ひまわり幼稚園|長洲ひまわり幼稚園 長洲ひまわりPhotoブログ

長洲ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2017.05.22

今日も頑張ったね!!

 朝から、園庭で「目指せ8段!!」と跳び箱練習に挑んでいるのは、菊組さん

気合い十分で毎朝取り組み、レベルアップ中です

額の汗がキラリ

藤組さんは、赤いチューリップカップで楽しそうにクルクルクル・・・。

「目が回る~」と言いながらもニコニコで楽しんでいましたよ

お部屋では、桃組さんはちぎり絵「シャボン玉」を作りました

「これくらいでいいかな~?」「小さくできたよ!!」と

指先を上手に使い、可愛い可愛いシャボン玉が出来ましたよ

菊組さんは、大好きな水泳教室へ!!

今日は、バタ足の練習をしましたよ

今日の練習でみんなイルカチームになり、来週は飛び込み練習に挑戦します!!

来週も楽しく頑張りましょうね

 

 

 

 

長洲ひまわり幼稚園

2017.05.19

可愛いかったね(*^^*) 動物さんたち!

「行ってきまーす」と朝からルンルンで出発した菊組さん(^v^)

行き先は・・・立願寺のポニー公園

先日行った藤組さんからお話を聞いてとっても楽しみにしていました\(^o^)/

ポニーに乗馬したり、ヤギと触れ合ったりと貴重な体験をすることが出来ました

また、菊組さんはブラッシングにも挑戦!!!

「マーチ!」などと名前を呼びながらもポニーが近づいてくるとちょっぴり驚いた様子でしたが

しっかりとブラッシング出来ましたね さすが菊組さん

桃組さんは、製作をしました~(*^^*)

自分の好きな模様を描いた上に絵の具を塗ると・・・

ふわ~と綺麗な模様が浮き出てきました★☆

「うわ~!綺麗~(^O^)!」と大喜びの様子でした

隣のお部屋では、楽しそうな歌声が(^^♪

「ぶんぶんぶんはちが飛ぶ~」と歌いながらはちさんを制作中

上手に黒い折り紙を貼り付けることが出来ましたね(^_-)-☆

 

長洲ひまわり幼稚園

2017.05.18

遠足日和!

 今日はみんなが楽しみにしていた歓迎遠足!

in金魚と鯉の郷~

朝からウキウキの子ども達

公園に着くと年少さんと年長さんがペアになり

宝探しゲーム

2人で仲良くお宝を探しに・・・

「あったよーー!!」「見つけたよー!」

先生達お手製の宝の折り紙を見せてくれました

お友達との宝の見せ合いっこも盛り上がっていましたよ

 

その後・・・

青空の下みんなで食べるお弁当は最高に美味しくってみんなペロリ

今日は学年関係なくみーーーんなで遊んで

とっても楽しい1日になりました

 

長洲ひまわり幼稚園

2017.05.17

今日も色んなことがあったよ~

 誰にだって素敵な日~

今日は、5月生まれのお友達のお誕生会でした!!

大きくなったら・・・消防士さん・獣医さんetc・・

みんなの夢を教えてくれました♪

その後は、楽しいエプロンシアター

魔法使いがビスケットにへ~んしん!!

「美味しそう~」「すごーい!!」と、みんなニコニコで見ていました!!

 

大好きな潤子先生のリトミックもありました!!

鍵盤ハーモニカをしたり、リズム遊びをしたり・・・

楽しい時間も過ごしましたよ

 

お昼からは、菊組さんは・・・

鼓隊指導がありました(^^♪

足踏みや回れ右をしたり・・・

それぞれの楽器を持って演奏もしましたよ!

みんな真剣な表情で、頑張っていました

 

 

 

長洲ひまわり幼稚園

2017.05.16

僕らの目標8段だ!!

いち・に・さん・し!!と準備体操をした後

菊組さん跳び箱の練習をしました。

繰り返し練習して跳べるようになったら「やったー!」

と大喜び!!

みんなの目標は8段!! これからも頑張ろう

お部屋では、ドラムマーチの練習も始まり頑張ってますよ!

