ひまわり幼稚園|菊水ひまわり園 菊水ひまわりPhotoブログ

菊水ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2020.01.15

楽しみにしていた1月のお誕生会(●^o^●)

今日は、2020年スタートして初めてのがありました!!

元気いっぱいの子ども達は、お名前を呼ばれると

嬉しそうに、また堂々と前に出てきてくれましたよ\(^o^)/

インタビューマイクで、好きな食べ物遊びをよ~く考えて

かっこよく答えてくれる姿に

1つお兄さん・お姉さんになったね~と温かい気持ちになりました(^O^)

 

のお誕生会では、1名のお友達を皆さんでお祝いしました(^O^)

主役が1名ということで緊張気味のお友達でしたが、

お母さんと一緒に前に出てくれて

カードやお歌のプレゼントをもらうと親子で喜ばれていました

最近の様子のお話では、

クリスマスプレゼントが今一番のお気に入りのおもちゃだったり、

お正月もおばあちゃん家にお泊りしたなどを教えてくださいました!!

お祝いの後は、みんなで『ー!!』。

落とさないように、真剣な顔で運ぶ姿がとってもかわいかったです

 

菊水ひまわり園

2020.01.14

カルタ取り大会(^O^)/

 「カルタの練習してきたー!!」

朝から気合十分の子ども達\(^o^)/

今日は菊組さんのカルタ取り大会がありました

桃組さんは諺カルタ・藤組さんは俳句カルタ

菊組さんは百人一首に挑戦し

各クラスで白熱した戦いが見られました

静かに読み手の声を聞き、「ハイッ!!」

素早く札を取っていた子ども達(*^^*)

 

練習の成果が発揮できて良かったですね

みんなよく頑張りました!!

 

菊水ひまわり園

2020.01.10

ひとりで貼り貼り(●^o^●)v

 今日のひよこ組さん

お部屋で雪の結晶を作りました

自分で”これっ!!”と指差して

好きな色の結晶を選び

好きなキラキラ折り紙をぺったんこ!

たくさん貼れるとにっこり満足気な様子の子ども達でした

お外では押し車ボールをして遊びました

自分で押したり車に乗って進んだり

遊ぶのがとっても上手になりましたよー\(^o^)/

ピノッキオでは、英語であそぼ!がありました。

ジョー先生に会えて、みんなとても嬉しそうでした

食べ物カード手遊びをし大きな声で発音してくれるお友達が増え

ジョー先生もビックリしていましたよ~

来週もありますので、たくさんのご参加お待ちしています

菊水ひまわり園

2020.01.09

ペッタン!ペッタン!(*^^*)

 みんなが大好きお餅

今日は桃・藤・菊組さんで餅つき会を行いました~(^O^)

桃組さんは初めて体験するお友達も多く、

絵本の世界でしか知らないを見ると

大喜びで「お餅つきしたーい」と気合十分!(^^)!

「ペッタンペッタン!」元気いっぱい掛け声をかけながら

楽しく体験できました(^-^)

みんながついたお餅はおやつにぜんざいで

おいしく頂きました~

また、お正月の伝承行事であるもぐら打ちに挑戦!

「もぐら~うち~!」と口ずさみながら行事の由来についても

学んでいきましたよ\(^o^)/

いろんな体験ができた一日になりましたー

 

つづいては・・・

こんにちは~(^O^)です(*^▽^*)

今年もよろしくお願いします!!!

今日のは今年初のイベント...ぜんざい会

もぐら打ちをしましたよ~(*'▽')

食生活改善推進員の方にお手伝いに来ていただき

ぜんざいを作っていただきました

白玉団子はみんなで丸めて作りました!!!

自分達で作った白玉団子はとてもおいしかったようで

おかわりしてくれるお友達もいました(^O^)

明日は英語で遊ぼ!があります

ご参加お待ちしています

菊水ひまわり園

2020.01.08

みんなで作ったよ~!

を描くことが大好きな菊組さん(●^o^●)

最近は、絵本を描写しているお友達も!

今日は、動物さんを描いていましたっ

 

またお昼からは、

明日のに向けて

先生達と一緒に作りましたよ~

を触ってみると、

チクチクする! ガサガサ言うね! と

新たな発見をした子ども達\(^o^)/

を引っ張ることも上手に出来・・・・・

わっしょい!わっしょい!

