このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2018.09.13
先生~!こっちだよ~(^O^)♪♪
『はい!!!』
元気な返事が園庭に響き渡っています\(^o^)/
梅組さんは今日も大好きなかけっこをしました!(^^)!
お兄さん、お姉さん達に負けない、堂々とした走りを見せてくれますよ♪♪
かけっこの後の退場も・・・
ギュッと集まって走れるように練習を頑張っています(>_<)
梅組さんにとっては、一つひとつが初めてのことですが
毎日、楽しく運動会に向けて取り組んでいますよ(^_-)-☆
その後のお外遊びでは・・・
『せんせ~い!!こっちだよ~!!』
遊具の間から顔を覗かせている子ども達(#^.^#)
ついつい 『ひょっこりはん!』 と言いたくなりました・・・(*^0^*)
とっても可愛かったです





2018.09.12
かき氷大好き\(^o^)/
「あっ!ねこじゃらしみ~つけた(^O^)/」 「よ~し こちょこちょするぞ~☆」
ねこじゃらしを見つけて ワイワイ(●^o^●)
また、フープを繋げてシュッシュッ ポッポ\(^o^)/
「次は、どこに行こうかな?」 「動物園前でーす♪」と長い電車に乗ってお出掛けを楽しみました(#^.^#)
そして!!お昼からは昨日の総練習のご褒美 かき氷タ~イム!(^^)!
「やった~☆何味かな?」 とワクワク(*^^)v
「冷たくて美味しいね♪」 「」見てーベロが緑になっちゃった(^v^)」と大喜びの子ども達!
大好きなかき氷を食べてパワーアップしたひまわりっ子でした\(^o^)/





2018.09.11
運動会総練習第1回目!!
お天気に恵まれ、やる気十分で臨んだ総練習第1回目!!
カッコイイ行進から始まり、開会式もピシッと胸を張る子ども達(^O^)
梅組さんのかけっこでは可愛い走りで一生懸命ゴール目指して走ることができました
「ワッショイ ワッショイ」の声も気合いが入っていた桃組さん、藤組さん!
玉入れ、綱引きでも力強い姿を見せてくれました\(^o^)/
菊組さんの技巧走では 色々な野菜を収穫してゴール目指して一直線
お家に帰ったら、しっかり頑張った子ども達を褒めてあげてくださいね
役員の皆さんも暑い中でのお手伝いありがとうございました





2018.09.10
力を合わせて頑張るぞ(●^o^●)!!
お外で元気いっぱい遊んでいたのは桃組さん!
仲良くクライムジャングルに挑戦していましたよ(*^^)v
菊組さんのお部屋には、クワガタ が\(◎o◎)/!
お友達がお家から持って来てくれ、みんなで観察していました♪
「私のお家にもいるよ!」「大きいね★」 と、クワガタに釘付けの子ども達でした!
また、菊組さんは武田先生と一緒に組体操をしましたよ(^_-)-☆
農村広場で場所の確認や一つひとつ技の練習をして
練習をするたびにどんどん上手になっています!!
明日は総練習1回目!みんなで力を合わせて頑張ります\(^o^)/





2018.09.07
英語 大~好き(●^o^●)♪♪
『よ~い ピ~!!!』
梅組さんはかけっこが得意です(*^^)
構えもかっこいいでしょう?
名前を呼ぶと大きな声で 『はい!』 とお返事をしてくれます(^○^)
また、今日はみんなが大好きな英語レッスンDay♪♪
ト二―先生と一緒に絵カードや英語の歌、ダンスをしました(^_-)-☆
毎週、楽しみながら英語のレッスンを受けているので
少しずつ覚えていますよ\(^o^)/
お家の方にもみんなが覚えた英語を
教えてあげてくださいね(*^0^*)





