このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2024.09.09
頑張るぞー!!!
今日も暑い一日となりましたね!
お外では、運動会の練習が本格的に始まり
気合いが入ってきた菊組さん(*^^*)
鼓隊の動き、ドリルでは演奏をしながら
方向転換・移動を行っています。
演奏しながらの移動に苦戦する時もありますが
みんなで心をひとつに頑張っています!!
また、パラバルーンでは、音楽に合わせ
ポーズをしたり、技をしたりと
楽しく取り組むことが出来ていましたよ\(^o^)/
そして、お部屋では運動会の壁面が完成しました!!
”頑張ること”を書いて運動会に向けて
気合い十分な菊組さんです☆





2024.09.06
運動会、総練習頑張りました!!
今日もとってもいいお天気でしたね!
以上児さんの運動会の総練習がありました!!
子ども達も朝から「総練習、頑張るぞ~!!」と
気合い十分でしたよ(●^o^●)
元気いっぱい楽しく競技を頑張っていた子ども達\(^o^)/
未満児さんも頑張っているお兄さん・お姉さんの応援に駆け付けましたよ!
たくさん頑張った子ども達にはかき氷のご褒美があり、
「おいしいね」と嬉しそうに食べていました!!
お休みの間しっかり休養をとられ、また来週から
皆で楽しく伸び伸びと練習していきましょうね
本日お手伝いして頂いた役員の皆様、大変お世話になりました!!





2024.09.05
運動会に向けて(^O^)
菊水ひまわり園では、運動会に向けて練習を頑張っている子ども達。
踊りの練習も先生やお友達と一緒に楽しみながら取り組んでいます(^O^)
「ワン ツー スリー フォー!!」と元気に声を出したり、
「1,2,3,4・・・」とカウントをしながら頑張っている子ども達です!
明日は、総練習一回目!! みんなで楽しく頑張ります(●^o^●)
また、今日は、中学生の職場体験の最終日でした!!
子ども達は、大好きなお姉さん達と元気いっぱい走り回ったり、
ごっこ遊びを楽しんでいましたよ\(^o^)/
三日間楽しい一時を過ごした子ども達は
最後も「もう帰っちゃうの?」「まだ遊びたかった・・・」と名残惜しそうにしていましたよ(*^▽^*)
また、ひまわり園に遊びに来てくださいね





2024.09.04
久しぶりの戸外遊び!
少しずつ朝夕が涼しくなり過ごしやすい気候になってきましたね!
りす組の子ども達は久しぶりに戸外に出てミニハウス遊びを楽しみました
「お外に行くよっ!」の掛け声に大喜びの子ども達!
自分で帽子を被ったり、靴を履いたりと準備に大忙しです!
身の回りのことを自分で頑張っているりす組の子ども達。
「できない…」と困り顔もみられますが
一人で出来た時の表情は達成感に満ち溢れています!
ミニハウスでは、「いらっしゃいませ」「ケーキです!」など子ども達の
楽しそうな声が聞こえてきますよ(^▽^)
お部屋では、新聞紙遊びをして楽しみました
ビリビリ破いてテープに貼るとトンネルの完成!
お友達と一緒に遊ぶことを楽しんでいる子ども達です!





2024.09.03
踊るの楽しいね\(^o^)/
運動会の練習が本格的に始まってきました(*^▽^*)
朝から行進をし、しっかり体を動かして一日をスタートしています!
桃組さんの行進もお友達をみながら自分で並んだり
手を大きく振ったりと上達してきていますよ(*^^)
また、踊りが大好きな桃組さん
掛け声を元気に響かせながら踊りを楽しんでいます!
隊形移動もこれから頑張っていきたいと思います~
そして今日から菊水中学校より職場体験に
中学生のお姉ちゃん達が来てくれています
明日も一緒にたくさん遊びましょうね(^O^)/





2024.09.02
9月が始まりました(^O^)
駐車場の空に、気持ちよさそうに飛んでいる
とんぼを見ると、ちょっぴり秋の訪れを感じますね!!
今日、ひまわり園では始業式があり、9月がスタートしました\(^o^)/
夏の思い出話や、こんがりと焼けたお肌や夏の楽しさを感じました
園長先生より、「これから、いろいろな行事があります!
楽しいことやワクワクすることがいっぱいですので、
充実した毎日にしていきましょうね(●^o^●)」とお話がありました!!
また、今月からひよこ組さんに新しいお友達が入園されました!
賑やかな保育室にお友達も「よろしくね」と
顔を覗き込んだり、一緒に遊んだりとこれからもますます楽しみですね





2024.08.28
HAPPY BIRTHDAY!!

2024.08.27
ひまわりスプラッシュ!!
今日は、子ども達が楽しみにしていた「ひまわりスプラッシュ」がありました(●^o^●)
朝から、「見て!大きい水鉄砲持ってきた!!」「私の可愛いでしょ!」と
目をキラキラと輝かせて自慢げな子ども達!!
水着に着替えて、お外へ...
みんなで「5・4・・・0!」とカウントダウンをして
「わぁー!!」と一斉に走り出し、お友達や先生達と水をかけ合ったり、
オバケモンスターの的に狙いを定めて水鉄砲で水をかけて倒したりと
思い思いに楽しんでいましたよ\(^o^)/
最後には、冷たくておいしいかき氷も食べて大満足の子ども達!!
とっても素敵な夏の思い出が出来ました!!
水鉄砲のご協力、ありがとうございました。





2024.08.26
夏 満喫中!!
ジリジリとした日差しが照りつけた今日も
子ども達の元気いっぱいな笑顔が弾けていました!
さてこの夏、菊組さんは沢山の製作を楽しみ、
お部屋の中はすっかり夏気分!!
中でもお化け屋敷には7月から取り掛かり、
「どんなオバケにしようか?」 「みんなを驚かせたいねぇ~!」
と計画から製作・準備と子ども達主催で作り上げていました
お化け屋敷当日にはみんなをご招待し、
!お化け屋敷大成功!となりましたよ(*^▽^*)v
また、夏といったら水遊び!!!
水に抵抗のあった子ども達も今では水の気持ち良さを知り、
水とすっかり仲良しになりましたよ(●^o^●)
明日は、!ひまわりスプラッシュ!(水遊びイベント)を計画しておりますので
楽しみに登園してきてくださいねぇ~\(^o^)/





2024.08.23
お化け屋敷をしたよ~!!
菊組さん手作りのお化け屋敷をしました!
菊組の子ども達がみんなで話し合い作り上げてくれたお化け屋敷!
他のクラスの先生や子ども達を招待してくれくれました
中に入ると怖ーい音楽に変装をした菊組さん。
涙を流す子どもの姿もありましたが、友達や保育者と一緒にゴールを目指し
声を掛け合ったり手を繋いだりと進んでいきましたよ(o^―^o)
ゴールをすると、メダルのプレゼントが!!!
涙を流していた子どももニッコリ笑顔で楽しむことができました
またりす組さんは、製作でデカルコマニーに挑戦しました!
片面に絵の具を筆で描き、半分に折り曲げてペッタン(●^o^●)
そーっと広げると両面に同じ模様が!!
ふ・し・ぎ!!を感じました!!!