藤組さんは、の練習をしました。3回目になりパレットの使い方にも慣れてきた藤組さん

絵の具を混ぜて、いろんな色を作っていました

綺麗な色が出来ると「先生、見て~!」「今度はメロン色になった!」

塗るのも、上手になってきたね

長洲ひまわり幼稚園

2017.05.15

みんなニコニコ!

 今日は朝から音楽教室があった菊組さん

鍵盤ハーモニカの練習を頑張った後は、みんなが大好きななあそびターイム!!

先生のピアノの音に合わせて、しゃがんだり、寝転んだり、走ったり、

とても楽しんで、リズムに乗っていましたよ

そしてその後は、水泳教室へレッツゴ~

「もっと上手になるぞ~!!」と張り切って練習に取り組み

先週よりもグーンと上手になり、子供も先生もビックリ

一方、桃組さんはちぎり絵のおけいこをしました!!

上手に指先を使い、集中して ペタペタペタ・・・。

出来上がった作品を見て、「できた~!!」と満足気の様子でした

頑張ったあとは、お外でお友達と元気一杯遊んでたくさん笑って楽しかったですね

 

長洲ひまわり幼稚園

2017.05.12

雷ゴロゴロ


ゴロゴロゴロ・・・

昨日の天気とは打って変わって今日は朝から雨模様

さて菊組さんは・・・・

綺麗なお花が咲くようにみんなで心を込めて一人ひとり

マツバボタンを植えました

「早く大きくなってねと優しく声を掛け

子ども達も花が咲くのを心待ちにしています

そして今日はフランク先生の英語レッスン!!!

英語が楽しくて子ども達の笑顔が絶えません

今日もとってもいい1日になりましたね♪

 

 

長洲ひまわり幼稚園

2017.05.11

楽しかったよ園外保育!

春の陽気に誘われて、年中さんは玉名市立願寺のポニー公園へ出かけました。

ヤギと触れ合ったり、ポニーに乗馬したり大興奮の一日でした。

動物を間近で見て、触って「可愛い!」「こっちにおいで~」「フカフカしてる~」

優しい気持ちで、貴重な体験ができて、みんなみんなにっこり笑顔でした

他の学年は、荒尾市の「おもやい市民花壇」にバラの花見学に出かけました

ちょうど今が見頃で、甘酸っぱい花の香りの中散歩し、

沢山の種類のバラを「きれい!!」「良い匂い!!」と言いながら

菊組さんと桃組さんがペアで手をつないで、お話も弾んでいました

バラ見学の模様をRKKテレビに取材を受けました。

今日か明日の夕方に放映されるかもしれませんので見ててくださいね

14日はバラ祭りが開催されるそうですので、ご家族で見学に行ってください

長洲ひまわり幼稚園

2017.05.10

リトミック楽しかったね(^v^)

 今日のみんなは・・・

各クラス、リトミックをして楽しく過ごしましたよ~\(^o^)/

桃組さんは、ピアノの音に合わせてたぬきやリスに変身~

菊組さんは、鍵盤ハーモニカの練習(^v^)

先生のピアノと一緒に演奏しましたよ

また藤組さんは、折り紙であやめを折りました★☆

先生のお話をよーく聞いて紫色のあやめが完成(^^♪

みんなで はいっポーズ!! 上手に出来ました

他のお部屋に行ってみると・・・

何やら新聞紙をビリビリ破っている子供達

最後に細長くなった新聞紙を持って「ラーメン!!!」と言いながら

美味しく頂きました(^_-)-☆

 

 

長洲ひまわり幼稚園

2017.05.09

雨の日も楽しいこといっぱい♪

 「きょうは、雨だね・・・」と朝から残念そうな子供達。

 

楽しみのお外遊びができなかったけど、今日も幼稚園は、

楽しいことがいっぱい!!

シール遊びをしたり、大好きなお母さんへのプレゼントを作ったり・・・

みんな真剣に取り組んでいました

 

菊組さんは、

太鼓を使ってリズム打ちに挑戦

みんな、太鼓を目の前にワクワク!!!

これから、沢山楽器に触れて頑張っていこうね

 

明日は、お天気になるといいね!!

お外で沢山遊べますように・・・

 

長洲ひまわり幼稚園

ページトップへ