2018.09.06
「運動会、見に来てね\(^o^)/」
駐車場をお散歩していた桃組さん(●^o^●)
すると・・・可愛いひまわりを発見!(^^)!
「いっぱい咲いてる♪」 「私より背が高い☆」と背比べしたり、匂いをクンクンクン♪
みんなもひまわりに負けないくらい給食モリモリ食べて大きくなってね(^_-)-☆
また、中学生のお兄さん、お姉さんは 今日が職場体験の最終日です!
梅組さんは、お昼寝でトントンしてもらい 気持ち良さそうにおやすみなさい(*^_^*)
桃組さんは、砂場でハイチーズ(^o^)丿
たくさん遊んでもらい ありがとうございました(●^o^●)
お別れに「運動会、見に来てね☆」と見送ると
ちょっぴり寂しそうなひまわりっ子たちでした(>_<)





2018.09.05
お兄さん、お姉さん ようこそ(*^_^*)
昨日から南関中学生のお兄さん、お姉さんが職場体験に来られています!!
「先生、一緒に遊ぼう\(^o^)/」「こっちこっち」と子ども達に大人気
お外でたくさん一緒に遊んでニッコニコのお友達
「明日も遊んでね」とワクワクの子ども達でした
お天気が良かったので藤組さんはお外でランチタイム~
「美味しいね(^_-)-☆」「元気モリモリ~」と
お昼からの運動会の練習も頑張りました(^O^)
その後は、北山先生が「ゴーヤがなってるよ」と教えてくれたので、レッツゴー
「ゴツゴツしてるね!」「栄養がいっぱいだよね」と言いながら、収穫\(^o^)/
「何の給食に入るかな?」と楽しみにしていました





2018.09.04
みんなで力を合わせて\(^o^)/!!
藤組さん、菊組さんは農村広場へGO GO GO!!
全員リレーの練習をしましたよ(*^_^*)
「頑張るぞー!」 「オー!!」 と、チームごとに気合いを入れて よーい ドン!
バトンパスも同じチームのお友達をしっかり見て頑張っていました★
園に帰ると糸トンボを発見\(◎o◎)/!
細くて小さい体や羽根を優しく触っていた子ども達でした(^^♪
そして、今日はサッカー教室の日!!
みんなサッカーが大好きで、コーチが来られると
急いで準備をして園庭へ飛び出していきます\(^o^)/
ボールを持って競争したり、シュートの練習をしてどんどん上達していますよ!!





2018.09.03
2学期 始まりました~(●^o^●)♪♪
さあ、今日から2学期が始まりましたよ~(●^o^●)
夏休みは楽しい思い出がたくさん出来たようで、
先生やお友達に楽しくお話をする子ども達でした\(^o^)/
始業式もあり、園長先生のお話もみんな真剣に聞いていました♪
梅組さんは大好きな砂場で遊びましたよ(^v^)
木陰は風が涼しく過ごしやすかったです♪
ブタさんハウスでは 『いらっしゃいませ~』 『アイス屋さんですよ~』 と
大盛り上がりでした(*^^)v
また、かけっこもしましたよ!!
小さな身体を大きく動かし、ゴールを目指してしっかりと走っています(^○^)





2018.08.31
稲に負けずに グングングン!
桃組さん は お散歩へレッツ ゴー\(^o^)/
下の駐車場へ歩いて行くと・・・田んぼの稲がどんどん大きくなっていました♪
「小さかったのにね~」 「おんなじくらいだね!」と背比べをしたり
耳を済ませると「ゲロゲロゲロ♪」とカエルさん達の鳴き声が聞こえてきました!!
園庭でも小さなカタツムリを発見した子ども達(^_-)-☆
これからいろんな虫達が出てくるので楽しみですね(●^o^●)
「せんせ~い!イェーイ(^○^)」 声のする方へ行ってみると
ローラー滑り台でお友達と一緒に繋がってハイ ポーズ☆
暑さに負けないで外でも元気いっぱい楽しみました(*^_^*)
お部屋の中では、ブロックで大きなお城の完成!!
「見せてみせて~♪」 「私もお城に住みたいな~」 とみんなで仲良く作ることができました(●^o^●)



