ひまわり幼稚園|菊水ひまわり園 菊水ひまわりPhotoブログ

菊水ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2020.04.17

見て見て!(^O^)

今日も、大好きなお散歩に出掛けたひよこ組さん!!

藤組さんのお部屋の前で、菖蒲の花のを見つけました(^O^)

「見て見て!」と指を差して教えると、

興味津々で身を乗り出してみていた子ども達

手を伸ばして触ってみようとしていましたよ\(^o^)/

お部屋では、動きが活発になってきて、探索活動を楽しんでます(*^▽^*)

また、男の先生達が沢山の落ち葉のお掃除をしておられました

「こんにちは!」と優しく声を掛けてもらうと、嬉しそうにしていましたよ

毎日きれいにして頂いて、ありがとうございます!!

 

感染症対策で、おもちゃの消毒も頻繁に行っています!!

園でもご家庭でもしっかり対策をし、乗り越えましょうね!!

 

菊水ひまわり園

2020.04.16

畑作りに挑戦(●^o^●)

は、もうすぐしたらさつま芋を植え、

みんなで「大きくな~れ!!」と育てていきます!!

そのために、今日は ふかふかの土になるようにとに挑戦しました

まず‥‥、畑の草取り!!

「よいしょ!よいしょ!!」と、大張りきりの子ども達(^O^)

そして‥‥、スコップで土を掘っていくと~~

あっ!?土の中から、「先生、だんご虫~!!」「アリさんの行列だよ!!

と、だ~~い好きな虫さん達が

草花‥とた~くさんの自然に触れることで子ども達も

キラキラ笑顔いっぱいでした!!

 

また、今年度初めての災害避難訓練もあり、

火災時についてみんなで学びましたよ

菊水ひまわり園

2020.04.15

筍掘り~\(^o^)/

 今日は、初めての(●^o^●)

こどもの丘保育園にに行ってきましたっ

お話しを聞き、筍掘りスタート!

下をよ~くお顔を出している筍発見(^O^)

見つけた~!!!!!」の合図で

男の先生に掘ってもらい、筍ゲット~(*^^*)

たくさん収穫することができ、

の菊組さんでしたっ

 

筍掘りの後は、満喫タイム(●^o^●)

お友達とジャンケンをしたり、木登りを楽しみました~

 

菊水ひまわり園

2020.04.14

ジョー先生大好き\(^o^)/

 今年度もジョー先生lessonがスタート!!

音楽に合わせてノリノリで踊ったり

英語での自己紹介にチャレンジした桃組さん(^O^)

大好きなジョー先生と遊べてとっても楽しく

ニコニコ笑顔の子ども達でした~(^^)/

また、Drawing帳を使って線遊びもしましたよ!

鉛筆の持ち方をみんなで確認してスペースいっぱいに

描くことが出来ました

そして、交通訓練では紙芝居を見て

横断歩道の渡り方について話し合いました!

ルールを守って、早くお出掛けしたいな~

話す桃組さんでした~

菊水ひまわり園

2020.04.13

ど~の~花見ても~

 かわいいかわいいりす組さん 勢揃いの今日!

を使って、お絵描きを楽しみましたよ(●^o^●)v

まずは、みんなの好きな色でい~っぱい じの じの

赤・黄・桃など鮮やかな色が、画用紙いっぱいに広がっていました

次は、

黄緑のクレヨンを使ってのお約束で

お絵描きスタート\(^o^)/

迷うことなくダイナミックに

クレヨンを走らせていた子ども達でした

みんなが描いた画用紙をチョキ!チョキ!!チョキ!!!

あ!見覚えのあるお花のか・た・ちになりましたよ(*^^*)/

明日は、お部屋に飾って

賑やかな春を感じて楽しみたいと思います

菊水ひまわり園

2020.04.10

折り紙楽しい~\(^o^)/

今日もとってもポカポカお天気でしたね (*^_^*)

「咲いた~咲いた~」と楽しそうに歌を歌っていた藤組さんは

おりがみで『チューリップ』を折りましたよ

角と角が合うように!っと

指先を使って頑張って折っていました(^^)/

上手に折れた黄色のチューリップを

製作帳にペタッ!!

