ひまわり幼稚園|菊水ひまわり園 菊水ひまわりPhotoブログ

菊水ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2024.05.15

お誕生日会\(^o^)/

 今日は、5月生まれのお友達の誕生日会がありました。

本日の主役の子ども達に質問タイム!!

好きなジュース好きな食べ物など

自分が大好きな物を知ってもらえる機会となりました\(^o^)/

皆にお祝いしてもらい、笑顔たっぷりの子ども達。

お誕生日のご馳走もお腹いっぱい食べて、大満足でした。

5月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます(●^o^●)

 

また、お昼からは菊組さんはひまわりを植えました。

「お花咲くの楽しみだなー」わくわくしてたまらない菊組さん

綺麗なお花が咲くのがとっても楽しみですね(^-^)

菊水ひまわり園

2024.05.14

5月、青空の中(●^o^●)

5月は、朝夕肌寒かったり、今日みたいに暑かったりと

どっちかな?」と体調管理が難しい季節ですね(・ω・)

雲一つない青空の中で、

のお友達は、の練習を頑張りました!!

一人一人の成長に合わせて、お靴を履いて歩いたり

つかまり立ちして散歩カーから可愛らしい顔を覗かせたり、

お座りができるようになりベビーカーで入場したりと毎日がご成長です(^^)v

最近は保育室の中でも、動きが活発になってきた子ども達!!

大好きの戸外でも、大きなシートを広げて

』の始まり~~~\(^o^)/

ゴロ~ンと寝そべってみたり、砂の感触を楽しんだりしています

 

 

菊水ひまわり園

2024.05.13

お花が咲いたよ!!

先週の金曜日に土入れから苗植えまで自分達で行い、

生長を楽しみにしているマツバボタンのお花がキレイに咲き、

「私のお花咲いてる!!」「ピンクのお花可愛い」

嬉しそうな笑顔を見せてくれている菊組さん!!

 

お外では、4月から取り組んでいるタイヤ跳び

ピョンピョンとリズムよく跳べるようになったり、

桃組さん藤組さんのお手本として

カッコイイ行進を見せてくれたりと

菊組さんとしての意識もどんどん高まってきていますよ(●^o^●)

 

今週もたくさん遊び

たくさん笑いしみましょうね

 

菊水ひまわり園

2024.05.10

練習、がんばるぞー!!

 毎日とってもいいお天気ですね(*^▽^*)

今週から未満児さんの『うんどうかい』の練習がスタート

子ども達も暑さに負けず、毎日頑張って練習をしています!!

行進や体操ではやる気マンマン

可愛らしい腕をぶんぶん振ったり、体を大きく動かしたりと

楽しんで練習に取り組んでいますよ(^o^

うさぎ組さんはお部屋でも

かけっこの練習をし、合図に合わせて

グーパンチ!!

元気いっぱい走ってゴールもニコニコな子ども達でした!!

今から運動会本番まで子ども達と一緒に楽しんで頑張りたいと思います!!

菊水ひまわり園

2024.05.09

元気いっぱい!!

 雲一つない青空の下、元気いっぱいの藤組さんは、

昨日から始まった未満児さんのうんどうかいの練習を見学しました(^o^

行進では、手拍子をしたり、体操では、真似っこをしたりと楽しんでいましたよ!!

そして、藤組さんも行進の練習を頑張っています!!

腕を大きく振って、足もしっかりと上げて、

カッコイイ姿を見せようと、毎日張り切って取り組む子ども達\(^o^)/

「かっこいいね!」「上手だね!」と声を掛けてもらうと、

ニッコリと満面の笑みを見せてくれます

また、今日は、「混色」挑戦しました

道具の名前や使い方を教えてもらい、絵の具で色を塗っていきました(^O^)

の絵具を混ぜ合わせると...

「紫になった!」と目をキラキラと輝かせて取り組んでいましたよ(*^▽^*)

菊水ひまわり園

2024.05.08

運動会の練習がはじまりました!

今日から、未満児さんの『』の練習が始まりました!

初めてということで、「ん?(・・?どんなことをするのかな

と元気よく園庭に飛び出してきましたよ!!!

行進開会式かけっこの練習をしましたよ♪

行進ではかわいいお手手で誘導ロープを握って、

1・2・1・2」の声掛けに合わせ、かっこよく歩くりす組さん

戸惑いながらもしっかりと歩くことができました(^▽^)/

体操の曲が流れると、

 保育者の真似してジャンプしたり、回ったり楽しそうに踊っていました!

