このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2023.08.03
ENJOY SUMMER
連日の猛暑が続きますが、
子ども達は夏を満喫中・・・
プールでは、けのびやお顔つけが日に日に上手になっている菊組さん
お友達と肩を組んで・・・・
1・2・3・4・5・6・7!!
全員で大成功で大喜びでしたよ\(^o^)/
また、菊組さんのお部屋では、暑さを和らげてくれる風鈴が完成!!
「きれ~~い」「ちりんちりんって音がする!」
と耳を澄ませていた菊組さんでした(●^o^●)
そして、みんなで種を植えた朝顔が早速芽を出しました
これからの生長がとっても楽しみですね





2023.08.02
夏を、思いっきり感じよう(^o^)
8月になり、もくもくっと入道雲が
グ―――ンと力強く感じます
ひよこ組さんでは、夏ならではのプール遊びの他に
様々な遊びを通して、感じること!発見すること!!自然と笑顔になること!
の体験をた~くさん行っている所です(●^o^●)
お部屋いっぱいにブルーシートを敷き、海に見立て
「ザブーン・ザブーン!!」と波を立て海水浴気分
水中メガネをつけて、準備オッケー
魚を捕まえたり、シートの上をはいはいして楽しんだりと
とっても嬉しそうでした(^o^)
他にも、『氷遊び』や『水風船遊び』と
にっこりにっこり
夏を満喫している子ども達です!!





2023.08.01
夏満喫中~!!
朝から子ども達が木の方に集まって・・・
『何かな~?』と覗いてみると
蝉の抜け殻!!!!
菊組さんが見つけている姿を真似して
桃組さんも蝉の抜け殻探しに夢中に!!
恐る恐る触ってみたり・・・
ジーーーっと観察してみたり!!
夏の虫探しを楽しんでいましたよ!
また、暑い日のお楽しみは水遊び!!!
その中でも宝探しが大好きな子ども達は
大好きな色のお宝をGET!!できるようになって嬉しそうでした(●^o^●)
明日も思いっきり楽しみましょうね!!





2023.07.31
夏野菜、発見!!
うさぎ組さんは園の裏へお散歩にレッツゴー!!
丘を登って行くと、夏野菜を発見
「茄子だー!!」「これかぼちゃかな!?」と
いろいろなお野菜を観察しました\(^o^)/
他にもオクラやししとう・ミニトマトなどの夏野菜が実っていましたよ
その後は、丘の斜面を登ったり降りたりと体全身を使って遊びました
降りる時はお尻を付けてシューーと滑らせたり
立ったままトットットッと降りてダイナミックに楽しみましたよ!!
たくさん遊んだ後は、ゆっくり絵本タイム!!
シールを貼ってサンドイッチを完成させたうさぎ組さんでした(^O^)





2023.07.28
何が出来るかな??(●^o^●)
今日、藤組さんは、製作を楽しみました(●^o^●)
「製作しますよー♪」と声を掛けると、
「やったー!!」「何作るの?」とワクワクした様子の子ども達!!
お話を聞いて、果物の色を塗ったり、
はさみでチョキチョキ切ったり...
そして、一番興味津々で取り組んだ「にじみ絵」!!
桃、青、黄色、橙、緑の色水の中から、2色選んで和紙をチャポン\(^o^)/
和紙が染まっていくと「わぁー!」と不思議そうに見たり、
和紙を広げて出来た模様に「すごーい!」と満面の笑みを浮かべていましたよ(*^▽^*)
どんな作品が出来るのかお楽しみに
また、ひまわり菜園には、今、夏野菜が沢山、実っています!!
今日も、菊組さんが収穫してくれました(*^_^*)
茄子にかぼちゃ、しし唐などを収穫して「先生、見て!こんなに出来てたよ!」と
自慢げに見せてくれました!!
給食に出るのがとっても楽しみですね





