このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2023.08.24
フェリー見学 満喫!!
今日は楽しみにしていたフェリー見学!!
桃・藤・菊組さんは大好きなバスに乗って長洲港へ行ってきました\(^o^)/
バスを降りると目の前に広がる広~~い海に
興味津々で「うわぁ~~」「お魚さんいるかな??」
と会話も弾んでいた子ども達
そして、お目当てのフェリーを見つけると・・・
「大きくてカッコイイ!!」「あっ!!車も乗ってるよ!」
とキラキラと目を輝かせて楽しんでいましたよ(●^o^●)
大きなフェリーが動き出すと、大興奮で
「おーーい」「いってらっしゃーーい」と
見えなくなるまで手を振っていた子ども達でした
とっても楽しい園外保育となりましたね!!





2023.08.23
Happy Bithday!!
今日は、8月生まれのお友達の誕生会がありました!
「さんぽ」の歌に合わせて元気いっぱいに登場し、
「お誕生日おめでとうございます!」とみんなにお祝いしてもらうと
とっても嬉しそうでした(●^o^●)
出し物では、「どんな色が好き」の歌に合わせて
透明だった水が赤や青に変身!!
色が変わった水を不思議そうに見ていた子ども達でした
3,4,5歳児さんでは、パネルシアター「魔法使いのポポン」がありました!
みんなでおまじないをかけると、不思議なことが沢山起こり、
子ども達も楽しそうでした
8月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます!





2023.08.22
夏期保育が始まりましたよ~\(^o^)/
今日から夏期保育!!!
夏休みを楽しんだお友達も揃い、ひまわり園は
より賑やかで活気があふれていますよー(*^_^*)
藤組さんは「動物園行った~」「BBQしたんだよ~」等と
楽しい思い出話を沢山聞かせてくれ、 思い出を絵に描いて
表現してくれました(*^^)v
また、これから始まってくる運動会の練習に向けて
お部屋ではタオルを使って、綱引きごっこをしました(●^o^●)
どうやったら力が入るのか自分で考える姿が
さすが藤組さん
その後はお部屋の中で練習用の綱でもやってみましたよ!!
これから、みんなで楽しんで練習をしていきたいと思います
そして、お手伝いもとっても上手にしてくれる藤組さんは、
雑巾干しをしてくれましたよ
キレイに広げた後、一枚一枚丁寧に干していました\(^o^)/




2023.08.21
いろいろな素材に触れて見よう!!
園内の、いろいろな所に咲き誇る『まつばぼたん』の花が
夏の暑さに負けず色鮮やかに咲き輝いています!!
今日のひよこ組さんは、様々な廃材や素材に触れて遊びましたよ(●^o^●)
最近のお気に入りは、カルピスの容器です
かわいいお手手で握って音が鳴るとにこっと喜んだり、
ボールをポーンと叩いて転がすことを楽しんでいました!!!
また、だ~い好きな風船を圧縮袋にたくさん入れて、
掃除機でシューーーー\(^o^)/
ボヨン・ボヨンと乗ってバランスがオットットとなることを
楽しんでいました
触って様々な感触に「うわぁ~~~!!」と大発見の子ども達でした





2023.08.18
お店屋さんごっこ 第2弾!
今日は、菊組さん主催のお店屋さんに行ってきましたよー!
MY お財布にお金を入れて、お買い物にLet’s Goー☆
「いらっしゃーい!いらっしゃーい!!」
かき氷屋さん・クッキー屋さん・お花屋さん
お寿司屋さんにおもちゃ屋さん等・・
お部屋いっぱいにステキなお店屋さんが
たっくさん広がっていましたよ\(^o^)/
「イチゴのかき氷ください!」
「はい!100円です(●^o^●)v」
「次は、どれにしようかなぁ?」と目をキラキラ輝かせて
お買い物を楽しんでいた子ども達でした★
また、行きたいねっ(*^▽^*)/
お店屋さんごっこの後には・・・
段ボール遊びも楽しんだ桃組さん!!
大きいトンネル・小さいトンネルをくぐったり
「お布団みたいでしょ!」 「見て!見て!!電車(^o^)/」と
色々なものに見立てて楽しんでいた子ども達でした☆





