このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2015.01.06
桃組さんは...
最近カルタに挑戦中の桃組さん(●^o^●)
今日もお部屋でカルタをしました!
「読みます!」「ハイッ!」と
真剣な表情でカルタを見つめ大張りきり
カルタ取り大会を楽しみに取り組んでいます(^u^)
また、積み木遊びでは大きなタワーを作ったりと...
お友達と協力して遊んでいる子ども達^^
「先生見て!!」と嬉しそうに見せてくれました





2015.01.05
今日からまた・・・\(^o^)/
年末年始のお休みも終わり今日からまた賑やかなひまわり園
ひよこ組では音楽に合わせて動物さんにへ~んしん!!
お馬さんのようにパッカパッカとお部屋の中を動き回って楽しみました
また、風船遊びもしましたよ\(^o^)/
風船が膨らんでいく様子をじ~っと見ていた子ども達(・o・)
風船をふわ~っと上げると両手を挙げて喜んでいました
お外では・・・
桃・藤・菊組さんが元気いっぱい走り回って遊んでいましたよ(●^o^●)
また、長洲・南関の先生と音楽発表会に向けての音合わせもしました♪♪
新学期が始まったら発表会に向けて練習も頑張っていきましょうね





2015.01.01
あけましておめでとうございます!!!
新年あけましておめでとうございます\(^o^)/
2015年がスタートしました!!!
未年ということで先生たちもひつじさんに変身~
元気いっぱい!にこにこの年にしましょうねッ(^v^)
今年もよろしくお願い致します
お休み明けに皆の元気なお顔が見られるのを楽しみにしてますね(*^^)v



2014.12.26
よいお年を・・・
いよいよ明日から、年末年始のお休みに入りますね♪
先生達も集まって御用納めを行いました
また、「今年の汚れは今年のうちに!」と、いつもより念入りに
お掃除を頑張った子ども達!
お部屋もピッカピカになり、新年も気持ちよく迎えられそうです(●^o^●)
2014年も残りわずか、
今年も大変お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願い致します
年が明け、また元気な姿の皆さんにお会い出来ることを楽しみにしています
それではみなさん、よいお年をお迎え下さい!





2014.12.25
ニコニコうさぎ組さん
今日はお天気も良かったので、うさぎ組さんは
お散歩で大根畑に行きました(^◇^)
大きな葉をかき分け、白い大根が見えると
大喜びの子ども達(^_-)-☆
うんしょうんしょと抜いてみると立派な
大根が抜け、みんなニコニコでしたよヽ(^o^)丿
また、長縄を使い、
ヘビ のように動かしてそれを飛び越えたり いろはにこんぺいとう
をしました\(^o^)/
ヘビ(縄)を踏まないように上手にジャンプ!!
いろはにこんぺいとうでは、「ここ通れるかなぁ??」
と考えながら楽しみました(^○^)





2014.12.24
Merry Christmas\(^o^)/
クリスマスイヴの今日は、ひまわり園でもクリスマス会
朝からワクワクの子ども達は胸を膨らませ、会場へ(●^o^●)
早速、手遊びや降誕劇、パネルシアターを楽しんでいると・・・
「八ッハッハ~!」と何だか怖い声が!!!!!
怪人ポニックスが現れ、ちょっぴり怖かったですが、
手品を沢山見せてくれました~\(^o^)/
パーティもクライマックスに差し掛かり、菊組さんによる
キャンドルサービスが行われると、いいムードに
・・・すると!リンリンリン~と鈴の音が鳴り響き、サンタさんがやってきました~!!!!!
大喜びの子ども達は、質問したり、一緒に歌を歌ったり
プレゼントもばっちりもらいましたよ
子ども達のステキな夢が叶うといいですね(*^_^*)
午後からは終業式があり、二学期も無事に終了しました!
残りの2014年も元気いっぱいに過ごしたいですねヽ(^o^)丿





2014.12.22
クリスマス発表会★第二弾!!
今日はクリスマス発表会~第二弾~ということで
前回、お見せできなかった発表会の様子をご紹介します\(^o^)/
発表会で子ども達が楽しみにしていたこと
それは・・・かっこいい・かわいい衣装を着ることです(^_-)-☆
「かわいい!?」「似合うでしょ!?」と、とっても嬉しそうにステージに上がっていまいたよ
それぞれのお遊戯に合った衣装を着てハイテンションの子ども達!!
みんなとってもステキでしたよ
笑顔がキラキラ★みんな輝く最高のクリスマス発表会でした!!





2014.12.20
☆平成26年度 クリスマス発表会☆
今日は待ちに待ったクリスマス発表会がありました
大勢のお客さんにドキドキだったひよこ組さん(*^_^*)
衣装を着てニコニコ笑顔のりす組さん\(^o^)/
カッコイイ姿を見てもらおうと、とっても張り切っていたうさぎ組さん(●^o^●)
幕が開くとちょっぴり緊張した表情も見られましたが最後までしっかり頑張っていましたよ
なかにはお家の方を見つけて嬉しそうにしているお友達もいました(^^♪
歌に遊戯にオペレッタと、とっても上手に発表できましたね(^-^)
今日の発表会を終えてまた一つ成長した子ども達
お家では今日のことをたくさん褒めてあげてくださいね





2014.12.19
氷柱はっけーんッ!!!
朝、水道の所に行ってみると水が凍って氷柱になっていました
『冷た~いッ』と言いながらも手に取りにこにこで氷を眺める子ども達!
これからも子ども達と一緒に小さな冬を見つけていきたいと思います\(^o^)/
明日は、いよいよひよこ組さん・りす組さん・うさぎ組さんのクリスマス発表会ですッ!!
お部屋では『がんばるぞーッ!!!』と元気な声が響き渡っていました(*^_^*)
明日は子ども達の可愛らしい姿をお楽しみにお越しください
また・・・今日、ピノッキオではにこにこくらぶさんと合同クリスマス会がありました!
沢山のお友達が参加してくれて、ケーキを作ったり、ダンスを踊ったり、楽しい時間を過ごしました(*^^)v
サンタさんも来てくれて、皆プレゼントをもらうと大喜び!!
沢山のお母さん達の協力のおかげで盛大なクリスマス会となりました。ありがとうございました
次回のピノッキオは12月24日カレンダー製作です!





2014.12.18
頑張ったよ!マラソン大会!
今日はいよいよマラソン大会!
今日のために、練習を重ねてきた子ども達
朝からとっても風が冷たく、寒い中でのスタートになりましたが、
そんな寒さには負けず、全力で力いっぱい走っていました。
自分が走る番でなくても、他の学年のお友達を「がんばれー!」と応援する姿もあり、
応援も一生懸命の子ども達でした
また、お家の人やお友達の応援を聞いて、いつも以上にやる気満々のお友達も沢山!
子ども達はみんな、とっても頑張っていましたよ
「〇位だったー!」と喜ぶ姿も、
負けたことが悔しく、涙を流す姿もあり、
マラソン大会を通して、また1つ成長した子どもたちでした。
最後に、今日、沢山の声援を下さった保護者のみなさん
本当にありがとうございました!



