このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2016.01.12
(-^〇^-)跳べるようになったよ~!!
「 1・2・3・4・5・・・・♪ 」と、外から楽しそうな声が・・・
「 冬休みに練習したきた! 」 「 跳べるよ!見て! 」などと、縄跳びを頑張っているのは、桃組さん
最初は、縄を回すのが難しく、苦戦していましたが、上手に跳べるようになってきました(*゚▽゚*)
この調子で、縄跳び大会まで頑張ろう~
また、マラソンも各学年気合が入り、やる気に満ち溢れています!!
順位も入れ替わりが激しくなってきました☆
菊組さんは、西部方面音楽隊演奏会に向けて、コーラスの練習に励んでいます♪
歌詞を覚え、口も大きく開けて歌えるようになってきました
折り紙制作では、コマを作りましたよ絵を描いて仕上げるのが楽しみですね・・・





2016.01.10
★出初式(`・∀・´)★
今日は長洲町の消防出初式があり、
ひまわり幼稚園からも菊組さんと藤組さんが
チビッコ消防隊として参加してきました(`・ω・´)★
分列行進では、手も足もしっかり上がっていてバッチリでしたね(-^〇^-)
菊組さんは鼓隊も披露しました!!!
沢山のお客さんの前での、堂々とした演奏がかっこよく、
と~~~っても上手でしたよ
さすが、菊組さん\(^o^)/!!!!!
皆さん、今日はお疲れ様でした(*゚▽゚*)





2016.01.08
今日のひまわりっ子(●^o^●)
冷たい風が吹き、寒さを強く感じる一日でしたが子供達は元気一杯(^o^)/
菊組さんは、1月10日の出初式で披露する
鼓隊のリハーサルに長洲小学校に行って来ました
かっこいい所を見せるぞ! と、やる気満々な子供達(^-^)
エイエイオーと、気合いを入れて、頑張ります
又、幼稚園では菊・藤組さんと分列行進の練習!!
隣のお友達と揃って行進するのが、とっても上手になりましたよ
当日は、カッコイイ演技・行進を披露出来るように
皆で心を一つに頑張りましょうね♪
砂場では・・・・楽しそうに遊んでいる子供達を発見!!
美味しそうなお料理が出来ていたり、スコップで大きな穴を協力して掘ったり
思い思いに楽しんでいました(●^o^●)
お部屋を覗くと、来週のカルタ取り大会に向けて各部屋
カルタ取りの練習に取り組み頑張っていました(^^♪





2016.01.07
★★3学期スタート★★
今日は始業式があり、3学期がスタートしました\(^o^)/★★
「明けましておめでとうございます!」
「今年もよろしくお願いします!」
と、新年の挨拶を交わしながら登園してくれた子供達(*゚▽゚*)
元気いっぱいの皆さんに会えて先生達も嬉しかったですよ
早速マラソンの練習も頑張りました!
ハァハァと息を切らしながら、一生懸命走る姿かっこよかったですよ♪
縄跳びやカルタ取りも
「冬休みに沢山練習してきたよ~~(`・∀・´)」
というお友達が多く、楽しく取り組めました!
みんな上達していてビックリ!!!
大会に向けて、また練習頑張ろうね(*^-^*)ノ
桃組さんは、プリントの表紙の色ぬりをしました★
筆圧も強くなり、キレイに塗れていましたね(^▽^)
明日も元気なみんなを待っています~~~~





2016.01.06
年賀状ありがとう(*^_^*)
幼稚園に皆さんから沢山の年賀状が届きましたよ
とっても素敵な年賀状をありがとうございました(●^o^●)♪
各教室に飾っていますよ(^^)v 皆見てくださいね~!!
また、日曜日の出初式にむけての準備もしましたよ★★
当日はこのカッコイイ法被を着て、藤組さん・菊組さん頑張りましょうね(^-^)
明日はいよいよ始業式!!!
元気一杯のみんなに会えるのを楽しみに待っています
笑顔で登園してくださいね~(^^)v



2016.01.05
2016年始動!ヽ(^o^)丿
新年、あけましておめでとうございます(●^o^●)
冬休みは、いかがお過ごしですか?
先生達は、音楽発表会の合奏の音合わせを行いました!
迫力のある素敵な合奏になるように話し合って、決めましたよ☆
新学期が始まって、練習も頑張りましょうね~(^O^)/
そして、御用始めでは理事長先生のお話を聞いたり、
職員会議もしましたよ!
新年気持ちを新たに、更に職員団結して頑張って行きます
今年も宜しくお願いします(*^_^*)



2016.01.01
2016年 明けましておめでとうございます!
新年明けましておめでとうございます!
今年も、職員一同 力を合わせてパワフルに頑張りますので
よろしくお願いします(^O^)!!!
おせちを食べたり、初詣に行ったり、楽しいお正月を
過ごしていることでしょうねo(^▽^)o♪
先生達も7日にみんなに会えるのを楽しみにしていますよ



2015.12.28
良いお年を(^O^)
今日も先生達は張り切って大掃除をしました(-^〇^-)
窓拭きもして、幼稚園はピカピカ~~~~★★★
また、餅つきをして鏡餅を飾ったり、お正月の壁面を作ったり・・・
新年を迎える準備はバッチリです\(^o^)/!
お昼からは、南関ひまわり幼稚園で御用納めがありました!
2015年も残りわずか、
今年も大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いします(*゚▽゚*)
年が明けて、元気いっぱいの皆さんに会えるのを楽しみにしていますよ!
良いお年をお迎えください!!





2015.12.25
ピッカピカ(^_-)-☆
2学期も終わり、冬休みに入りましたが、
皆さん楽しく過ごしていますか?(-^〇^-)?
先生達は、幼稚園の大掃除を頑張りましたよ!!
給食の先生も給食室の大掃除ヽ(*´∀`)ノ
鍋やコンロ、換気扇などもピカピカになりましたよー
新年もおいしい給食をよろしくお願いしま~す
他の先生達は、本の整理をしたり、部屋の掃除をして
ワックスもかけて、お部屋の中はピッカピカヽ(・∀・)ノ
綺麗になったお部屋は、とっても気持ちがいいですね
みなさんも、おうちの大掃除のお手伝いをして
新年を迎える準備をしましょうね





2015.12.24
★クリスマス会&2学期終業式★
今日はみんなが楽しみにしていたクリスマス会がありました(*゚▽゚*)!
先生達によるパネルシアターやマジックショーに子供達も大盛り上がり
菊組さんによるキャンドルサービスでは
暗闇の中灯る光をみつめて、うっとり(-^〇^-)
すると リンリン♪リンリン♪ と鈴の音が聞こえてきて、、、
サンタさんがひまわり幼稚園に来てくれました~~!
「わー!サンタさん(*≧∀≦*)!!!」と子供達も大喜び★
「何歳ですか?」 「好きな食べ物はなんですか?」など
サンタさんに質問もしましたよ!
プレゼントももらって嬉しかったですね(((o(*゚▽゚*)o)))
また今日の給食はクリスマスメニュー!!
みんなが大好きなおかずや、カップケーキもあり
「おいしいね!」とニコニコで完食v(=^0^=)v
給食の先生、お手伝いのお母さん方、美味しい給食ありがとうございました★
給食の後は、、、みんなで お部屋の大掃除!!!
教室もピカピカ、心もピカピカになりましたね(^_-)-☆
2学期の終業式もあり、明日からは冬休みです!
寒さに負けずお外で遊んで元気に過ごしてくださいね



