このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2017.04.20
みんな仲良くなれたかな~
今日は親子での「お見知り旅行」!
昨年は、4月に起こった熊本地震の影響で
お見知り旅行も中止になったので
子ども達も職員も待ちに待ったお見知り旅行です!
保護者の方と大型バスに乗って、福岡市動植物園へGO!
福岡市動植物園では115種の動物達がみんなをお出迎え
迫力あるライオンの鳴き声、実際に見るゾウさんの大きさに
みんな感動していました
元気いっぱい園内を見て回った子ども達!楽しかったね~
保護者のみなさんもお疲れさまでした(^^) 明日は筋肉痛??かも





2017.04.19
屋根より~高い~(^^♪
今日は、みんなが大好きな鯉のぼりを作りました
藤組さんは、ハサミを使って大きい鯉のぼりも上手に切っていましたよ~!!
桃組さんは、のり使いに挑戦!!
人差し指で、のりを取って上手にのばして楽しんでいました
カワイイ折り紙のうろこをつけて
「できたよ~!」と、みんな大喜び!!
完成するのが楽しみですね~
明日は、楽しみにしているお見知り旅行ですね~!!
みんな元気に来てくださいね





2017.04.18
ダンゴ虫 み~つけた!!
今日は、朝からと~ってもいい天気!!
昨日は雨で遊べなかった子ども達
今日は「やったー!お外で遊べるね!」と大喜び
ジャングルジムや滑り台、ブランコ、サッカー・・・etc.
お友達や先生達と思う存分、遊びましたよ!!
子供達が園庭の片隅で発見したのは・・・ダンゴ虫!!!
「見つけた!」「かわいい~」
手に乗せたり、指でつついてみたり興味津々の子ども達でした。
菊組さんは、折り紙でチューリップを作りましたよ
さすが菊組さん! 小さい折り紙でも上手に出来ましたね。
各クラス鯉のぼり制作もありますので、お楽しみに





2017.04.17
水泳教室スタート
朝から元気いっぱいワン、ツー、スリー、フォーの掛け声とともに
足踏み練習をしていた菊組さん
途中で桃組さん達が見学に来てくれ、「かっこいい姿見せるぞ~!!」
と、一生懸命頑張っていましたよ
そして今日から菊組さんは水泳教室が始まりました
顔つけや、モグラさん、ロケット歩きなど様々な練習に積極的に取り組んでいました
園では、桃組さんが靴箱に大集合!
「靴は、こうやって揃えて入れようね」と先生のお話もしっかり聞けましたよ
これでもうバッチリだね
藤組さんは四月の折り紙、チューリップ制作に挑戦!!
色とりどりの可愛いチューリップさんが完成し、可愛い歌声が聞こえていましたよ





2017.04.14
ハロー!フランク先生(^O^)
今日は大好きな英語のレッスン日
「Good morning!!」とフランク先生がお部屋に来てくれると・・・
初めて会うお友達は・・・・・
背が高くて、かっこいいフランク先生にちょっぴりドキドキ・・・
けれど、タッチしたり、バイバイしたりして仲良しになりました
歌って・踊って・カードゲームをしたりして
各クラス、楽しく取り組んでいましたよ!!
園庭では、鯉のぼりがお目見え
「鯉のぼりだー!」と子供達も大喜びで遊んでいました
来週も沢山お外で遊ぼうね!!





2017.04.13
初めての・・・
園生活がスタートし、半日過ごすのに慣れてきた新入園児さん
「先生~トイレ、一人で出来たよ!!」と話しかけてくれたり
お話をしっかり聞いてくれたり・・・
各クラスからは泣き声でなく、元気な声が響き渡っています
今日も良いお天気
桃組さんは、初めての外遊び~
一番人気は、や・は・り・・・・滑り台!!
順番待ちで行列が出来る程
チューリップカップや、砂場でもお友達と仲良く遊べたね(^O^)
菊組さんは、外遊び後・・・
お顔描きのおけいこをしました!
「鼻の周りは、プニプニしてるね!」「眉毛、ゲジゲジしてる!」と
自分の手で触った感触を、思い思いに絵に表現していました
どんなお顔が描けたかなぁ~





2017.04.12
お外遊び、楽しいね!
久しぶりに良いお天気
「やったー!早く外に行こう!!」「一緒に遊ぼう!!」と
お友達と元気一杯に園庭を駆け回る子供達
スケーターや、滑り台、ぶらんこ等々・・・
新しいクラスのお友達とも、すっかり仲良しに
「お花、きれいに咲いてるね~(^O^)」「何ていう名前かなぁ」と花壇の花にも興味津々です
今年もお花の名前を沢山覚えて行こうね~
新入園児さん達も、ニコニコ笑顔が見られるようになり
楽しく園生活を送っていますよ





2017.04.11
出会いの春(^_-)
今日も朝から元気一杯の子ども達
ブロック遊びや、絵本読み・・・・それから・・・
『ちょうちょ』や『チューリップ』の歌を歌って楽しく過ごしました
自分の靴箱や、机の場所など・・・これから少しずつ覚えてきていきましょうね!
「先生!さようなら~(^o^)/」「また明日ね~」 と
大好きなバスに乗り込むお友達をパシャリ!!
そして・・・・・今日は・・・
各小学校で入学式があり、この春 幼稚園を卒園したお友達が遊びに来てくれました
真新しい服に、ピカピカの色とりどりのランドセル
みんな、みんな笑顔がキラキラと輝いていて
お母さん達も先生達も笑顔満開!!
明日から新しいお友達と学校生活を楽しんでくださいね!
今日は、来てくれてありがとう





2017.04.10
幼稚園生活スタート!!
今日から新しいお友達が仲間入りして
元気一杯!賑やかに!!各クラスの保育がスタート!!
菊組さんは、『気を付け』や『前にならえ』の練習をしました
何事にも真剣な眼差しで取り組む菊組さん
ご覧の通り、やる気がみなぎっているでしょう?
桃組さんは・・・
朝は「ママー!!」と泣いていたお友達も、先生と一緒にお歌を歌ったり
絵本を読んだりしてにっこり笑顔楽しく半日過ごしましたよ
明日もニコニコで幼稚園に来てね待ってるよ
また、卒園児のお兄さんや、お姉さんが高校入学の報告に来てくれました!
大きくなっても、幼稚園の事を覚えていてくれて
先生達も懐かしく嬉しかったですよ
夢に向かってファイト!!





2017.04.08
月曜日から元気に来てね!!
園庭の桜は満開!花壇のチューリップも満開!
天気はあいにくの雨模様・・・
けど、真新しい制服に身を包んだ新入園児達の元気な声で
長洲ひまわり幼稚園は包まれています!今日は29年度の入園式です
入場前は泣き声・・・じゃなく
園長先生いわく「元気に発声練習」していた子ども達も
先生たちと一緒にチューリップの歌も上手に歌えましたよ(^_^)
月曜からは、ニコニコ笑顔で元気に幼稚園に来てくださいね!!
先生達も楽しみに待っています!!