時には先生vs子ども達の綱引きも見られました

 

明日は、餅つきもぐら打ちです(*^^*)

楽しみですねっ

菊水ひまわり園

2020.01.07

新学期スタ~ト!!

冬休みも終わり、今日から新学期がスタート!!

お友達も久しぶりにみんな揃い、さらににぎやかなひまわり園になりました

始業式もあり、しっかりお話を聞いていた子ども達です!

2020年もいろいろなことに挑戦して楽しく過ごしていきたいと思います\(^o^)/

今年もひまわりっ子にチュ~目ですよ

 

うさぎ組さんは、今年最初の製作遊び!!

ハサミを使ってキラキラの折り紙を切っていきましたよ

慎重に慎重にチョキチョキ…

自分でハサミを使うことがどんどん上手になってきていますよ(*^^*)

そして、今日のおやつは七草粥

 

 

 

 

「今年もみんなが元気で過ごせますように!」と

一年の無病息災を願ってみんなで食べました!

 

カテゴリを追加菊水ひまわり園

2020.01.06

今年も頑張るぞーー!!

今日は 久しぶりに元気いっぱいひまわりっ子

登園してくれました

お休み中のお話をたくさん聞かせてくれた子ども達(*^^*)

「縄跳び練習してきたよー」と自信満々に

見せてくれたのは藤組さん(●^o^●)

縄跳び大会に向けてさらにやる気が高まっていました!!

鉄棒にも夢中の子ども達は逆上がりにも挑戦中です

 

お部屋では・・・

俳句カルタに真剣な子ども達\(^o^)/

取るスピードも速くなってカルタを見つめて

お友達と競争して取り組んでいます

カルタ取り大会ももうすぐですね!!

1月も元気に頑張りましょうね

菊水ひまわり園

2020.01.01

2020年スタート\(^o^)/

新年あけましておめでとうございます(●^o^●)

2020年が スタートしました!!

みなさん、どんな年末年始をお過ごしでしょうか?

ご家族で楽しいお正月をお過ごしください

今年はねずみ年!!

新しいことにどんどんチャレンジして

良い一年にしましょうね(*^^*)

今年もどうぞよろしくお願いします

 

菊水ひまわり園

2019.12.27

今年最後の楽しいこと・大掃除!!

今日は、今年ひまわり園で過ごす最後の1日です」^o^

朝からそんなお話をですると、どことなく真剣な表情!!

お正月遊びの『』をしたり、

だ~~い好きなレールと列車のおもちゃルンルンの子ども達でしたよ!!

動物かるたでは、保育者が言う動物さんを一生懸命探して、

あったーーーーーー!!」と見つけ、とっても嬉しそう(^_-) 

お友達にも“ここ!ここ!!”と、指をさして教えてくれる姿に

ほっこり心温まる一時でした

隣ののお部屋を覗いてみると、

「今年の汚れをピッカピカにしましょうね!!」と大張り切りの様子!!

ゴシゴシ・キュッキュッ!!と隅から隅までキレイにしてくれましたよ

 

今年も大変お世話になり、ありがとうございました(^^)v

2020年もみんなと笑顔いっぱいで過ごせますように‥

来年もよろしくお願いします!!

菊水ひまわり園

2019.12.26

お部屋の中で・・・\(^o^)/

 『今日はだねぇ(>_<)』とお外に出れず

ちょっぴり残念そうな桃組さん

でも!!!お部屋の中でもお友達と一緒に

た~~~~~~~~くさん遊びましたよ

新聞紙で紙飛行機や剣を作り

ヒーローになりきって大盛り上がり!!

他にも大きな紙に自由にお絵描きをして

みてみて~』『上手でしょ』と

嬉しそうに見せてくれましたよ(^o^

大好きな絵本タイムでは

ドーナツ屋さんのお話で『苺のドーナツがいいな

おいしそう』とお友達と顔を見合わせ

会話が弾んでいました(^O^)/

雨の日も元気いっぱい桃組さんでした!!!

 

 

菊水ひまわり園

ページトップへ