ひまわり幼稚園|長洲ひまわり幼稚園 長洲ひまわりPhotoブログ

長洲ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2024.02.06

貨物列車シュシュシュ~♪

いろいろな事に挑戦中のつくし組さん

今日はをしました

指先を使ってシールを台紙からはがし

キラキラシールを貼ると「キラキラ」と大喜び\(^o^)/

フープ遊びではお友達と一緒に電車ごっこで遊びました

あやめ組さん芝生の赤いお家

みんなでカメラに向かって

「ハッピー」可愛いポーズを取ってくれました(*^_^*)

うめ組さんはデコレーションボールを

真剣な表情でトングに挟んで小さい入れ物に入れて頑張りました

 

 

長洲ひまわり幼稚園

2024.02.05

お友達と仲良し(^o^)

 今週から音楽発表会リハーサルが始まり

今日は藤組さん英語劇のリハーサルに行ってきました!

初めてでしたがみんな「楽しかったー!」

 と言って帰ってきました

桃組さんはお部屋で沢山遊びました

色とりどりのワミーを一生懸命つなげていた子ども達。

「見てー!ゴーグル作った!「僕のは長いでしょう」、と出来上がったものを

得意げに見せてくれました。

洗濯バサミでもトンボや

飛行機など色んな形を作って楽しんでいました。

はい、どうぞ! ありがとう!

梅組さんのお部屋からは可愛い会話が聞こえてきました。

覗いてみるとおままごとの最中

お友達とお店やさんごっこやお家ごっこをして仲良く遊んでいましたね

長洲ひまわり幼稚園

2024.02.03

☆3学期保育参観☆

 今日は3学期の保育参観が行われました!

ホールでは、菊組さんの体育

マット運動や鉄棒を堂々とした姿で披露してくれました

各クラスでは、パターン保育など

大きな口を開けて頑張っていた子ども達(^_-)-☆

桃組さんは、メロディオンで「トントントンひげじいさん」を演奏♪♪

未満児さんは、お家の方と一緒にシール貼りや

運動遊びを楽しみましたよ\(^o^)/

大好きなお家の方に囲まれてとっても嬉しそうでした

成長した子ども達の姿を見てもらえたと思います。

保護者の皆様、今日は朝早くからお集まり頂き

ありがとうございました!!!

長洲ひまわり幼稚園

2024.02.02

鬼は外!福は内!

今日は幼稚園で豆まきがありました!!

朝から「今日、鬼さん来るかな~?」とドキドキの子ども達!!

みんなが一生懸命作った鬼のお面を被って準備万端!!

鬼は~外!福は~内!」と掛け声の練習もばっちり

いざ、鬼と対面してみるとその迫力に驚いてしまうお友達も・・・

しかし、最後は菊組さんがしっかりと豆を投げて

鬼を退治してくれました!!

未満児さんも各クラスで新聞紙で作った豆を使って豆まきを行いまいしたよ

みんなの心の中にいるわがまま鬼泣き虫鬼も一緒に退治することが出来ましたね

 

明日はいよいよ3学期保育参観!!

子ども達の成長にご期待ください

 

長洲ひまわり幼稚園

2024.02.01

レゴブロック楽し~い\(^o^)/

 お部屋の中でも元気いっぱいのうめ組さん

「ロボット作ろう!」

「見て!滑り台だよ~!」

「先生のお家、作ってあげるね。」

で色んなモノが・・・

だんだん大きい作品が作れるようになってきましたよ。

運動遊びでは、跳び箱からのジャンプに挑戦中!

両足でしっかり踏み切って

大きくジャンプ!

みんなとっても上手になりました。

フレームから顔を覗かせて・・・

笑った顔怒った顔泣いてる顔ビックリした顔

表情豊かな子ども達。

かわいいですね。

四角い色紙を並べているのはあやめ組さん

ピッタリ合うように、真剣な表情で貼り合わせていましたよ。

糊の使い方も上手になってきました。

長洲ひまわり幼稚園

2024.01.31

菊組さんかっこいいね!

 「1.2.3!!」ホールから元気な菊組さんの声が

今週土曜日の保育参観で披露する体育の練習を頑張っています

今までの技にさらに磨きがかかっている子供達です

どうぞお楽しみに!!

そして今日は、カレン先生の英語レッスン

各学年,いろんな言葉を覚えて楽しんで取り組んでいますよ

レッスンや練習のあとは・・・

大好きなレゴブロック遊び!!

飛行機や、カブトムシなどを作って見せてくれました!

 

 

長洲ひまわり幼稚園

2024.01.30

無事、避難完了!

 今日は避難訓練がありました!

「リリーン!」とベルが鳴っても、

泣いたりすることなく落ち着いて

みんな無事に避難することが出来ました

先生のお話もしっかり聞いてくれていたので良かったです

あやめ組さんは、お買い物ごっこをして遊びました!

先生に「りんごとバナナを買ってきて~」と頼まれると

買い物かごを持って小さいお客さんが買いに来ましたよ

沢山お買い物出来て楽しかったね

それから各クラスに飾ってあった晩白柚!

 

観察して、うめ組さんは絵を描いてみました

「大きいね!」「黄色で描こう!」と大張り切り

素敵な晩白柚の絵が描けました

今日の給食でも美味しく食べました

 

 

 

長洲ひまわり幼稚園

2024.01.29

ニコニコ笑顔で。。。

 今日は音楽があり桃組さん藤組さんと一緒にホールで歌を歌いました

お部屋と違って広いホールは一人ひとりが声を出さないと

隣のお友達の声が聞こえず不安になる子も…

しっかり歌詞を覚えて歌うと大丈夫!!

その後は合奏

鈴やカスタネットなど楽しく演奏しようね!

藤組さん、菊組さんは英語ミュージカルの練習も頑張っています

セリフも大きな声で言えるようになってきましたね

踊りもノリノリで楽しく練習をしている子ども達です☆

長洲ひまわり幼稚園

2024.01.26

出来ることが増えたよ(*^_^*)

やる気満々のつくし組のお友達は

色々な事に挑戦中

ズボンも少しだけ降ろすのを手伝うと脱げるようになったり

ズボンの中に片足ずつ入れるようになりました

お友達に興味を持ち始め

一緒に同じ遊びで楽しんでいます(*^_^*)

大好きなお外遊びでは

芝生にあるも一人で登り

上手に滑って大きな笑い声が毎日いっぱいです\(^o^)/

 

長洲ひまわり幼稚園

2024.01.25

元気いっぱい~!!

 今日は天気も良くお外遊び日和でしたね!

菊組さんは保育参観に向け逆上がりの練習を頑張っています!!

あと少しで出来そう!!」「連続も出来るように頑張るぞ~!」と

やる気満々です

桃組さん藤組さんもお友達と仲良く

砂場でお店屋さんごっこをしたりボール遊びを楽しんでいました

 

お部屋の中では音楽発表会の練習も本格的に始まっています

ミュージカル楽しい!」「民舞の練習した~い」と

楽しみながら取り組んでくれとても嬉しいです(*^_^*)

 

 

 

長洲ひまわり幼稚園

ページトップへ