ひまわり幼稚園|長洲ひまわり幼稚園 長洲ひまわりPhotoブログ

長洲ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2014.10.29

10月生まれのお友達★happybirthday★

 

 

 

今日は、10月生まれのお誕生会がありました。(≧∇≦)/ 

お友達から

「好きな食べ物はなんですか?」

「好きな色は何ですか?」

「好きなお友達は誰ですか?」  等などの

質問にも上手に答えていましたよ

それから今日は・・・\(^^)/

九州看護福祉大学から歯科衛生士を目指す

お姉さん達が実習に来られました

子供達に  「ご飯を食べる時のお約束」 について、お話をしてもらいました。

手作り人形にも大喜びで、楽しい誕生会になりましたね

お姉さん達が教えてくれたお約束! これからも守っていこうね~(^_-)-

また、桃組さんと藤組さんは長洲町文化祭の作品制作~

ガタガタダンボールを貼ったり、絵の具で色を塗ったり・・・完成が楽しみですね!!

 

長洲ひまわり幼稚園

2014.10.28

★芋けんぴ大好き(*´∀`*)★

竹馬の練習を毎日頑張っている藤組さん!

だけど頑張っているのは、竹馬だけではありません!!

雲梯にも熱が入っていますよ~(*゚▽゚*)

「最後までいけるように頑張るぞ!」と気合も十分です

桃組さんは粉絵の具を使って、スタンプにチャレンジ(-^〇^-)

「ポンポンするの面白~い!」ニコニコで取り組んでいました

どんな作品になるのか楽しみですね

菊組さんの絵もだんだんと仕上がってきていますよ~~\(^o^)/

折り紙を使って、ちぎり絵にも挑戦しています!!

細かい作業も集中して黙々と取り組む子どもたち・・・さすがひまわりの菊組さんです

また、今日は給食の先生が、芋堀りで掘った芋を芋けんぴにしてくれました(^▽^)

「わーい!芋けんぴ大好き~~!」と子供達は大喜び!!

みんなペロリと平らげていました

給食の先生手作りの芋けんぴ、と~~っても美味しかったですね

長洲ひまわり幼稚園

2014.10.27

体育だーいすきヽ(・∀・)ノ☆

月曜日は、大好きな野元先生体育教室ヽ(*´∀`)ノ

菊組さんは、鉄棒の連続技に挑戦しました!!

つばめや、コウモリに変身して、足を鉄棒にかけたり、

くるっとまわったり、上手に出来ていましたよヽ(´▽`)/

藤組さんは、マット運動開脚前転を頑張りました!!

「おへそを見るんだよね!」 「出来たよ!」などなど・・・

先生のお話をよーく聞いて、取り組めていましたo(^▽^)o

最後のかっこいいポーズも決まっていたよ♪

また、お部屋ではなにやらせっせと、制作中・・・・(^O^)

緑に塗った新聞紙をペタペタ

バザーの共同制作の一部です(*゚▽゚*)さて、何に形を変えるんでしょうか☆

今後のブログも要チェックですヽ(´▽`)/

桃組さんの、タイダイ染めも順調に進んでいます!見てください☆

とても綺麗な色ですね~!広げてみるのが楽しみです\(^o^)/

長洲ひまわり幼稚園

2014.10.26

第27回 金魚と鯉の郷祭り参加(`・∀・´)

今日は、菊組さんが金魚と鯉の郷祭りに、鼓隊で参加してきましたよヽ(・∀・)ノ

「かっこいい演奏にしようね!」 「楽しみだな~!」と

緊張せず、やる気満々な子供達

みんなで、 頑張るぞ!と、気合いを入れて、いざ!ステージへ!!

沢山の観客の中、いつも通り、

心を一つにしてかっこいい演奏を会場全体に響かせてくれましたヽ(*´∀`)ノ

園長先生から「上手でしたよ(^O^)」と、褒めてもらえて

子供達もにっこり笑顔o(^▽^)oみんなよく頑張りましたね~(*゚▽゚*)

保護者の皆様も、沢山の応援ありがとうございました!

お祭りを満喫して楽しんでくださいね~♪

 

 

 

長洲ひまわり幼稚園

2014.10.24

コスモス満開~\(^o^)/

 

今日も晴天★お出かけ日和でしたね。

そこで早速

園バスに乗って藤組さんと桃組さんは園外保育へ。(≧∇≦)/

行き先は・・・・・・

幼稚園の近くにあるコスモス畑\(^^)/

一面に広がる色とりどりのコスモスに子供達も大はしゃぎ!!

「ピンクのコスモスあったよ☆彡

「花びらが面白いよ」等と会話も弾み しっかり観察していました

又、幼稚園では・・・・・作品展に向けて、作品作りを頑張っています。

桃組さんは今日、に挑戦しました

Tシャツを、たこひもで結び・・・

好きな色を選んで、液をかけました

さぁ、どんな模様になるでしょうか・・・・

★ワクワクドキドキ★

当日のお楽しみに☆彡

そして菊組さんは日曜日にある、金魚と鯉の郷まつりのリハーサルにいきました。

みんなで心を一つにし、鼓隊を披露します

応援に来てね~o(^▽^)o

長洲ひまわり幼稚園

2014.10.23

★みかん狩り(((o(*゚▽゚*)o)))★

「リュックで来たよーー\(^o^)/みかん狩り楽しみ~♪♪」

ニコニコで登園してきた子供達(^q^)

今日は天水町みかん狩りに行きました!!

