このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2024.01.24
雪だ~!!
今日は、大きな雪の影響もなく通常通り保育が
行えて良かったです。
子ども達は、登園してきてすぐに「雪が降ってるよ~!」と
嬉しそうに教えてくれました
いざ雪を触ってみると「冷た~い!」
ぎゅっぎゅっと丸めて雪だるまを作ったり楽しんでいました♪
それから、うめ組のお部屋では・・・
折り紙で鬼を折りました(^_-)-☆
仕上げに顔を描いて可愛い鬼が完成
お家に持って帰る~とルンルンでしたよ\(^o^)/





2024.01.23
マラソン大会
今日はお昼からマラソン大会がありました。
この日を楽しみに毎日練習を頑張ってきた子ども達。
お家の人の応援を力に、各学年頑張りましたよ
桃組さんにとっては初めてのマラソン大会でしたが
最後までみんな元気に完走することができましたね
藤組、菊組さんも寒さに負けず順位争いも白熱していました。
このマラソン練習を通して心も身体も逞しく成長した子ども達です。
今日はお家の人に沢山褒めてもらってね
保護者の方も寒い中沢山の応援ありがとうございました。





2024.01.22
あやめ組 かるた取り大会
今日は食べ物絵合わせカードでのカルタ取り大会をしました
サンタさんからもらったプレゼントでお家でも沢山練習
してきたあやめ組のみんな
小さいながらにも我先にと、なかなか白熱した戦いでしたよ!
アンパンマンのメダルをもらったお友達は大喜びだったね
沢山の食べ物の名前を覚えれました(*^^*
うめ組さんはお部屋でのゲームで大盛り上がり
イス取りゲームに初めてのだるまさんが転んだ!ゲームも
楽しみましたよ





2024.01.19
今週も頑張ったね\(^o^)/
桃組 さんは、大好きなリズムの練習
先生の真似をしてノリノリで踊っていましたよ。
菊組さんは体育で逆上がりに挑戦!
「私、出来るようになったよ!」と嬉しそうに
報告してくれた子ども達。
先生からコツを教えてもらって出来るお友達も少しずつ
増えてきました
午後からはマラソンの練習でBGへ!!
バスが大好きな桃組さんはいつも楽しそうにバスに乗っています
そしてグランドに着くと
「頑張るぞー」と
みんな元気いっぱい走っていました。
いよいよ23日はマラソン大会です。
体調を整えて来週も頑張りましょうね!





2024.01.18
ボールだ~!逃げろ~!
「白いお花が咲いてるよ。」
「かわいいね~」
「イチゴのお花だよ。」
「え~!ィチゴは赤色だよ。」
「イチゴ、食べた~い!」
興味津々のうめ組さん、イチゴが実るのが楽しみです。
「ボール当て」にもチャレンジしましたよ(*^^*)
最初は、円から外へ出たり
転がってきたボールにすぐ当たってしまったり。
でも、遊んでいるうちに ルールがわかってきて
「ボールだよ~!」「逃げろ~!」
と ニッコニコの子ども達でした。
お部屋でかるた取りをしているのはあやめ組さん。
「りんご」と先生の声がすると
みんな一斉にかるたへ・・・
絵カードを見つめる目は、真剣でしたよ。
そして
果物の観察もしました。
「大きい方が晩白柚。小さい方はパール柑だよ。」
と教えてもらうと、
「こっちが重いよ。」「匂いがちが~う。」
「お顔とおんなじくらいだね。」
「美味しそう。」
いろんな感想が・・・
しっかり観察できたみたいです。





2024.01.17
マラソン頑張った!
今日もB&Gへマラソンをしに行きました
「昨日よりも早くなった!!」と嬉しそうな子ども達
桃組さんも少しずつ気持ちに変化がみられるようになりました
マラソンの後は、カレン先生の英語!!
子ども達の大好きな車やバス、自転車などの乗り物の英語で
曲もノリノリで楽しんでいましたよ
また、藤組さんもゲームをしたり、発表会での英語の練習も頑張っていました!!
お昼から桃組さんは鬼のお面制作をしました
クレヨンで目や鼻を描き、ハサミでチョキチョキチョキ・・・
線に沿って上手に切れるようになりましたね





2024.01.16
TKG体操~!!
今日は1月生まれのお友達のお誕生日会 !
みんなでTKG体操をして盛り上がりました
「T・K・G!」「T・K・G!」と歌いながら踊って
楽しかったね
雪だるまのお話のペープサートも見ました
興味津々でクイズにも参加しましたよ
お誕生日会の後は、お外遊びーーー!!
いつも人気なのはやっぱり滑り台
「きゃー!」と楽しそうな声が聞こえていました
うめ組さんはお部屋で鬼のお面制作!
節分の日、お面を被って鬼をやっつけようね





2024.01.15
外遊び大好き!!
今日は戸外で沢山遊べました!!
「いっぱい跳べるようになった~!」と縄跳びの様子を見せてくれた藤組さん
桃組さんも砂場でお山を作ったりと元気いっぱい!!
暖かくて気持ちがよく、お外遊び日和でしたね
発表会の練習もみんなで一生懸命頑張っていますよ
合奏の練習では自分のパートを真剣に演奏する子ども達
少しずつみんなで合わせ始めています!!
踊りもどんどん上手になっていてポーズもとってもかっこいいです
今週もみんなで楽しく元気に過ごしましょうね





2024.01.12
たくさん遊んだよ
1月の歌のコンコンクシャンがお気に入りのあやめ組さん
すぐに歌詞も覚えて歌ってます!
ゾウさんやかばさんなど沢山の動物が出てくるのが
楽しいようですお家でも見せてくれるとおもいますよ
制作遊びでは絵の具で雪を作りました。
「ポンポン」と夢中になっているみんなです!
手が汚れても平気でポンポンしてくれました
素敵な作品になりそうですよ
うめ組さんは体育遊びで体もぽっかぽか!
階段マットもトランポリンもどんどん上達しています
1月ならではの福笑いでも盛り上がったみんなでした~(*^^*)





2024.01.11
新春カルタ取り大会!
朝のマラソンの練習では、本番会場となる『B&G』へ 行き
実際のコースを走ってきました
みんなやる気満々で「走るの楽しい!!」と
マラソン大好きな子ども達です
園に戻ってきたら・・・
各学年でカルタ取り大会が行われました
各部屋から、「ハイッ!」と取り札を取る元気な声が響いており
みんな集中して頑張っていましたよ!!
決勝戦では、白熱した取り組みが見られました
みんな、みんな沢山の諺、俳句、百人一首を覚える事が出来ましたね!!



