ひまわり幼稚園|菊水ひまわり園 菊水ひまわりPhotoブログ

菊水ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2015.03.26

こねこね、何ができるかな?

うさぎ組では今日、粘土遊びをしました!!

子ども達は粘土遊びが大好き

粘土遊びをするよ、と伝えるとやったぁ~

と大喜びです(^v^)

最近では、粘土ベラも使用し、

切ってお料理を作ったり、たくさん穴を開けてみたり

遊びの幅が広がっています\(^o^)/

片付けるときは、名残惜しそうな子どもたちでした

またしようね(^^♪

そして今日は、新人研修がありました★ミ

子ども達は新しい先生が来るのを楽しみに待っていますよ(*^^)v

4月から頑張って下さいね!(^^)!

菊水ひまわり園

2015.03.25

ポカポカいい天気...

ポカポカ良い天気(●^o^●)

桃組さんは外で元気に遊びました!

クローバーを見つけて首飾りを作っているお友達を発見

優しい菊組さんが桃組さんに付けてくれましたよ

「すご~い!!」「可愛い!!」と大喜びの桃組さんでした

 

今日ピノッキオは、南関の子育て支援センターメイプルの

お友達と一緒に、古墳広場ピクニックに出掛けました。

「タンポポのお花を見つけたー!!」

お散歩しながら春を見つけ、スタンプラリーも楽しみました

今日で今年度最後のイベントでした。

来年度は、4月8日(水) よりイベントをスタートし、

身体測定・ノート作りを行います!

みなさんお待ちしています\(^o^)/

 

また、昨日はひまわり園の卒園児さんが来てくれました

大きく成長した姿に驚きながらも、

昔の面影の残る姿にとても嬉しくなりました!

また、ひまわり園に遊びに来てくださいね

菊水ひまわり園

2015.03.24

いっちに!いっちに!\(^o^)/

今日も青空の下、元気いっぱい遊んだりす組さん\(^o^)/

フープを使って電車ごっこを楽しみました

2チームに分かれて、競争をしましたよ(^o^)/

お友達と仲良く入って、ニコニコで前へ進む子ども達

二人で「いっちに!、いっちに!」とかけ声を言ったり

待っている子ども達は、「頑張れ!頑張れ!」と手を叩いて応援していましたよ

 

また、修了式もありました

理事長先生のお話では、一年間を振り返ったり進級してからも、頑張って下さいとお話があり

真剣に話を聞いている子どもたちでした

皆勤賞健康の表彰式もあり、名前を呼ばれたお友達は

元気良く「はい!」と返事をしていましたよ

いまのクラスで過ごすのもあと少し…

お友達と仲良く楽しむ遊んで、たくさんの思い出を作りましょうね!

 

菊水ひまわり園

2015.03.23

元気いっぱい!

菊組さんが卒園してちょっぴり寂しくなったひまわり園ですが、元気いっぱい遊ぶ桃組さん・藤組さん

鬼ごっこサッカー、砂場で穴を掘ったりと、色々な活動をしていました。

藤組さんは、菊組さんが毎日していたドッジボールを真似て、

丸を描いてボール当て をして遊ぶお友達も!

沢山遊んで、満足そうな子どもたちでした

 

また、21日に行われた卒園式後の謝恩会では、

色々なを話し、楽しい時間を過ごすことができました。

子ども達と保護者の方から、「にじいろ」の歌のプレゼントや、

最後にはアーチを作って頂き、とても素敵な会になりました。

企画して下さった保護者の皆様、本当にありがとうございました!!

 

菊水ひまわり園

2015.03.21

☆平成26年度 卒園式☆

菊組のみなさんご卒園おめでとうございます

暖かな日差しの中、菊水ひまわり園卒園式が行われました(*^_^*)

卒業証書授与では、担任の先生から名前を呼ばれると

「はい!!」と大きな声で返事ができましたね

堂々と卒業証書を受け取る姿はとてもかっこ良かったですよ(●^o^●)

ひまわり園に入園して大きく成長した子ども達

みんなと過ごした日々は先生達の宝物です(^_-)-☆

小学校に行ってからも色んな事に挑戦して頑張ってくださいね

ずっと応援しています

保護者の皆様 今まで園での様々な事にたいしましてご理解とご協力を頂きありがとうございました(^-^)

 

 

菊水ひまわり園

2015.03.20

涙涙のお別れ会~(^○^)

卒園式がいよいよ明日となり、なんだかしいようなしいような・・・

 

今日は、お別れ会がありさんが

ひまわり園での思い出構成詩として発表してくれましたっ(*^^)v

さんも大好きお兄ちゃん お姉ちゃんとのお別れが寂しく、

中にはを流す子も(>_<)

そんなさんから菊組さんへ、思いを込めて作ったメダルプレゼント

とっても嬉しそうな表情を見せてくれましたよっ(*^_^*)

最後は、みんなでなが~いアーチを作りお見送りしましたー\(^o^)/

菊組さん、明日は堂々とした姿卒園証書をもらって下さいねっ

 

 

菊水ひまわり園

2015.03.19

上手に折れたよ!!