段々畑に広がるみかんを見て、「わ~!みかん沢山あるね!」とみんなワクワク★

理事長先生から、ハサミの使い方を教えてもらった後、

役員のお母さん達にも手伝ってもらいながら、早速みかん狩り(`・∀・´)ノ

みかんに傷をつけないように、、チョキン!

「先生!ほら!大きいみかんとれたよ!」と子供達は得意顔

みかんの味は格別でみんなペロリと食べていましたよ(^O^)

お弁当は実山展望公園で美味しくいただきました!

公園からの眺めは最高で「長洲町はあっちかな~」 「海が広いね~~」と、うっとり!

遊具でもたーくさん遊んで楽しい1日になりましたね(*≧∀≦*)

お土産のみかんは、ご家族みんなで食べてくださいね

長洲ひまわり幼稚園

2014.10.22

★着々と・・・(-^〇^-)★

園児作品展に向けて、各学年作品づくりに励んでいます(*゚▽゚*)

藤組さんは牛乳パックを再利用して和紙作り!

 今日はその和紙に絵付けをしました\(^o^)/

「ボコボコしてるね!」と手作り和紙独特の紙質を楽しみながら

真剣に絵付けをする子供達(^▽^)どんな作品に仕上がるでしょうか

菊1組さんは、何やら画用紙に沢山の丸を書いています!

その正体は・・・シャボン玉(^o^)/

「虹色に見えたからカラフルにしよう!」 「形もいろいろあったね!」

先日のシャボン玉遊びを思い浮かべながら色をつけました

こちらも完成が楽しみですね(`・∀・´)

お昼からはお日様が顔を出してくれ、ポカポカ陽気!

子供達は、ここぞとばかりに外に出て、思いっきり遊びました

明日はみんな楽しみにしている、みかん狩りですv(=^0^=)v

『実りの秋』満喫しようね

 

長洲ひまわり幼稚園

2014.10.21

芸術の秋ですねo(^▽^)o

 

今、幼稚園の玄関には、大きくて綺麗菊の花が置いてあります。

今日は早速、菊の花を鑑賞しました。\(^^)/

「うわ~ッ大きいねぇ~」「キレイだね」「葉っぱが面白い」と真剣に観察する子供達・・・

菊の花を間近で見ることができて嬉しかったね

又、教室では11月の作品展に向けて着々と製作を頑張っています。

画用紙で作った自分のに、髪をペタペタ貼ったりo(^▽^)o

紙皿を使って、毛糸通にも挑戦~真剣な眼差しの子供たちでした

さぁ、何ができるかは当日のお楽しみ)^o^(

それから、お世話になった実習生のお姉さんも今日で最後・・・

子供達に手作り色紙のプレゼントをいただきました。

これからも頑張ってくださいね!!

 

 

長洲ひまわり幼稚園

2014.10.20

★泥団子作り楽しかった~(*^_^*)★

今日は野元先生の体育の日\(^o^)/

桃組さんは初めての体育で、みんなワクワク♪♪

菊組さんみたいにカッコよく出来るようになるぞーー!!

柔軟や、アザラシなどを頑張りました(●^o^●)

「いいぞ!上手上手~!!」と褒められニコニコの子ども達でした(^^♪

藤組さんは、前回に引き続きブリッジや開脚前転!

開脚前転では前転の最後にしっかり脚を開き、ポーズもバッチリ★

これからも練習頑張ろうね~~\(^o^)/

菊組さんは、泥団子作り体験!

丸い形に削って、青い塗料で色付け!イメージは地球です(*^_^*)

最後は磨いて・・・ツルツル綺麗な泥団子が出来ました★

しっかり乾燥させたら完成です!

「ピカピカになったよ~!」 「青い色が綺麗(*^_^*)」

みんな目を輝かせて楽しんでいました!

今日作った泥団子は作品展で展示致しますので、お楽しみに♪

長洲ひまわり幼稚園

2014.10.18

★卒園旅行楽しかったよ(-^〇^-)★

卒園旅行から無事に帰ってきました!(^O^)

二日目の今日は、ワンダーワールド・マリンワールドへ行き、

楽しんできましたよ~~~\(^o^)/\(^o^)/

ワンダーワールドでは、観覧車や、SLの機関車に乗ったり、

綺麗なお花畑を散策したり、お弁当を食べたり・・・

お天気もポカポカで、みんな大満足!!

マリンワールドでは・・・広い水槽に、色んな種類の魚たち!

「わー!見てみて!大きい魚!」 「こっちにはサメがいるー!」

子供達は、大はしゃぎヽ(*´∀`)ノ

楽しみにしていた、アシカ・イルカのショーでは、

アシカさんの可愛い動きや、イルカさんの大迫力のジャンプを間近で見れて

みんなとっても嬉しそうに拍手を送っていました

楽しい時間はあっという間に過ぎ、お母さん・お父さんと再開!!

「ただいま~~!!」と元気いっぱい帰ってきた子供達は

また一回り大きく成長したのではないでしょうか(-^〇^-)??

明日はしっかり休んで、月曜日また元気なみんなに会えるのを待っていますよ♪

長洲ひまわり幼稚園

ページトップへ