ひまわり幼稚園|菊水ひまわり園 菊水ひまわりPhotoブログ

菊水ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2023.09.22

運動会総練習、頑張りました(●^o^●)

 今日は、運動会のがありました!!

頑張るぞっ!!」「負けないぞっ!!」と気合い十分な子ども達

お空の雲さんも皆の、頑張る姿を応援してくれ

何とか雨も降らず行うことができました\(^o^)/

桃組さんの可愛らしい玉入れや、

藤組さんの力いっぱい引っ張る綱引き、

そして、菊組さんの頼もしい数々の競技

どの競技も、子ども達の楽しそうな姿や生き生きした表情など

一生懸命な姿がかっこよかったです!!

本番まで残りわずかとなりました

おうちの方もみ~んなで盛り上げていきたいですね

役員の皆様、本日は大変お世話になりました(●^o^●)

 

 

菊水ひまわり園

2023.09.21

大きなお花だねぇ

 今日は朝からゴロ ゴロ ゴロ・・と雷が鳴り

雨の日となりましたね。。

「お外に行けるかなぁ?」と晴れ間を心待ちにしていた桃組さん!

「見て!このお花、ハナオクラって言うんだよ(●^o^●)/」

お友達が、黄色いきれいなお花を持ってきてくれました

「おっきいねぇ!!」 「お花の真ん中につぶつぶがあるよ!」

子ども達は興味津々!みんなで図鑑を広げてじっくりと観察\(^o^)/

夕方に少しずつしぼんでいくハナオクラを見つめ、

ちょっぴり残念そうな表情を浮かべていた子ども達でした

明日にはまた、きれいなお花が咲いていますように

 

また、折り紙製作も楽しんだ桃組さん!

一つひとつ丁寧に折り進め

可愛いうさぎさんが出来上がりましたよ(^o^)v

菊水ひまわり園

2023.09.20

運動会まで頑張るぞー!!

今日も朝から運動会の練習に一生懸命な子ども達。

菊組さんはリレーの練習も行い、

「絶対勝つぞー!!」「負けないぞ!!」気合十分!!

上手にバトンを繋ぐことが出来るようになってきましたよ\(^o^)/

藤組さんから頑張ってきた竹馬では、

自分の力で乗ることも出来るようになり、

「ヤ―」の掛け声と共にかっこよくスタートできるようになってきました!!

また、午後からは鼓隊研修があり、

村上園長先生に見て頂き、ちょっぴりドキドキの菊組さん。

更にかっこよく演奏が出来るように沢山教えてもらい、

初めて被る鼓隊帽子にも嬉しそうな子ども達でした

 

そして、今日は災害避難訓練を行い、

避難の仕方もとっても上手になってきた子ども達

避難する時のお約束「」もみんなでおさらいしましたよ(*^^)v

消火訓練では、「火事だ~!!」と

大きな声で伝えることが出来、無事に消火することが出来ました\(^o^)/

菊水ひまわり園

2023.09.19

元気いっぱい!!

連休明けで、元気いっぱいに登園してくれたうさぎ組さん

今日は交通訓練がありDVDを見ました (●^o^●)

「道路の近くでは遊ばない」「横断歩道の渡り方」など

しっかり確認しながら真剣に見ていましたよ

また、だーいすきジョー先生英語の時間!!

丸などの形を手で作りながら英語で答えていました

お外では、砂遊びボールで思いきり体を動かして遊んだうさぎ組さん

今日から実習の先生が2名来られて、

沢山遊んだり、一緒に過ごし嬉しそうな子ども達です

 

菊水ひまわり園

2023.09.15

すごいね!!(●^o^●)

 今日は、とってもいいお天気になりましたね(^o^

藤組さんは、楽しみにしている体育指導がありました!!

カゴブリッジが随分と上手になった子ども達\(^o^)/

特にブリッジでは、なかなか頭をあげることが難しかったお友達も、

自分の力で上げることが出来るようになってきました

「すごいね!!」と沢山褒められて、得意気な表情を見せてくれます

また、サーキットで体を沢山動かしました

熊歩きチーターの真似をした後は、

お友達とペアになり、スキップをしたり、ジャンプして進んだりと楽しんでいましたよ(*^▽^*)

 

そして、運動遊びを頑張っている子ども達に、

「アイス」のご褒美がありました

「冷たーい!」「美味しい!!」「リンゴ味だ!」

喜んで食べていましたよ!!

