ひまわり幼稚園|菊水ひまわり園 菊水ひまわりPhotoブログ

菊水ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2018.05.23

王様磨き!

 今日、菊組さんのお部屋では6歳臼歯の講話がありました。

6歳になると生えてくる、大事な6歳臼歯について、

一生懸命お話を聞いていましたよ

6歳臼歯虫歯にならないように、『王様磨き』の方法も教えてもらい

実際に歯ブラシも使って練習も行いました!

「先生、これでいい?」と一生懸命練習をし

楽しく勉強することができた菊組さんでした!

また、りす組さんと桃組さんはフッ素塗布を行い

ちょっぴりドキドキしながらも、しっかり塗布を行うことが出来ましたよ

 

ピノッキオでは、三串歯科の加藤先生より

お母様向けに虫歯予防のお話をして頂きました

虫歯の原因からどのような予防策があるのかを教えて頂き

フッ素の役割や効果について皆さんでびました(*^^*)

5月30日(水)は、フッ素塗布と虫歯予防の人形劇があります!

フッ素塗布対象外の方もぜひ、ご参加ください

 

 

菊水ひまわり園

2018.05.22

楽しいこと、いっぱい(●^o^●)

それぞれのクラスで賑やかな雰囲気が溢れだしているひまわり園

 菊組さんは、横島町へじゃがいも拾いへ行って来ました!

広い畑で開放的な気分の子ども達は

バケツに沢山のじゃがいもを入れ、とっても楽しんでいた子ども達でした(*^▽^*)

 

うさぎ組さんは、芋の苗植えをしました!

先生のお話を聞き、苗を植え、優しく土をかけたり、

「大きくな~れ!大きくな~れ!!」と言いながら、

水かけをしていた子ども達でしたよ\(^o^)/

 

藤組さんは、マーブリングにチャレンジしましたよ!

ちょんっちょんっと絵の具を垂らし、

画用紙に完成した模様を見ると、

うわぁ!!」「すごい!!」と驚いていた子ども達!

綺麗な模様が出来上がりましたね

 

また、今日の給食は、味の旅ということで、

熊本県郷土料理を給食の先生に作って頂きましたよ(*^^*)

特に、馬肉コロッケはとっても人気で、

子ども達も、もりもり食べていました!

おやつでは、いきなり団子を食べ、

熊本の料理を堪能した子ども達でした(^-^)

次はどんな地域の料理がでてくるのかな~?楽しみですね

 

 

菊水ひまわり園

2018.05.21

楽しかったよ\(^o^)/

今日はとってもいいお天気でしたね!!

菊2組さん楽しみにしていたポニー公園に遊びに行って来ました\(^o^)/

初めはちょっぴりドキドキしていた子ども達でしたが

ポニーに乗ったり、餌をあげたり、抱っこしたり・・・

いろいろな動物と触れ合えニコニコとっても嬉しそうでした!!

 

りす組さんは、製作遊びスタンプに挑戦!!

製作遊びも大好きになり、“どんな事をするのかな~!?” “どうなるのかな~!?”と

ワクワクした表情で取り組んでいる子ども達です(*^^*)

今日はぐるぐる模様のスタンプでカタツムリさんを作りましたよ

どの色のスタンプをしたいか聞くと指を指して教えてくれたり

「あか!」「あお!」と色を言って教えてくれるお友達もいますよ\(^o^)/

これからも、いろいろな製作遊びをするのが楽しみです

 

今日のベビーマミーの集いパックンおもちゃを作りました!

あおむしの体には、赤ちゃんの足型を貼り

ペットボトルのキャップを合わせた表面にはアイスやケーキ・りんごなど

はらぺこあおむしのお話に出てくる食べ物のイラストを貼って仕上げました

今日もみなさん赤ちゃんの様子を見ながら最後まで楽しんで作られました

ぜひ、親子で遊んでくださいね!!

菊水ひまわり園

2018.05.18

ニギニギ、気持ちいい~(^-^)

 今日は曇り空で、気持ちの良い風も吹いていましたね(●^o^●)

は最近、帽子を被ることができるようになり、

ベビーカーに乗ってニッコニコでお散歩に行きましたよ!!

園舎周りには、〝ひまわり〟の苗や夏野菜・季節の草花が咲いていて

指でチョコンと触ったり、かわいいお目目でじぃ~~~~っと見つめたり

楽しい時間となっております!!

また、今日は初めて『』で砂遊びをした子ども達

初めは、砂の上に座ってどうしようかな~~!?と

周りをキョロキョロ見渡していた子ども達も

次第にニギニギと触ってみたり、スコップですくっていましたよ!!

これからも、様々な活動を楽しんでいきたいです

 

明日は、いつもたくさんのことを教えて下さるお誕生日!!

み~んなで手作りしたプレゼントを菊組のお友達が

おめでとうございます!!」と渡してくれましたよ(・∀・)

 

菊水ひまわり園

2018.05.17

遠足楽しかったね~\(^o^)/

「見て―リュックサックだよ!」お弁当持ってきたよ~」 

と朝からワクワクの子ども達

今日、菊組さんは

蛇ヶ谷公園に行って来ました!!

