このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2019.01.08
新学期始まったよ~( *´艸`)
冬休みも終わり、今日から新学期がスタート( *´艸`)
「お出かけしたよ!」「おみくじ引いたよ~!」など、
たくさんの楽しい思い出を嬉しそうにお話してくれましたよ(^O^)
久しぶりにみんなが揃い、
始業式では、背筋をピンッ!!!として、
お話をしっかり聞いていた子ども達
今日からまた元気いっぱい頑張りましょうね~(^O^)/
早速、菊組さんは、1月19日に行われる
自衛隊ジョイントコンサートに向けて
お歌の練習をしましたよっ(*'▽')
今から本番が楽しみの菊組さんですっ
そして今日のおやつは、『七草粥』
無病無息を願いながらみんなで食べましたよ(*^▽^*)
また、それぞれのお部屋にお友達が送ってくれた
ステキな年賀状を飾っています
たくさんの年賀状ありがとうございました





2019.01.07
取ったよ!(^O^)/
新年が明け、朝から子どもたちの元気いっぱいの声が園内に響いています!!
久しぶりにお友達と会うことができ、とっても嬉しそうなこども達(^O^)
「おはよう!」「一緒に遊ぼう!」と仲良しこよし
うさぎ組さんは、カルタ取りをしました!!
ルールの確認をすると、年末にしたことを思い出し、
「手は頭だよ!」「はい!って言って取るもんね!」と
始める前から気合十分!!
「準備!」と言うと、「はい!」と手を頭にして集中...
読んだ札のカードを見つけ、取ることができると「あった!!」「取ったよ!」と大喜び
最後まで集中して、楽しんでいましたよ(*^_^*)
また、給食では、年末からできるだけ箸を使って食べる練習をしているうさぎ組さん
「いただきます」をすると、すぐにお皿と箸を持ち、美味しそうに食べていました!
お皿を持ち、箸を使って頑張って食べる姿が見られましたよ(^^)/
これからも、子ども達の頑張る姿を見守っていきたいと思います





2019.01.01
明けましておめでとうございます\(^o^)/
新年あけましておめでとうございます
2019年がスタートしました~(*^^*)
みなさん楽しいお休みをお過ごしでしょうか?
ご家族の皆さんと楽しいひと時をお過ごしくださいね(*^▽^*)
今年はイノシシ年!!!
パワフルにみんなの個性が輝く一年になりますように
元気いっぱいの輝く笑顔で
みんなが登園してくるのを楽しみに待っていますよ~
今年もどうぞよろしくお願い致します!!!



2018.12.28
今年最後の★
今日は、今年ひまわり園で過ごす最後の一日
りす組さんではお正月遊びでカルタ遊びをしましたよ
動物カルタで、保育者が言う動物さんを一生懸命探して…
「あったーーー!!!」とニコニコで取る子ども達
カードを見つけ、“ここ!ここ!”と指を差しお友達に教えてしまう姿も
かわいらしかったですよ
お家でもいろいろなお正月遊びをたのしまれてみてくださいね!!
また、お星さまの形の積み木を使って遊びました
並べたり高く積み上げたりいろんな遊び方で楽しみましたよ(*^^*)
2018年最後のひまわり園も思いっきり楽しんだ子ども達です
今年も大変お世話になりありがとうございました(^^)
2019年もみんなと笑顔いっぱいで過ごせますように…
来年もよろしくお願いします!!





2018.12.27
お外遊びだいすきっ(^O^)/
今日も寒さに負けず元気いっぱいの桃組さん
最近は縄跳びにチャレンジしていて
『回して・・・ぴょんっ!!』を合言葉に楽しく練習していますよ\(^o^)/
『〇回出来たよ!!』『見ててね』と大張り切りです!
また・・・今日は小さいお友達もお兄ちゃんお姉ちゃんも
み~んな一緒に凧揚げをして遊びました
凧をしっかり持って全速力で走ったり
先生が高~くあげるのを見て大興奮だった子ども達
子ども達の元気な笑い声が園庭に響き渡っていました
たくさん遊んだ後は手洗い・うがいをしっかりして
風邪予防もバッチリです!!
お部屋では大好きな諺カルタをし
笑顔いっぱいの桃組さんでした





2018.12.26
も~いくつ寝ると、お正月(^_-)
「も~いくつね~ると~お正月♪」と賑やかな声が聞こえてきましたよ!!
お外はあいにくの雨・・・。
ひよこ組さんは、お部屋の中でいろんなことをして遊びましたよ(^O^)
お友達とま~るくなって、チョコンと座ると
「おはなし・おはなし、パチパチ~」、お話し会が始まりましたよ
“だるまさんシリーズ”ブームは、続いており、
「ドテッ!!」や「ビローーーーン!!」と子ども達同士で
盛り上がっていましたよ!!!
他にも、お買い物ごっこやカラーボールで遊び、お腹もペッコペコ
美味しい給食を食べた後に、遊んでいると
「ポッポー!ポッポーーー!!」
トトロの鳩時計が12時を知らせてくれると、み~んな釘付け(^ω^)v
だ~い好きな一時でしたねっ!!





