このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2019.08.20
みんなそろったね!
今日の幼稚園は朝からとっても賑やか
「バスが来た~!」とお友達を出迎える姿も
菊組さんのお部屋では 週末の のしこら祭に向けて
くまもんファイヤー!の練習にノリノリなみんな
上手でしたよ!
リレーの練習も盛り上がっていたね
運動会が楽しみですね
藤組さんは 折り紙で船が出来ていました。
楽しい絵も描けたね
桃 梅組さんもお部屋で 輪投げやゲームも楽しみました!





2019.08.19
サマースクール閉校式
今日は、サマースクールの閉校式がありました
園長先生のお話もしっかり聞いていた子ども達。
楽しかった思い出を沢山発表してくれましたね
その後は、手作りピザのトッピングをしました!
チーズやピーマンなど、美味しそうに盛り付ける事が出来ました
みんなで作ったピザとっても美味しかったね
輪投げもしました!
点数が高かった子はメダルをゲット~
いよいよ明日から夏期保育が始まります
みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ(^^)/





2019.08.16
可愛い生き物いっぱい!
今日のサマースクールは今月の10日からオープンした
荒尾干潟水鳥・湿地センターに出掛けました!!
荒尾干潟にやってくる水鳥達や生き物のビデオを観て
「かわいい~!」「見たことあるよ!」など子ども達は興味津々!
荒尾だけでなく長洲の海にも住んでいることも教えてもらいましたね
ビデオを見終えてからは館内見学!
ムツゴロウやシャコ、沢山のトビハゼを見て大興奮!!
アナジャコを毛筆で釣ってみる体験や、水鳥の鳴き声を聞いたりなど
初めての体験にとても楽しそうな表情の子ども達でした





2019.08.09
赤い星ベテルギウス!!
サマースクールのお友達は今日はプラネタリウム!!
大牟田市の文化会館に行きました
星座のお話があった後にはアニメを観ましたよ
小さいお友達は「たいようくんとおつきちゃん」
大きいお友達は「銀河鉄道999」
「あーー面白かった」と大喜びの子ども達でした
さて幼稚園ではお部屋で色塗りタイム
絵具を使ってペタペタペタ
今日もとっても楽しかったね♪
そして明日からお盆休みに入ります
病気や事故に気を付けて元気に過ごしてくださいね





2019.08.08
のび~る!スライムで遊んだよ。
今日のサマースクールは、
みんなが大好きな スライム を作りましたよ。
材料を容器に入れて まぜ まぜ まぜ・・・
「うわぁ トロトロしてきた。」
「綺麗な色だねぇ」
「触ると ぷにぷにする。」
と、みんな大はしゃぎ。
丸めたり伸ばしたり、たっぷりあそびましたよ。
それから、絵画教室もありました。
油絵具で塗るのは難しかったけど、
出来栄えには満足そうな子ども達でした。





2019.08.07
動物園&石炭産業科学館
今日のサマースクール組は
大牟田市動物園と石炭産業科学館に行ってきました!
動物園では、リス猿がお出迎え
「可愛い~」「あそこにもいる!」とみんな大喜び
他にも ホワイトタイガー・ライオン・陸ガメ・モルモット・カンガルー等々
色んな動物を見学しました。
お目当てのキリンも、ちょうどお食事タイム!
みんなの前に姿を見せてくれましたよ
石炭産業科学館ではエレベーターで地下400メートル!?の
ダイナミックトンネルへ・・・
石炭を掘る実際の機械の大きさにビックリの子ども達
石炭の採掘方法や働いていた様子など教えて頂き
とても良い経験になりましたね





2019.08.05
鍋田水遊び公園行ってきたよ!
サマースクールのお友達は
今日は山鹿市にある鍋田水遊び公園に行ってきました
水の流れているところに寝そべりとっても気持ちよかったです
時々水が噴き出すと
「気持ちいい!」と噴水に飛び込んでいましたよ
午後からは「夕べの集い」で延期になっていた
キャンプファイヤー!!!
火の妖精さんが現れておまじないを唱えると
火がつき、みんなは大喜びでした
みんなのお願いごとが届くといいね





2019.08.03
楽しかったね!お泊り保育\(^o^)/
今日は早朝から長袖長ズボンに着替えて
カブト虫取りへレッツゴー!!!
虫取りのコツを教わったあとは・・・いよいよカブト虫探し(^O^)
前々から楽しみにしていたカブト虫取りに大興奮の子供達
「いたいたー!!!」 「先生~捕ったよ!!」と
目をキラキラさせて喜んでいましたね★☆
持って帰ったカブト虫はお家で大切に育ててね
それからみんなで朝ごはん\(^o^)/
みんなもりもり食べていました
あっという間に終わったお泊り保育
「楽しかった~(^O^)」と大満足の様子でした!!
楽しい思い出がまた一つ出来ましたね





2019.08.02
お泊り保育1日目
お泊り保育1日目の午前中は、スイカ割りを楽しんだ子ども達!
その後はお昼寝とおやつを済ませ、温泉へ行きました
お泊りの準備をし、バスで南関ひまわり幼稚園へ!
給食の先生が心を込めて作ってくださった
カレー、サラダ、フルーツヨーグルトを食べました
とっても美味しかったね
その後は花火大会へ行き、綺麗な花火を鑑賞
園に帰り、パジャマに着替え、明日の準備をして、
布団の中へ。
みんなすぐにぐっすり・・・いい夢見てね。





2019.08.01
待ちに待った恐竜博物館!
今日のサマースクールは子ども達がずっと楽しみにしていた
御船町にある恐竜博物館に行きました
高速を降りてすぐ恐竜のモニュメント探しが始まり大興奮!!
博物館では菊組さん達はプラ板作りをしました!
自分の好きな恐竜や化石をとても上手に描けたね
博物館には動くティラノサウルスや恐竜の大きな骨格など
自分達よりも大きな恐竜達の迫力に圧倒されていました
幼稚園では梅組さんがパイナップル作り!
ちぎった折り紙と葉っぱを貼って
とっても美味しそうなパイナップルが完成しましたね



