合わせて楽しく歌ったり
手遊びをしたり・・・子ども達は大はしゃぎ(*^▽^*)v
他のクラスでは
”エビカニクス”のリズム遊びや昆虫太極拳など
みんなで体を動かして、賑やかなお誕生会が行われていましたよ☆
給食のお誕生会メニューも
ニコニコ笑顔で食べていた子ども達でした





2020.05.28
沢山出来たよ\(^o^)/
お天気が良く、お外で遊ぶことがとっても楽しいこの時期。
「四つ葉探そ~!」「指輪作って~!」等と
みんなでクローバー探しやシロツメクサでの遊びを
楽しんでいます(*^▽^*)
思いっきり遊んでキラリと汗を輝かせている桃組さんです!
またお部屋では、粘土遊びに夢中!!!
立体的に動物を作ったり、お菓子作りごっこをしたり
子ども達それぞれの個性が溢れ、とっても楽しい時間でした(*^_^*)
明日はどんな楽しいことが待っているかな!?





2020.05.27
いいお天気(^^)
みなさん、お久しぶりです!!
緊急事態宣言は解除されましたが、まだまだ油断ならない状況…
ひまわり園では、子ども達が元気に過ごせるように
健康観察・換気・手洗いうがい・消毒など引き続きしっかり行っています!
ご家庭でもしっかり手洗いうがいなどし、予防しましょうね
今日、ひよこ組さんはお散歩に行きました!!
歩くのが上手になってきたお友達は、かっこいいお靴を履いて
歩いてお散歩にいきましたよ
プランターに咲いたキレイなお花を見て
「あ!」と指差しながら近寄りニッコリな子ども達\(^o^)/
また、クローバーやシロツメクサがたくさん咲いてる中
レジャーシートを敷いてピクニック気分
手を伸ばし、たくさん摘んで楽しんでたひよこ組さんでした(*^^*)





2020.04.24
お知らせ
和水町より、
保育所等利用施設の登園自粛について(お願い)
の通知が来ましたので、お知らせいたします。
ご確認の程、よろしくお願い致します。
尚、同じ通知が和水町ホームページからも見ることが出来ます。


2020.04.23
汽車ポッポー!!
今日のうさぎ組さんは、鯉のぼり製作の続きで
鯉のぼりの目を描きました!!
自分でお道具箱からクレヨンを取り出し、
クレヨンのふたを開けることも少しずつ上手になってきました
白の丸に黒のクレヨンでぐるぐるしたり、
にっこりおめめを描いたり、
可愛い鯉のぼりが完成しましたよ
早く風に吹かれて泳いでいる所を見たいですね!
お外では、フラフープリレーをしました!!
フラフープに2人入り、
汽車のようにシュッポッポー!!
お友達と一緒に汽車になりきっていましたよ!
これからもいろいろな遊びを
楽しんでいきたいと思います





2020.04.22
4月生まれのお友達おめでとう(*^▽^*)
今日は4月生まれのお友達のお誕生日会!!
各お部屋でパネルシアターやミュージカル等の
賑やかな催し物に子ども達も笑顔いっぱい(*^^)v
お誕生月のお友達は、みんなからのインタビューに
ドキドキしながらも、ハキハキと答えてくれていましたね!
お友達にお祝いしてもらえて
ちょっぴり照れくさそうなお友達もいましたよ(*^▽^*)
4月生まれさんおめでとう~
5月はどんな楽しい会になるかな~





2020.04.21
なに、作る~?(●^o^●)
今日は、砂場遊びを楽しんだりす組さん!
気になったスコップやボウル、カップを手に取ると
さっそく砂・場へ☆
「ジャーーー」と言いながら
様々な型のカップへ砂を入れたり、ケーキの形が出来ると
\(^o^)/わぁぁぁぁぁぁぁい\(^o^)/
とみんな大喜びしていました!!
落ち葉のトッピングもステキでしょう~
明日は、4月生まれのお友達の誕生会!
ますます明日が、待ち遠しくなった子ども達でした★
また、だ~い好きなおやつの時間には、少しずつですが
ひとりでコップを持って飲むことも
上手になってきているりす組さんですよ(*^▽^*)v


-thumb-320xauto.jpg)


2020.04.20
屋根より高い~♪
藤組さんは鯉のぼり製作をしましたよ(*^^*)
先週ハサミで切っていた鯉のぼりを
今日は糊付け!!
糊をつけるところが沢山あったけれど
先生のお話を聞いて
みんな上手に糊付けできました
お外の風で泳がせるのが楽しみですね!!
また、菊組さんは混色に挑戦!!
白と茶色を混ぜると・・・・・・
何色になるか皆さんはわかりますか?
答えは『肌色』です。
絵の具を混ぜる分量によって
様々な肌色が出来、
子ども達はお友達と見比べながら
混色を楽しんでいました(^^)/