2023.08.17
プルプル!楽しい寒天遊び\(^o^)/
今日は夏の遊びを満喫したりす組さん!!
久しぶりのプールに大喜びでしたよ
最近のお気に入りは、水鉄砲やワニ泳ぎ!!
水にも慣れ、いろいろな遊びが楽しめるようになってきました\(^o^)/
残りのプール遊びも楽しみましょうね
そのあとは、寒天遊びを楽しみました!!
カラフルでキラキラな寒天を目にすると「わぁ~!」と興味津々
ツンツンと触ってみると・・・「冷た~い!」とニッコリの子ども達でしたよ!
グニュッ!と触って感触を楽しんだり
カップに入れて美味しそうなスイーツを作ったりと
夏の遊びを満喫したりす組さんでした\(^o^)/





2023.08.16
夏、大満喫!!
お盆休みが明け、久しぶりに会ったお友達と
会話が弾んでいた 菊組さん!!
「みんなでお出かけしたよ!」「プールした!!」と
思い出話を沢山してくれた子ども達!(^^)!
菊組さんは、朝から竹馬の練習を行い
だんだんと、高い段に乗れるようになってきていますよ!
また、お部屋では夏の製作にも取り組み中!
”マーブリング“という技法を使って金魚の水槽を
イメージしましたよ!!
「どんな色になるかな~?」「この色キレイ!!」と
色の模様を楽しんでいましたよ!!
他にも、かき氷の製作も行い夏を感じた子ども達!
完成が楽しみですね(*^-^*)





2023.08.08
冷た~い!!
今日のうさぎ組さんは、氷遊びをしました!
氷の中には、カラフルなボンボンが入っており、
「氷を溶かして、ボンボンをとってみよう!」とお話すると
夢中で溶かしていましたよ(*^▽^*)
「冷たーい!」「ボンボンとれたー!」と
氷の冷たーい感触 に笑顔がはじけていました
また、先日は夏野菜スタンプをしました!
ピーマンやオクラなど、触ったり匂ったりして
興味津々のうさぎ組さん!
「お星さまだ~!」「どれにしようかなぁ」と
楽しみながらスタンプしていました
どんな作品になるのか楽しみにされていてくださいね
これからも、夏ならではの遊びを楽しみたいと思います!!





2023.08.07
みんなでパイナップル~(^O^)
毎日、暑い日が続いていますが、朝から元気いっぱいの藤組さん!!
大好きな製作をして、夏の作品を作りましたよ\(^o^)/
染め絵をしたり、絵の具の感触を楽しみながら手で色を塗ったり、
手形スタンプをしたりと大はしゃぎ!!
「次は何するの?」「絵の具べちゃべちゃで気持ちいい!」「見て!手が黄色になったよ!」
と目をキラキラと輝かせ、ウキウキ!ワクワク!の子ども達でした(●^o^●)
完成すると、「できたよ!!」とお友達に見せて自慢したり、
「美味しそう!」「おんなじハートのサングラスだね!」と
お友達との会話も弾んでいましたよ(*^▽^*)
完成した作品の前でみんなでハイチーズならぬ「ハイ、パイナップル!!(^O^)」
素敵な作品が出来上がりました





2023.08.04
箸の日\(^o^)/
今日は8月4日 「はしの日」 という事で
ひまわり園でも各クラスでお箸つかみ大会を行いました
お箸の持ち方をみんなで確認してからスタート!
みんな真剣な表情で小さな豆やスポンジをお箸でつまんでいましたよ
スピードも速く
「出来たよ~!」 「たくさんつまめた!」とニッコリ(*^▽^*)
お箸のマナーもしっかり学んだ子ども達でした
りす組さんはスプーンの練習を行ったあと
スライム作りをして遊びました!!
お水や洗濯糊、魔法の液を混ぜていくと・・・
あら不思議!!どんどん固まりスライムの完成\(^o^)/
最初はちょんちょん!と控えめに触わっていましたが
だんだんと面白さに気づき遊びがダイナミックに!!
ビヨ~ン!と伸ばしてみたりとたくさん触って感触を楽しんだ子ども達でした



