ひまわり幼稚園|菊水ひまわり園 菊水ひまわりPhotoブログ

菊水ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2024.06.24

チョキチョキ!!ペタペタ(^O^)

 藤組さんでは、に向けて

折り紙をチョキチョキ!!ペタペタ!!

三角に切ってお友達と一緒に長ーく繋げてみたり、

折った折り紙に切込みを入れて貝殻天の川を作りましたよ(^O^)

お友達と協力して長く繋げることがとっても楽しかったようで

「一緒に繋げよう!」「こんなに長くなったよ!」

声を掛け合って仲良く作る姿が見られました

笹に飾ることがとっても楽しみな子ども達です\(^o^)/

 

そして、三時のおやつはゼリー!

綺麗に咲いている「紫陽花」に見立てて色鮮やかに作ってくださいました

子ども達も、「すごーい!」「きれーい\(^o^)/」と大喜び!!

 

 

 

 

 

 

 

たくさんおかわりをしてパクパク食べていましたよ

菊水ひまわり園

2024.06.21

ビー玉、コロコロ(*^▽^*)

 うさぎ組さんではビー玉を使った製作をしました!!

箱の中でコロ~と転がる様子に

「うわあー!!」と大興奮な子ども達でした(^o^

真剣に作った作品はとってもが出来ました!

何が出来たかはお楽しみに

 

菊組さんは役場、ロマン館、郵便局に

七夕飾りを飾って頂きました!

皆でお歌のプレゼントをしたり、短冊のお願い事を発表したりと

楽しい時間を過ごしましたよ(^o^

ぜひ、見に行かれてみて下さいね

菊水ひまわり園

2024.06.20

カレー作り 大成功!!

今日は菊組さんが待ちに待ったカレー作り!!

エプロン・三角巾をつけて、準備バッチリの子ども達は、

しっかりとお話を聞いて

Let's cooking!!

「包丁使うのドキドキするっ!」とちょっぴり緊張する様子も見られていましたが、

しっかりとねこさんのおててで丁寧に具材を切っていく子ども達。

「できた!!」「楽し~い!!」

料理の楽しさを味わっていましたよ(●^o^●)

そして、次は大きなお鍋で具材を炒め、

最後は自分達でカレールーも投入!!

愛情た~っぷり注いで完成したカレーは格別だったようで

「おいし~い」ニッコニコの給食の時間を過ごしましたよ

また、午後からは七夕の飾りつけも楽しんだ菊組さん!!

みんなで作った沢山の七夕飾りを笹に付け、

「さ~さ~の~は~さ~らさら~」

と願い事が届いてくれるように元気に歌っていましたよ(*^▽^*)/

菊水ひまわり園

2024.06.19

紫陽花のスタンプをしたよ\(^o^)/

今日は、とてもいい天気でしたね。

りす組の友達は、スタンプ製作をしましたよ!

先日、お散歩途中に紫陽花のを見た子ども達は、

紫陽花を皆で作るよ~!と声を掛けるとしていました

薄紫薄ピンクから好きな色の画用紙「これ!」と指差しして教えてくれるりす組さん!

色に関心を持つことが出来るようになってきました!

「ペッタンペッタン!」と画用紙いっぱいにスタンプを押す子ども達はとっても真剣です!!

出来上がった製作をニコニコで見ていた子ども達でした(o^―^o)

戸外では砂遊びを楽しんでいますよ

気温を見ながら戸外遊びも沢山楽しんでいきたと思います!

菊水ひまわり園

2024.06.18

七夕製作したよ\(^o^)/

桃組さんのお部屋ではなにやら、・・・・・・

今日は、七夕に向けて製作をしました(o)」

織り姫彦星のお顔を描きましたよ(^O^)

ニッコリおめめにした~」「ほっぺも描いたよ~」

ステキな作品が完成!!

 

また、糊を使って輪飾りを作りました(*^_^*)

「ここに塗っていい?」と確認しながら、慎重に作業していましたよ!!

「先生長くできた!」と嬉しそうな子ども達をパシャリ(・ω・)

とっても飾りが完成しました(^^♪

日に日に飾りがどんどん出来てきています!

