ひまわり幼稚園|長洲ひまわり幼稚園 長洲ひまわりPhotoブログ

長洲ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2016.03.10

菊組さん(*'▽')大好き!!

 「先生、リュックで来たよ~♪」「早く行こう!!」と朝からにぎやか・・・

今日は、みんなが楽しみにしていたお別れ遠足に、金魚と鯉の郷へ行ってきました

鯉にエサをあげたり、宝探しゲームをして楽しみました(*^^*)

菊組のお兄さんお姉さん達と一緒に手を繋いでルンルン

「見つけたよ~!」「こっちにある!!」などと、宝を見つけて大興奮

ペアのお友達と仲良く、協力して探すことが出来ていましたね

お弁当は、バスコースに分かれて食べました

バスの先生達とも会話が弾み、楽しい思い出がまた1つ増えましたね

お弁当の後もアスレチックで思いっきり遊び、大満足でしたね

 

 

 

 

長洲ひまわり幼稚園

2016.03.09

お楽しみバイキング(*^_^*)

 「ジャングル ジャングルああぁ~~うぅ~~♪」

リトミックをしていたのは藤組さん☆彡

ピアノに合わせてカスタネットや手でリズムを取り、大盛り上がり!

気分はジャングル探検隊(^O^)

また今日は千葉県の幼稚園の園長先生方が来園されました!

いつも歌っているや、皿回しなどを披露しましたよ~!

お昼になると、給食室からいい匂いが・・・(#^^#)

今日は菊組さんが楽しみにしていたお楽しみバイキング!!!

サラダや唐揚げやエビフライ・・・

他にも沢山のメニューがずらりと並べられ

「すごーい!おいしそうー!!!」

子ども達は目を輝かせていました(*^_^*)

食べられる量を自分でお皿にとったら、いただきます♪

「おいしい~~!」 「デザートも沢山食べるよ!」

みんな大満足(^v^)

楽しい楽しいバイキングになりましたね(*^_^*)

長洲ひまわり幼稚園

2016.03.08

元気いっぱいひまわりっ子o(^▽^)o

今日は、藤組さんはお部屋で制作をしましたよ~(^O^)♪

黄色の折り紙を折って~菜の花の完成

みんな熱心に取り組んでいましたよ★☆

菊組さんは、卒園式の練習 をしました!

幼稚園生活も残り、あと少し・・・この教室ともお別れですね

また別の教室では・・・何やら  なものを作っています

「キラキラしてるね」「喜んでくれるかな?」とソワソワ・・・

さあ、どんな物ができるのでしょうか(^O^)??  楽しみですね~

それから・・今日はお友達が琴奨菊の手形を待ってきてくれました!!

とっても大きな手形にびっくり

「 すご~い!! 大きいね~(*゚▽゚*) 」と大興奮でした

 

 

長洲ひまわり幼稚園

2016.03.07

三月生まれのお友達おめでとうヽ(´▽`)/

 

今日はポカポカいいお天気で

菊組さんは卒園記念写真撮影がありました!!

みんな笑顔で、カッコよく写っていましたよ

 

お部屋では、年少さんが鍵盤ハーモニカの練習中!!

小さい指を一生懸命動かして、ミ~

音を出していました。

藤組さんのお部屋からは、コーデルの音色が聞こえてきました!

先生のピアノの音に合わせて上手に吹けていましたね★

「またみんなでしようね♪」と、コーデルが大好きな藤組さんでした

お昼からは3月生まれのお誕生会があり

誕生月のお友達は、みんなからの質問に大きな声で

「メロンジュースが好きです!」

「大きくなったら、ケーキ屋さんになりたいです!」

と元気に答えていました!!

お楽しみ会は、パネルシアタ!!

消防士さんの服装や車など、クイズに答えて

大盛り上がりでした。

長洲ひまわり幼稚園

2016.03.05

3学期保育参観

 今日は今年度最後の3学期保育参観

朝のお話の時には、子供達の間で流行っている(?)皿回しを披露

保護者の方もチャレンジされていましたが、どうでした?難しかったでしょ?

各学年の保育参観は、子供達みんな張り切っている姿が見られ

保護者の方々も子供達の成長に感動されたのはないでしょうか。

この1年間、役員の方々をはじめ 保護者の皆様には

園行事のご協力・お手伝い、大変お世話になりました!ありがとうございました!