ノリの使い方も上手になってきている藤組さんです

 

そして今日は昨日に続き、小学校入学式part2です!

たくさんの卒園児さんが

会いに来てくれていました

今日から小学校生活スタートですね

お友達をたくさん作って元気いっぱい頑張ってくださいね

 

 

菊水ひまわり園

2020.04.09

ウトウト・・・(-_-)zzz

 今日もポカポカとってもいいお天気でしたね\(^o^)/

ひよこ組さんは、お散歩やブランコを楽しみましたよ(●^o^●)

お散歩では、芝桜チューリップうさぎを見に行きました!!

何にでも興味津々の子ども達は、間近で見ると、

すぐに手を伸ばして触ってみたり、「あーあー」「うーうー」と声を出しています(*^▽^*)

また、ユラユラと揺れるブランコに乗ると、とっても気持ちよさそうで、

ウトウト・・・(-_-)zzz

そのまま、眠ってしまったひよこ組さんです

 

本日、小学校の入学式があり、

たくさんのお友達がランドセル姿を見せに来てくれました

遊びに来てくれた卒園児の皆さん、

これから始まる小学校生活を楽しんでくださいね(*^^*)

応援しています!!

明日もパート2を更新していくのでお楽しみに(*^_^*)

菊水ひまわり園

2020.04.08

咲いた~咲いた~

園内をお散歩すると、

チューリップのお花が咲いていて、

咲いた~咲いた~

とお歌を口ずさみながらを楽しんでいた菊組さん

近づいて匂いを嗅いでみたり、

花びらに触ってみたりと観察する姿も見られていましたよ

 

また、菊組さんといえば・・・鼓隊!!

早速、方向転換の練習がスタートし、

ワンツースリーフォー

やる気満々菊組さんです(^O^)

 

 そして、今日は、ひまわり園の卒園児さんが、

高校の入学式があったということで、制服姿を見せに来てくれました(^o^)/

ご入学おめでとうございます

菊水ひまわり園

2020.04.07

春、らんまん(●^o^●)

 入園したお友達進級したお友達が揃い、

先生、おはようございまーーーす!!」と、元気いっぱい賑やかな

新しいお部屋新しいお友達新しい先生達

少しずつ慣れてこられ、可愛いがいっぱい見られるようになりました

今日は、お友達とお手手をつないで春を探しにお散歩へ

レッツ・ゴーーーー!!!

風がピュ~っと吹くとヒラヒラ‥‥桃色の桜の花びら\(^o^)/

みんなで花びらを掴めるかな~~とジャンプ!!をしましたよ

また、うさぎ組さんの只今のブームはお箸!!!

先生、見て見て~~(^o^)」と、得意気に食べ物を上手に掴んでいます!!

ゆっくり練習していきましょうね

 

菊水ひまわり園

2020.04.06

令和2年度スタート(*^▽^*)

 今日からいよいよ新年度が始まりました~\(^o^)/

ちょっぴりドキドキのお友達、すごくワクワクのお友達

みんなたくさんの希望を抱えて登園してきましたね!!!

桃・藤・菊組さんは始業式があり

一年の始まりを実感しながら、理事長先生のお話を聞きました(*^▽^*)

これから楽しい園生活を送っていきいましょうね(*^^*)

 

そして、桃組さんは、お散歩にいき、今がとっても

きれいなチューリップや桜のお花を見ながら

お歌を歌ったり、においをかいだりして楽しみました~

ウサギさんにも会いに行き、えさをあげてみましたよ!

ひまわり園では楽しいことがいっぱい!

明日は何をして遊ぼうかな~

 

菊水ひまわり園

ページトップへ