かけっこが大好きなりす組さんは

よーい、ドン!!」の合図でゴール目指して元気よく走り出しますよ!

お部屋では、クレヨンを使ってお絵描きをしました。

大きな白い紙を前に、子ども達は大興奮!!!

目をキラキラさせ、好きな色を持って思いのままに描いていました!

新しいクラスにも慣れ、

椅子に座ってお話を聞く姿も見られるようになってきましたよ(●ˇ∀ˇ●)

 

 

菊水ひまわり園

2024.05.07

今日から元気に始まりました!!

それぞれに楽しく過ごせたGW!!

朝から登園してきてすぐ、

『〇〇で遊んだよ!』 『おじいちゃんに行ったよ!』など

GW楽しかった思い出話が止まらない子ども達!

色んなお話を聞かせてくれ、楽しいお休みがすごせたようですね(*^^*)

桃組さんは朝から体操の列に並ぶ練習をしましたよ!

自分の場所を覚えようとやる気満々の子ども達です。

そして、英語レッスンもあり

『My name is 〇〇,』『I like red.』

英語で発音することも教えてもらっている桃組さんです。

少しずつ英語が話せるようになりたいですね(^_-)-☆

また、パズルも大好きな子ども達!

自由時間にはおもちゃの他にパズルを持ってきて

楽しんだりしていますよ!!

菊水ひまわり園

2024.05.02

屋根よ~り、高~い鯉のぼり!!

 では、になり新しいお友達が入園され

一段と賑やかになりました!!!

月齢が1つ大きくなるにつれ、

子ども達の行動範囲や仕草、動きも活発になってきていますよ

はいはい髙ばいから、最近ではお部屋の

大型ソファーに「よいしょ(^O^)」と一生懸命つかまって立とう

可愛らしい姿が見られるようになりました!!

これまでと、また違った目線(景色)に

目をキラキラ輝かせているひよこ組さんです^o^

 

また、もうすぐ『こどもの日』ということで、

給食やおやつのメニューも鯉のぼりでした

「うわ~~!!」と歓声が上がり、嬉しそうに食べていましたよ!!

皆さま、明日から楽しいGwをですね

連休明け、元気に登園してくれることを楽しみに待っています!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

菊水ひまわり園

2024.05.01

盛り沢山な一日!

今日は、朝から小雨が降る曇り空の一日でしたね。。

いつも元気いっぱいな菊組の子ども達は、

方向転換足踏み行進の練習に取り組んでいますよ

笛の合図に耳を傾け、指の先から足の先までを一人ひとりが意識しながら

体全身を動かしていました(*^▽^*)/

これから始まる戸外での行進や体操に向けて、頑張っていきましょうねー

また、今年度初めての音楽指導が行われました

歌を歌ったりの音を指差しで行ったりと、終始わくわく楽しみながら

取り組んでいた子ども達でした\(^o^)/次回の音楽指導の日が、楽しみですね

「あしびきの~」と百人一首にも挑戦している菊組さん!

一枚一枚札を声に出し、これからたくさんの札を覚えていきましょうね~

そ・し・て

畑のイチゴの生長が楽しみな今日この頃!

畑を覗くと、ほんのり赤みがかったイチゴを発見(^O^)v

「赤ちゃんイチゴがいっぱいあるよー!」 「可愛いね!!」

と、これからのイチゴの生長がますます楽しみになった子ども達でした

菊水ひまわり園

2024.04.30

英語だーいすき\(^o^)/

 今日はあいにくのお天気でしたが

子ども達は元気いっぱい\(^o^)/

今日はみんな大好きな英語レッスンの日!!

ジョー先生と一緒に音楽に合わせて踊ったり

クレヨンのカードの色を英語で一緒に言ってみたりと

久しぶりの英語レッスンを沢山楽しんだうさぎ組さんでした(*^▽^*)

その後は月刊絵本のシール貼りをしましたよ!

動物のシールを親子で近くに貼っていき

「ぶたさんどこかな?」「ひよこはここ!」

とお友達同士で話しながら楽しんで貼っていましたよ!!

 

これからもお友達と仲良く楽しんで過ごしていきましょうね!

菊水ひまわり園

ページトップへ