七夕が待ち遠しいですね~

菊水ひまわり園

2024.06.17

未満児うんどうかい!!part2

午後を過ぎると、ポツポツ雨音が!!!

ついに和水町も梅雨の時期に突入しましたね 

のお友達も、今月の歌『あまだれぽったん!!』が大好きです

「ぽったん、ぽったん^o^」と

可愛らしい表情で雨粒を見つめたり、触ろうと手を伸ばしたりと興味津々でした!!

これからもこの時期ならではの遊びを、

た~くさん体験し楽しみましょうね!!!

未満児うんどうかいpart2をお届けします

今日も園庭を見ながら、「よーーいドンしたね(^-^)

「見に来てくれたね!!!」とお友達や先生達と

思い出しお話してくれましたよ!!

 

 

 

 

 

菊水ひまわり園

2024.06.14

第21回 未満児うんどうかい

本日初夏の夕べ に0・1・2歳児さんうんどうかいが行われました!

たくさんのお客様にドキ ドキした様子の子ども達でしたが、

行進曲が始まると、にこ にこ とびっきりの笑顔が溢れていました\(^o^)/

よ~い! カッコイイポーズスタートをきり、

ゴール目指して一生懸命に走る子ども達!!

お家の方と一緒に踊って楽しんだ技巧走・遊戯●^o^●)v

どの競技にもたくさんの温かい拍手声援が送られていました

最後まで、キラキラ自信たっぷりに頑張った子ども達

ぜひ、お家でもた~くさん褒めてあげられてくださいね

本日お越し頂きました皆さま、ありがとうございました(*^▽^*)

菊水ひまわり園

2024.06.13

楽しい自然の日!!

 今日、組さんは金魚と鯉の郷へ遠足に行ってきました。

公園に到着すると、沢山の遊具に大喜びの子ども達!!

「楽しい!!」「滑り台だ~!!」嬉しそうな声が聞こえてきましたよ\(^o^)/

 

また、楽しみにしていたお弁当タイムでは、

「おいし~い」と笑顔が溢れ、

愛情たっぷりのお弁当に大満足の子ども達でした(●^o^●)

 

ご飯の後は、金魚の館でいろんな種類の金魚に

「ポケモンに出てくる魚って書いてあるよ!」

「お目めが大きいね!」と興味津々!!

「鯉さーん、ごはんだよ!あーん」

鯉の餌やりにも挑戦し、

とっても楽しい一日となりました\(^o^)/

菊水ひまわり園

2024.06.12

happy birth day\(^o^)/

 今日は6月生まれのお友達のお誕生会がありましたよ!

未満児さんでは「あたま・かた・ひざ・ぽん」

パネルシアターを楽しみましたよ(^o^●)

リズムに合わせて体の場所をタッチしていた子ども達でした!

以上児さんではみんなでクイズがありました!

「なにかなー?」「あ!わにだ!!」

みんなで考えながら楽しみましたよ(*^▽^*)

また、うさぎ組さんでは畑に芋の苗植えをしましたよ!!

を上手に持って植え、優しくをかけて…

水をあげる時には「大きくなぁれ!大きくなぁれ!!」

元気いっぱい声を掛けてくれた子ども達でした!

これからみんなでおいしいお芋を育てていきましょうね\(^o^)/

菊水ひまわり園

2024.06.11

もうすぐうんどう会!!

梅雨が近づいてきましたね!

を週末に控えた

りす組さんは応援の旗作りをしましたよ(^_-)-

トイレットペーパーの芯を使って!!

好きな色を3色選び、ペッタンペッタンと楽しそうに取り組んでいました。

壁面に飾るのが楽しみですね!!

 

また、桃組さん

南関こどもの丘保育園に遊びに行きましたよ! 

保育園に着くとちょうど体育があっていて

一緒にかけっこをして楽しみました(*^^*)

南関こどもの丘保育園お友達と交流でき

とっても盛り上がる時間となりました

その後はに登って

長~い滑り台を滑ったり、色んな遊具で遊びましたよ!

菊水ひまわり園

ページトップへ