このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2018.12.18
マラソン大会頑張りました!!
今日は、桃・藤・菊組さんが
毎日練習を頑張ってきたマラソン大会がありました
スキップ・ギャロップ・ランニングで体を温めて、
やる気も一杯の子ども達(^-^)
「最後まで頑張るぞー!!」と気合も十分で
勢いよくスタートしました!!
途中きつくなっても周りにいるお家の方やお友達からの
応援を力に最後まで走りきっていましたよ
「○○位だったー」とカードをもらって
嬉しそうな子ども達でした
また今年は保護者の方のマラソンもあり、
とても盛り上がりました(*^^*)
沢山の応援ありがとうございました
みんなよく頑張りましたね\(^o^)/





2018.12.17
クリスマス発表会☆パート2(^-^)
先日の、クリスマス発表会を終え、「おはようございま~す!」と
元気に登園してきてくれた子ども達(●^o^●)
そんな姿は、一回りも二回りもグ~~~ン!!と成長を感じましたよ!!
今日はpart2ということで先日お見せできなかった様子を
衣裳も似合ってとってもかわいかったですね!!
本日も温かいお言葉や、感想を頂きましてありがとうございました(^-^)
今日の、ひよこ組さんでは、寒い中どんどん甘くなって実った
〝晩白柚〟と〝八朔〟を観察しました!!
子ども達のお顔より、大きな大きな晩白柚を、「よいしょ!!」
と両手で持ってみたり、保育者が皮をむくと
匂いをクンクン嗅いで、ステキな表情の子ども達でしたよ!!
これからも、季節ならではの食べ物・植物にも
た~くさん触れていきたいと思います(^O^)





2018.12.15
☆クリスマス発表会☆
とってもいいお天気の中、
ひよこ組、りす組、うさぎ組の
クリスマス発表会が行われました!
「頑張るよ!」とやる気満々で登園してきた子どもたち!
たくさんのお客さんにちょっぴり緊張している姿も見られましたが、
可愛い衣装を着てステージに立つと、
小さな体を楽しそうに動かして、と~っても頑張っていましたね!!
一生懸命に頑張っている姿は、キラキラと輝いていました(*^^*)
最後までよく頑張りましたね
保護者の皆さま、あたたかいご声援ありがとうございました!!





2018.12.14
サンタさんへ・・・(^-^)
もうすぐ、子ども達がとっても楽しみにしている
『 ク リ ス マ ス 』
ということで、
菊組さんはクリスマス製作をしました~\(^o^)/
自分でサンタさんや雪だるまを描いたり、
クリスマスツリーを線に沿って
ハサミでチョキチョキ
「プレゼント、なにをお願いしようかな~」など、
更にワクワクの子ども達でした(^-^)
そして、いよいよ明日は、未満児さんのクリスマス発表会!!!
先生達も会場設営バッチリ~
お友達も準備オッケ~
明日は、ニッコニコで元気いっぱい頑張りましょうね(●^o^●)
エイ エイ オーーー!!!





2018.12.13
ジャンプ!!!
毎日マラソンや外遊びに一生懸命な子ども達(*^^*)
そして藤組さんは跳び箱にチャレンジ!!!
今まで練習してきたタイヤ跳びは自信がついてきましたが
跳び箱となると、ちょっぴりドキドキ
でも、挑戦する気持ちを忘れず、
「跳んでやる~!」とやる気いっぱいの藤組さんです(*^▽^*)
また、お部屋では可愛く飾ったクリスマス製作を見ながら
クリスマスやお正月の話題も盛り上がってきつつあり、
今日はカルタをして遊びました~!
藤組さんは”俳句カルタ”にチャレンジ(^-^)
これからもっと伝承遊びを知ってほしいなぁ~と思います

-thumb-320xauto.jpg)



2018.12.12
楽しいお誕生会\(^o^)/
今日はお誕生会がありました!
12月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます
みんなでお祝いした後は・・・
先生達からの楽しい音楽のプレゼントがありました\(^o^)/
ハンドベルが登場し、以上児さんは、ジングルベルやきよしこの夜
未満児さんはキラキラ星の曲を聴き、きれいな音色にみんなうっとり
目をキラキラさせて聴き入っていた子ども達です(*^^*)
他にもペープサートや
鉄琴や太鼓なども使った合奏もあり大盛り上がりでした!!
今日のピノッキオの誕生会では、6名のお友達が主役でした
積極的に誕生者のお友達にプレゼントのカードを渡してくれるお友達が増えて
みんなの成長を感じ嬉しくなりました(*^▽^*)
誕生会の後は、来週のクリスマス会に向けて
部屋飾りを作りましたよ!!
どんなお部屋になるか楽しみですね





2018.12.11
12月と言えば...クリスマス\(^o^)/
今日の天気は生憎の雨でしたね・・・(T_T)
お部屋の中でクリスマス製作をして過ごしましたよ
桃組さんは・・・
2色の色紙を破ってノリでペタペタ
「これくらいかな~」と指先をしっかり使って
土台が見えないように貼り合わせていましたよ
そのあとは、ツリーの葉っぱ作り!!
広い範囲にノリを付けることも
上手になってきています
クリスマスの絵本も読んで、
「サンタさんくるかな~」と心待ちにしている子ども達です





2018.12.10
お買い物~!!お買い物~~(^-^)
おやっ!! ひよこ組さんのお部屋を覗いてみると
「ばいば~~い!!」「まぁ~~す!!(いってきま~す!)」と
元気のいいお声が聞こえてきましたよ(●^o^●)
かわいい買い物カゴを持って、ルンルンとお部屋の中をお散歩をしたり
お鍋やボールに食べ物を嬉しそうに入れ、「ま~ぜまぜ!!」と
お玉で混ぜることに夢中の子ども達!!
また、牛乳をコップに注ぐ真似をして「かんぱ~~い!」と盛りあっがていました!!!
最近では、長~~~い風船もお気に入りです
柔らかい大きなボールも転がしたり、ボヨ~ンと乗ってみたり
気持ちよさそうでしたよ!!
長い風船もいろんな形に変形できるように、研究したいと思いま~す\(^o^)/





2018.12.07
小さなお客さん(●^o^●)
ピュ~と冷たい風が吹くと、
園庭の落ち葉が動いているのを見つけた菊組さん\(^o^)/
「落ち葉が走ってる!!!」とビックリする子もいましたよっ
そして・・・靴箱には・・・・
なんと、カニさんが( ゚Д゚)!!!!!!!
生き物が大好きなお友達がじっくり観察していました~
また、お外では半袖半ズボンで元気いっぱいのひまわりっ子(*^_^*)
たくさん遊んだ後は、
\よーーーい、ドン!!!!/
今日もマラソン大会に向けて頑張りましたっ





2018.12.06
製作楽しいな~(*^^*)
うさぎ組さんは、製作でクリスマスケーキを作りました!
「どっちにしようかな~???」と好きなケーキを選んで、
トッピングをしましたよ(^_-)-☆
「チョコにしたよ~!」「美味しそう!!」
と、お友達と話しながら楽しく製作をしていた子ども達\(^o^)/
ぬりぬりぬり~っと1の指で糊をのばし、
糊の使い方もとっても上手になっていっている子ども達です
ホールでは、発表会の練習をしました!
オペレッタも踊りもどんどん上手になり、堂々と踊っていますよ
発表会まで楽しんで練習をしていきたいと思います(●^o^●)



