このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2018.07.13
マット運動 楽しいな(●^o^●)♪♪
毎日パターン保育を頑張っている梅組さん!!
自信が付いたようで 「雨にも負けず」 「色」 「乗り物」 「数字」カードなど
カードを見てすぐに、答えられるようになりました(^O^)/
漢字の問題を出すと 『〇〇!!』 と元気に答えてくれる2歳児さんです!(^^)!
またマット運動をして体を動かしました♪
カエルに変身し 「ピョン、ピョン」 跳んでみたり、
クマに変身してマットで作った山を登ったりしました!!
みんなニコニコ笑顔で楽しく参加できたので・・・
運動大好き『ポルト』のご褒美シールをもらいました♪
今日は大好きな英語の日!!
『CD Please!!』 音楽がかかると、歌ったり、踊ったりして
とても楽しく英語を学ぶことができました(●^o^●)
暑くなってきたので、体調管理に十分気を付け、
楽しい3連休を過ごしてくださいね♪





2018.07.12
7月生まれのお誕生日おめでとうございます\(^o^)/
「誰にだって ステキな日~♪ イェ~イ\(^o^)/」
今日は7月生まれのお誕生日会でした☆
好きなケーキやおもちゃ、色など大きな声で答えることができ
パネルシアターのお話も盛り上がり!
だいこんさん・にんじんさん・ごぼうさんの色は、なんで白やオレンジになったのか
知ることが出来ましたね♪ お家でもお話してね(●^o^●)
その頃、外では北山先生と前川先生が寒冷紗をしてくださいましたよ☆
暑さに負けないように元気いっぱいに過ごしましょうね♪
お昼から外で、だ~るまさんが こ~ろんだ!
と、遊んでいるのは桃組さん(^_-)-☆
ピタッと上手に止まって みんなで仲良く楽しむことができましたよ(*^。^*)





2018.07.11
御茶屋跡見学に出発~\(^o^)/
今日は、朝から南関町の御茶屋跡見学にレッツ ゴー!!
「ここにあったよ!」と自分の七夕飾りや短冊を見つけた子ども達
そこにサプライズゲスト「トッパ丸だ!!」とテンションがさらにアップ(*^。^*)
「短冊のお願い事が叶いますように☆」とお腹のハートを触り、パワーをもらいました!(^^)!
菊組さんは御茶屋跡の歴史も教えてもらいました\(◎o◎)/!
お昼から桃組さんは楽しみにしていた水泳教室(^_-)-☆
顔に水がかかっても泣かずに頑張りましたよ(*^。^*)
これからも顔付けできるように練習しましょうね
保護者の方も水泳補助のお手伝いありがとうございました(●^o^●)



-thumb-320xauto.jpg)

2018.07.10
綺麗なお花がいっぱい\(^o^)/♪
今日はコメリより、綺麗なお花とゴーヤの苗を持ってきていただき
植え方を教えてもらった菊組さん(●^o^●)
3人グループになってプランターにせっせと肥料を入れると
いつの間にか手が真っ黒!!
日々草とゴーヤを優しく土に植えると
「大きくなってね!」 「綺麗に咲いてね!」 と、声をかける姿も見られましたよ!
これから熱い日が続くので、水やりもしっかり頑張りましょうね(^_-)-☆
藤組さんは、楽しみにしていた水泳教室がありました!!
久しぶりのプールに子ども達は大喜び\(^o^)/
走って競争したり、フープやボールでたくさん遊んで楽しく過ごしました♪





2018.07.09
さくら苑交流会に行ったよ(●^o^●)
久しぶりに快晴!!! と言うことで、、、
梅組1歳児さん 『水遊び日和』 となりました\(^o^)/
初回に比べると水にも慣れ、魚や貝殻の玩具を浮かべたり、
ペットボトルシャワーを浴びたりして、とても気持ち良さそうでした^m^
明日は、2歳児さんの 『水遊び』 です! 楽しみにしていてね♪
藤組さんは、バスに乗って 「さくら苑交流会」 に行ってきました!!!
おじいちゃん・おばあちゃん方と一緒に、手遊びをしたり歌を歌ったりして交流を深めました♪
プレゼント渡しでは、おじいちゃん・おばあちゃん方に喜んで頂き、
嬉しそうな表情の子ども達でした(●^o^●)
おじいちゃん、おばあちゃん また遊びに行きます