今日うさぎ組では、折り紙に挑戦しました\(^o^)/

先生の話をしっかり聞いて、丁寧に折り進める子ども達(●^o^●)

時折、「こうだよ!」とお友達同士で教え合う姿も見られました!(^^)!

かわいい犬とが完成し、大喜びでした(^^♪

お家でも挑戦してみて下さいね(^-^)

 

そして、以上児さんは、菊組さんとのお別れ会がありました!!

コーンの中に隠れている妖怪ウォッチのキャラクターを探したり、

チームに分かれボール渡しゲームをしたりととっても大盛り上がりでした(*^_^*)

お別れ会の後は、お待ちかねのバイキングヽ(^。^)ノ

唐揚げやカレーなど、たくさんのメニューに大喜びで

何度もおかわりする姿が見られました!(^^)!

大好きな菊組さんと一緒に過ごす時間もあと少し。。。

沢山の思い出を作りましょうね(●^o^●)

 

 

 

 

菊水ひまわり園

2015.03.18

小さな春 み~つけたっ!!

今日はあいにくの...

でも、子ども達は元気いっぱい!!

お部屋で小さな春を見つけたましたよ(*^_^*)

もう少しで咲きそうなお花を見つけ、

「がんばれぇ~!!」と応援する姿が見られました

 

また、藤組さんのブロックでも遊んだ桃組さん\(^o^)/

ロボットを作ったり、鉄砲を作ったり、いつもと違うブロックに嬉しそうな子ども達は

後片づけまでしっかりし、

もう気分はすっかり藤組さんです

 

今日ピノッキオでは、“成長を綴ろう!!”

と題して、アルバムを作りました。

「こんな事も出来るようになったね!」

これまでのお子様の成長をたくさん書かれ、

ステキなアルバムが出来上がりました

次回は、3月25日(水)古墳広場へ

親子でピクニックに出掛けたいと思います^o^

菊水ひまわり園

2015.03.17

ポカポカ陽気(●^o^●)

今日も、ポカポカいいお天気!!

りす組さんは、お散歩に出掛けましたよ

お花を見つけると、「あっ!お花!」「先生、お花あったよ!」と教えてくれました\(^o^)/

また、子ども達が大好きなボールでも遊びました(*^^)v

ボールを見ると、「わぁー!」「やったー!」と寄って来て、

すぐに手に取り、投げてみたり、足で蹴ってみたり、大好きなボール遊びを思いっきり楽しんでいましたよ

最後に、タイヤのトンネルくぐり!

うさぎ組さんが遊んでいたのを見ていた子ども達は大喜びでまねっこ!(^^)!

「やったー!」「わぁーい!」と順番を守って小さなトンネルをお馬さんになって進みました(●^o^●)

たくさん体を動かして大満足の子ども達でした

 

菊水ひまわり園

2015.03.16

いらっしゃいませ~\(^o^)/

ポカポカ陽気で外で遊ぶのにぴったりだった今日\(^o^)/

「いらっしゃいませ~!」と楽しそうな声が聞こえたので覗いてみると・・・

藤組のお友達が立派な泥団子をたくさん作って

お店屋さん開いていました~(●^o^●)

まんまるのとっても美味しそうなお団子、ごちそうさまでした!!!!

また、いよいよ卒園を今週に控えた菊組さん

ドッヂボールをして遊ぶ姿も(^O^)/

もう園庭で一緒に遊べないと思うと、とっても寂しいですが、

いっぱい思い出を作りたいですね

 

3月15日(日)にカントリーパークにて、

が開催されました(*^^)v

参加した菊組さんは力いっぱいボールを追いかけながら

仲間と一緒に精一杯取り組めましたね(*^。^*)

サッカーを楽しんでいるのが伝わってくる表情がとてもステキでしたよ~

 

 

菊水ひまわり園

ページトップへ