2023.07.27
パシャパシャ、水遊び!!
今週は暑い日が続きますが、
子ども達は今日も元気いっぱいです!!
今日もみんなが大好きなプールをしました(*^▽^*)
保育者の真似をしてワニ歩きをしたり、
ジョウロの水を触ろうと一生懸命手を伸ばしたりと
体をたくさん動かして楽しんでいた子ども達でした\(^o^)/
その後は、キリギリスが遊びに来てくれましたよ!
カゴに入っているキリギリスを観察していると
鳴き声が聞こえて、子ども達も大興奮!!
小さな虫さんが気になる様子の子ども達でした(●^o^●)





2023.07.26
楽しく挑戦中ー!
今日も夏空が広がったイイお天気でしたね!
暑さに負けないくらい元気いっぱいな桃組さんは、
音楽指導を楽しみましたよ!!
今、メロディオンに挑戦中の子ども達は
「ドドド うん」 「ミミミ うん」 「ソソソ うん」
と一生懸命鍵盤を弾いています(●^o^●)/
しっかりとした音が出せるようになってきた子ども達は
とっても得意顔
「先生、聴いててー!」と自信たっぷりで弾いてくれています\(^o^)/
!!次回の音楽指導が待ち遠しいですね!!
また・・
プール遊びもたっぷりと楽しんだ桃組さん!
最近では、ワニさん歩きにも挑戦していますよー
両手をしっかりと伸ばし
可愛いワニさんになって一歩ずつ進んでいきます。
またプール玩具を使って、色鬼もしましたよ!!
「い~ろい~ろ なんの色?」
とみんなで口ずさみながら、プールの中でも
ゲームをして楽しみました(*^▽^*)/
また、明日も楽しいプール遊びをしましょうねぇ!!





2023.07.25
ついに、梅雨明け!!!
ジメジメした梅雨もようやく今日、明けましたね!!
朝から、『ミーン・ミンミン!!』と夏の虫 “蝉の鳴き声が
園庭に響き渡るようになりました(●^o^●)
今日、ひよこ組さんでも蝉の観察をしました!!
パタパタ~と元気いっぱいな姿に、
子ども達も虫かごの中を覗き込んでいましたよ
また、製作がだ~い好きな子ども達はクレヨンでじ~のじのと
思い思いに描きました
クレヨンを握りしめる筆圧も強くなり、しっかりした線が描かれています!
これからも、プール遊びや虫の観察など、夏ならではの遊びを
た~くさんし、自分を思いっきり表現できる環境を作っていきたいと思います





2023.07.24
楽しい夏!!!
今日も暑い一日となりましたね!
お外で思いっきり遊んで、汗をかいた後は
大好きな水遊び!!!
ペットボトルにお水を入れてみたり
頭から水をかけてみたりと大興奮の子ども達(^O^)/
ひんやりと涼むことが出来ましたよ!
そして、プールの後は鼓隊に取り組んだ菊組さん
2曲目も段々と上手に演奏することが出来るようになり、
リズムを揃えたり
曲の流れを確認したりと心を一つに
みんなで頑張っています!!
また、お外では、みんなの植えた野菜がグングンと
生長していましたよ!
「オクラ大きくなってる!」「トマト赤いね」と収穫を
楽しんだ菊組さんでした!(^^)!





2023.07.21
スタンプ、ぽんぽん!
今日のうさぎ組さんは、
製作で段ボールを使ったスタンプをしました!
お歌の世界の『おんまはみんな』の動物さんを作りました!!
お馬さんと子豚さんから好きな方を選び、
絵の具を付けてスタンプ、ぽんぽん!
「楽しいねー!」「出来たよー!」と
夢中でスタンプをしていましたよ
どんなお馬さん、子豚さんになるかお楽しみに
また、戸外では「ボールリレー」をしました!
ボールを持ってスタートし、コーンを回って
次のお友達にボールを渡してリレーしました!
ボールを持つと勢い良く走り出し、
コーンも上手に回っていましたよ
2チームに分かれて行い、勝ったチームは
「やったー!!」ととっても嬉しそうな子ども達でした\(^o^)/