桃組さんは初めての遠足で

菊組さんと嬉しそうに手を繋いでバスに乗ってしゅっぱーつ

すべり台を一緒に滑って遊んだり

お花摘み四葉のクローバー探しをして楽しみました(^^)/

藤組菊組さんは

ながーーいローラーすべり台クモの巣みたいなジャングルジム

でも遊ぶことが出来ましたよ

今年初めての遠足で

いろんな遊具で遊び、たくさん体を動かして

大満喫した一日でした

菊水ひまわり園

2018.05.16

頑張れ!菊組!

今、運動会に向けて

少しずつ鼓隊の練習を頑張っている菊組さん

今日は村上園長先生に練習を見に来て頂きました

太鼓の叩き方も上手になってきて、

最近では「今日鼓隊する!?」と毎日楽しみにしている子ども達です。

そしてお昼からは、お外でマツバボタンひまわりの苗植えをしましたよ

「いつ咲くかな?」とお花が咲くのを楽しみにしていました

綺麗なお花が咲くように、これから皆でお世話を頑張っていきたいと思います!

 

また、ピノッキオでは古墳広場をお散歩して

草スキーなどで遊びました。

親子でパラバルーンもして、みんなんでくれました

しゃぼん玉や車など、好きな遊びを選んでしんでいましたよ。

帰りはちょっぴりお疲れのお友達が多かったですが、

最後まで頑張って歩いて帰っていましたよ

菊水ひまわり園

2018.05.15

お友達と一緒に(*^▽^*)

今日は、製作折り紙ちぎり挑戦したうさぎ組さん!!

指先にを入れて、ビリビリッ!と破ることが出来ると 

「先生ー!出来たよ!」「見て見て!」と嬉しそうに見せてくれる子ども達\(^o^)/

ちぎるときは、集中して一つ一つ丁寧に破っていました(*^▽^*)

ちぎった折り紙が何になるのかお楽しみに

また、お外遊びでは、シーソーが人気で

「乗りたい!」「代わって!」と順番に乗ってユラユラと楽しんでいましたよ

 

菊組さんは、やまびこタイムでこどもの丘保育園に行って来ました!!

に登ったり、お花を見つけたり、お家に仲良く入ってみたりと、

お友達と一緒にいろんな遊具で遊んだり、自然に触れた子ども達

とっても楽しかったようで、帰るころには、

「もう帰るのー??」とまだまだ遊び足りない様子でしたよ(●^o^●)

菊水ひまわり園

2018.05.14

可愛いねぇ~

青空が広がり、とってもいいお天気の1日でしたね(^-^)

菊1組さんは、玉名市にあるポニー公園へ行ってきましたよ!

ポニーを近くで見ると、ドキドキしていた子ども達でしたが、

触ってみると、かわいい~!ニコニコになり、

ぎゅ~~~~っとしていた子ども達でしたよ

また、ポニーに乗ってみたり、ブラッシングをしてみたり、

ヤギやうさぎにエサやりをしたりと、

可愛い動物と近くで触れ合うことができ、

「楽しかった!!」と言っていた子ども達でしたよ\(^o^)/

 

こんにちは、ピノッキオです(*^^*)

今日は、竈門地区の「髙木牧場」へお出掛けしました!

皆さん真近でを見学出来て触れるということで、

親子で楽しみに参加されました。

牧場へ着くと、早速髙木さんに牛舎を案内して頂き、

60頭以上の大きな乳牛の様子を見学しました。

お母さんと一緒に、「わぁ~大きいねぇ!!」

「かわいいね~」とお話ししながら沢山の牛を見ました(*^▽^*)

牛のことを教えてもらったり、

ヤギさんへのエサやり体験などもできて

「とっても貴重な体験ができました!!」と皆さん大喜びでした

「髙木牧場さん、ありがとうございました!!」

菊水ひまわり園

2018.05.11

お外へレッツ☆ゴー!!

今日もとってもいいお天気\(^o^)/

お外が大好きりす組さんは帽子を用意するとニコニコ

と~っても嬉しそうにお外へ出掛けていましたよ!!

今日はボールや車で遊んだり、草花を見つけたり・・・

たくさん自然と触れ合って遊びましたよ(*^▽^*)

草花を見つけると、指差して「あ!!」と教えてくれ

たくさん咲いてるね! 小さいお花だね~!とお話しすると

嬉しそうにうん!うん!とうなづいていたりす組さんでした

 

今日のピノッキオでは「お母さんありがとうの集い」をしました(*^^*)

「おかあさんだいすき」などの絵本を読んだり

保育士とお友達でお母さんへ手作りプレゼントを作って渡しました!!

親子で写真も撮っていただき可愛いショットが撮れました

ステキな一日になりましたね

来週は高木牧場菊水ロマン館ピクニックに行きますよ~!!

参加されたい方は菊水ひまわり園ピノッキオまで問い合わせてくださいね

菊水ひまわり園

2018.05.10

桃組さんの一日\(^o^)/

 今日もお外は天気が良く、たくさん体を動かして遊びました

お外遊びが大好きな桃組さんは、

大渋滞を作っていました(*^▽^*)

お友達とくっついてニコニコ楽しんでいましたよ

「喉乾いた~」水分補給もバッチリ

自分でお茶をついで飲むことも

できるようになっています(^O^)

お部屋では・・・

ノリ付けの練習で貼り絵にチャレンジしました

一本の指でノリを取り

よーく伸ばしてペタペタ貼れていた子ども達!!

毎日少しずつ出来ることが増え、

いろんなことを楽しんでいる桃組さんです

菊水ひまわり園

ページトップへ