2018.12.25
メリークリスマス!
今日は子ども達が待ちに待ったクリスマスということで
朝から子ども達の間では、サンタさんの話で大盛り上がり
「サンタさんにプレゼントもらった!」「ケーキ食べたよ!」と、
とっても楽しそうに話してくれました(●^o^●)
菊組さんのお部屋では、プレゼントをくれたサンタさんに向けて、
お礼のお手紙を書きましたよ
「ありがとう!」「プレゼント大切にするよ。」と、思い思いに
お手紙を書いていました!
また、お外では初めて長縄にチャレンジ!
最初は「難しい~!」と苦戦していましたが、
すぐにコツを掴み、ぴょんぴょん上手に跳んでいました
たくさん体を動かして、寒い冬を乗り越えていきたいと思います(*^^)v





2018.12.21
☆クリスマス会☆
今日は、みんなが楽しみにしていたクリスマス会がありました!
1部では、先生達による手遊びやパネルシアター
歌のプレゼントやマジックショーなどの出し物がありましたよ
歌を一緒に口ずさんだり、ノリノリで踊ったり
マジックショーではかわいいおまめ戦隊!?の登場に大喜び
いろいろなマジックに「すご~い!!」とびっくりしていましたよ!
一緒に楽しんでいた子ども達でした(*^▽^*)
2部では、サンタさんが登場し
「サンタさんは誰と住んでいるんですか?」や
「サンタさんは何歳ですか?」などと、たくさんの質問をしましたよ
そして、サンタさんから手渡しでプレゼントを貰うと
とっても嬉しそうでした(*^^*)
給食では、クリスマスメニューで、
チキンライスやイチゴのゼリー、フライドチキンがあり、
早めのクリスマスを堪能していた子ども達でしたよ(●^o^●)
とっても楽しい一日でした





2018.12.20
寒さもへっちゃら!
賑やかな声が聞こえてくるな~と
耳を澄ませると、、、
桃組さん達はひばりの会の皆さんと
一緒に楽しい時間を過ごしていました~( *´艸`)
大きな絵本を読んでもらったり、
楽しい手遊びやお歌を歌ってもらい
大喜びの子ども達(*'▽')
温かな時間となりました~
また最近桃・藤・菊組さんが頑張っているのが
体育ローテーション!!!
今まで頑張ってきたものを
自信を持って発揮できるように
これからも寒さに負けず頑張っていきたいと思います(*^_^*)
明日は子ども達が楽しみにしているイベントが
素敵な思い出ができるといいですね~





2018.12.19
大きくジャ~ンプ!!
今日も日中は、ぽか ぽかと暖かい日差しが差し込んでいましたね
戸外に元気いっぱいで駆け出して行ったりす組さんは
長~い縄を使って遊びましたよ!!
縄を蛇に見立てて、「蛇だぞぉー」とニョロ ニョロ動かすと
「キャー!キャー!!」と大騒ぎ(>▽<)
ジャンプ!して跳び越えたり、跨いだりと楽しんで遊んだ子どもたちです
また菊組さんは、大きなフェリーに乗り、カモメウォッチングに行ってきました( *´艸`)
お客さんと交流したり、操縦室も見学させていただき、興味津々の菊組さん
カモメの餌やりでは、たくさんのカモメに大喜びで
餌を上手にキャッチしてくれてとっても嬉しそうな子ども達でした(*^_^*)
今日のピノッキオは今年最後のイベントクリスマス会をしましたよ!!
大型絵本やペープサートを見たり
親子で触れ合れ遊びやプレゼントタワーゲームなど、みんな楽しそうに参加してくれました
おやつを食べた後はサンタさん登場!!
プレゼントをもらって「ありがとう!!」とお礼を言えるお友達もたくさんいましたよ
楽しいクリスマス会になりました\(^^)/
※12月27日~1月7日まではルームがお休みになります。