菊水ひまわり園

2023.09.14

芸術の秋!!

今日はあいにくのお天気でしたが

子ども達は元気いっぱいです(*^▽^*) 

りす組さんでは製作で葉っぱの形のスタンプを楽しみましたよ!!

色んな色の絵具から自分で

「赤!」「これがいい!!」と選んで

画用紙の上にトントントン…

沢山重ねて見たり、一つ一つ丁寧に押してみたり...

芸術的な葉っぱが沢山出来上がりましたよ\(^o^)/

その後は大型ブロックで遊びました!

保育者と一緒にどんどん積み上げて高くして...

できあがると「きゃあーーー!!」と大盛り上がりな子ども達でした(^O^)

これからもお友達と仲良く遊びましょうね^o^

菊水ひまわり園

2023.09.13

誰にだって素敵な日ー!

 朝から運動会の練習を頑張る子ども達!

リレーの練習も始まり、桃組さん

藤組さん菊組さんの練習する姿を真似して

の色を覚えながら頑張っています

 

そのあとは9月生まれさんお誕生会を行いましたよ!

みんなにお祝いしてもらってニッコニコの子ども達(^^)/

『好きな食べ物は?』などの質問では

今が旬の『ブドウ~!』という答えが沢山聞かれていましたよ。

また、 出し物では

『お~ばけばけ、ばけちゃま~』とおばけが変身したり

『働く車~』の歌にあわせたパネルシアターなどがあり

皆で盛り上がる誕生会になりました!!

おめでとうございます(^_-)-☆

菊水ひまわり園

2023.09.12

見~つけた!!!

 うろこ雲の空を、たくさんのが飛んでいました!!

の最近だ~い好きなお歌は、

とんぼめがね』です(^o^

かわいいお手手を横にピ―――ンと伸ばして、お空を飛ぶようにして

楽しそうに歌っていますよ

そんなとんぼさんがお部屋に遊びに来てくれました!!

おっ!」と気づいたお友達は、じーーっと観察をしたり、

チョンチョンと虫かごを触っていました\(^o^)/

また、こども達の遊びも一人遊びやお友達と同じことをしてみたり、

一緒に遊んだりと関わりが見られるようになってきました!

体を小さくして隠れて、「ば~~!!

と出てくると、近くにいたお友達も一緒になって声を出して喜んだり、

自分もしてみたりと笑顔がいっぱい溢れていますよ

 

菊水ひまわり園

2023.09.11

頑張るぞー!!!

今週も元気いっぱいで、

に向けてやる気満々菊組さん!(^^)!

今日は、朝から村上園長先生に来て頂き

鼓隊研修がありました

足の上げ方動き方など 沢山教えてもらった子ども達!

お話もしっかり聞いて「頑張るぞー!!」

練習にも真剣な表情で取り組んでいましたよ

また、組体操の練習では

アンテナブリッヂなど「ヤーーー!!」

気合いを入れて頑張っていますよ

そして、練習を頑張ったは、楽しみにしていた!!

「冷たくておいしい!!」ニコニコ笑顔

菊組さんでした(*^▽^*)

 

菊水ひまわり園

2023.09.08

頑張ったね、総練習\(^o^)/

青空が広がり、お外での活動にもってこいのお天気の今日は、

3・4・5歳児さんの一回目の運動会総練習がありました! 

朝から並ぶテントを見て、いつもとちょっぴり違う雰囲気

気持ちも高まってきた子ども達(^o^

役員さんの温かい応援に見守られながら、

どの競技も頑張りましたよ

総練習を頑張った子ども達には役員さんからステキのご褒美が

レッツゴー!!!と足早に向かい、

友達と「何味にする?」「ねえ舌の色が変わったばい!」と

笑い合う子ども達でした~(*^^*)

みんなの頑張りに本番がますます楽しみになってきましたね(*^^)v

 

菊水ひまわり園

ページトップへ