2018.07.06
元気いっぱい桃組さん(*^_^*)
「いっぱい降っているね」 「雨、止まないかな」
少し悲しそうな子ども達・・・・が、あっという間に元気な声が(^O^)
お部屋を覗いてみると、ニコニコ笑顔の桃組さん(^v^)
新聞紙遊びや なべなべ底抜け をして大盛り上がりでしたよ♪
その後は、みんな大好き英語の時間!! HAPPY ・SAD ・ANGRY・・・
先生の表情をよ~~~く見て カードを選び 整列します!
ドキドキの正解発表の後は・・・「いぇーーーーい!」(●^o^●) 「あーーーぁ。」(゜o゜)
一喜一憂する ひまわりっ子達でした!
明日は、楽しみにしていた『夕べの集い』ですが・・・
7月21日(土)に延期になりました・・・。(>_<)
ちょっぴり 残念・・・ でも お部屋の中でキャンプファイヤーの
お歌をうたったり ダンスをして 楽しみました!!
皆様の地域に 大雨の被害が出ませんように(>_<)





2018.07.05
もうすぐ(*^。^*)
今週の土曜日は、楽しみにしている夕べの集い(^_-)-☆
今日はお部屋の中で練習をしました!お歌も踊りもノリノリ~♪でニッコニコ!(^^)!
土曜日は7月7日で七夕の日でもあります!!
”晴れて天の川が見れますように☆ミ”
その後藤組さんは月曜日の老人ホーム交流会のプレゼント制作です!!
「ほっぺた描いたよ」「可愛い目にした」とステキな似顔絵が出来ました(*^。^*)
お昼からは「ヤッター!」 「イェーーーイ!」という元気な声が
みんなでじゃんけん列車をして シュっポ シュっポ♪
テラスでは北山先生と前川先生が 来週からの夏本番の暑さ対策中です!!
子ども達は「何をしてるの?」と興味津々
これで暑い夏も元気いっぱいに乗り切りましょう(●^o^●)





2018.07.04
金魚と鯉の郷へ行ったよ(^^♪
昨日の台風が雨雲を連れていってくれて
今日は青空が広がり、遠足日和となりました\(^o^)/
桃・藤・菊組さんで 金魚と鯉の郷 へ出掛けましたよ!!
到着すると、大きな金魚がお出迎え\(◎o◎)/!
池の近くを歩いていると、たくさんの鯉も
口をパクパクしながら近づいてきてくれました♪
広場に着くと、滑り台やブランコ、ボール等
いろんな遊具や草花で遊びましたよ!
とっても暑かったので、細めな水分補給も忘れずに!!
思いきり遊んで大満足の子ども達でした(*^。^*)





2018.07.02
バシャ、バシャ、良い気持ち(#^.^#)
梅組さんが楽しみに待ってた水遊びの日~♪
今日は、1歳児さんが遊びましたよ\(^o^)/
可愛い水着に着替えてとってもご機嫌♪♪ いざプールの中へ~~~
お魚さんの玩具を使ったり、手でバシャバシャしたりして楽しみました!(^^)!
気持ち良かったのか、お風呂のように水に浸かっている子もいましたよ(^O^)
プールの後もお部屋の中でたくさん遊びました♪
ブロック遊びが大好きな梅組さんです!
そして、もうすぐ「七夕の日」という事で、お部屋に飾った笹を
自分の短冊や七夕飾りを探したり、歌ったりしながら見ましたよ(^_-)-☆
お天気が心配ですが・・・織姫様と彦星様が会えるといいですね☆





2018.06.29
英語だぁぁいすき(●^o^●)
「で~んで~ん む~しむ~し♪」 元気いっぱいの声がするお部屋を覗いてみると・・・
藤組さんの かわいいかたつむりさん達がたくさんいました(^_-)-☆
歌の後は、絵の具を使って紙皿をぬりぬりぬり♪
老人ホームの交流会に向けて 何やら制作中です(●^o^●)
完成が楽しみですね\(^o^)/
そして!!みんなの大好きな英語のレッスン☆
「グッモーニング(^O^)」と大きな声で挨拶をしてやる気満々!!
音楽に合わせて体を動かしたり、ストップの合図でピタッと止まったり・・・
モンキー・タイガーなどいろんな動物に変身してノリノリでダ~ンス♪のひまわりっ子たちでした!!