本日は沢山の方々のご来園ありがとうございました

長洲ひまわり幼稚園

2016.03.04

グリーンランド オープニングセレモニー!

今日は子ども達も保護者のみなさんも楽しみにしていた

グリーンランド 春催事オープニングセレモニー!!

南関菊水のお友達の鼓隊でセレモニースタート

その後、民舞~エイサー・さくら音頭~を披露した菊組さん

沢山の観客の皆さんの前で、堂々とした踊りを披露しました カッコよかったよ~

そしてお待ちかねの 仮面ライダーゴースト魂バトルステージ が始まると・・・

「がんばれー!」と仮面ライダーへ大声援!

ステージ終了後はお家の方とグリーンランドで楽しい時間を過ごされたことでしょう

明日は3学期保育参観です。

大きく成長した子供達の姿をお楽しみにご来園ください!

 

 

長洲ひまわり幼稚園

2016.03.03

今日は、楽しいひな祭り~♪

明日は、いよいよ楽しみにしていた・・・グリーンランド!!!

早速、朝から菊組さんはリハーサルへ行ってきました

広い客席を前に、気合い十分~!!自信満々で練習してきました

また今日は、3月3日・・・ひな祭り

お弁当を持って、金魚と鯉の郷に行きました

金魚の館では、「おひなさまとみんなのきんぎょ展」が開催中で、雛飾りやイラスト

「雛」「金魚」をテーマにした空間を展示してありました(*^^*)

「かわいい~」「光ってる~!」「きれい~!」などと、声を上げて喜んでいました

お弁当の後は、アスレチックで思いっきり遊び、大満足の1日でしたね

長洲ひまわり幼稚園

2016.03.02

フッ素塗布をしましたよ~(^_^)

今日は年少さんのフッ素塗布があり、

歯医者さん歯科衛生士さんに来ていただき

フッ素を塗ってもらいました(^_^)

これからも虫歯にならないように

毎日丁寧な歯磨きを心がけましょうねヽ(´▽`)/

また、明日は三月三日 ひな祭りということで

各クラスでは雛人形製作の仕上げを行っていましたよ~!!

どのクラスも可愛い雛人形が出来上がり

持って帰るのが楽しみな様子の子供達でした(´∀`)

給食も明日はお弁当DAYのため、

一日早いひな祭りメニューをいただきましたヽ(・∀・)ノ

★花形豆腐ハンバーグ

★ほうれん草ともやしの胡麻和え

★菜の花入りすまし汁

★ひな祭りゼリー

と、春を感じるメニュー

目でも楽しみながら美味しくいただきました!

明日はみんなで女の子をお祝いしましょうね(o^^o)♪

 

長洲ひまわり幼稚園

2016.03.01

発表会の絵、上手に描けたよ!☆彡

藤組さんは早速、発表会の絵を描きましたよ!

「発表会楽しかったよね♪」「英語劇描こう~~!」と

会話も弾みながら、みんな思い思いに描いていましたね(*^^*)

菊組さんは、折り紙を折って、ハサミでチョキチョキ・・・

折り紙を広げてみると、素敵な模様が(^◇^)!

「わ~!可愛い模様が出来たよ~!!」と子ども達は大喜び★

出来た切り絵は、制作帳に貼りましたよ(#^.^#)

また、今日から3月!ということで、

お部屋や廊下の壁面も春仕様になりました(=゚ω゚)ノ

暖かくなるのが待ち遠しいですね!

今日から春の火災予防週間です!!

菊組さんは消防法被を着て登園・降園をしましょうね(^O^)

 

 

 

 

 

 

 

長洲ひまわり幼稚園

2016.02.27

平成27年度 音楽発表会

 今日は 平成27年度音楽発表会

子ども達も先生もみんなヤル気満々!

オープニングは迫力ある菊組さんの鼓隊

男の子はカッコよく、女の子は可愛らしく踊った「リズム表現」

上手な英語の発音を披露した英語劇「大きなかぶ」

そして幼稚園最後音楽発表会 菊組さんのミュージカル「浦島太郎」「民舞」

フィナーレは全園児での全体合唱

本当に感動的な音楽発表会でした!!

そして、沢山の方のご来場、あたたかいご声援 

本当にありがとうございました!

 

長洲ひまわり幼稚園

ページトップへ