ひまわり幼稚園|菊水ひまわり園 菊水ひまわりPhotoブログ

菊水ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2021.12.13

クリスマス楽しみだな~\(^o^)/

毎日マラソンを頑張っている藤組さん

「今日は〇位になる!!」と目標を持って走っています!!

桃組さんの時よりも距離が長くなりましたが

少しずつ慣れ、最後まで走り切っている子ども達です

来週はマラソン大会です(^O^)

あと一週間頑張りましょうね

 

お部屋では、クリスマス製作をしましたよ(*^▽^*)

今日はツリーを作りました

クリスマスの歌を歌い出すお友達もいて

楽しそうに製作に取り組んでいました

どんどん完成に近づくクリスマス飾りに

ワクワクの藤組さんです

 

菊水ひまわり園

2021.12.10

みんなでクリスマス飾りをしよう!!

いろんな所で、クリスマス飾りが輝き、子ども達は当日を、

そしてサンタさんが来てくれることを心待ちに していますよ!!

今日、ではみ~んなで

クリスマスツリーに飾りつけをしました(●^o^●)

かわいいお手手に飾りを握って、「よいしょ!」と

好きな所に飾りつけていく子ども達!!

ここがいいなぁ~!!」「一緒にしょう!!」と

お友達と楽しく飾っている子ども達の姿に、

みんな仲良しだな~~友達との関わりが増えたなぁ~ほのぼのしたひと時でした!!

また、マラソンを頑張っている以上児さんに声援と拍手で盛り上げましたよ!!

当日が楽しみですね

 

 

菊水ひまわり園

2021.12.09

待ち遠しいね\(^o^)/

「あと何回寝るとサンタさんくるかな~?」

毎日クリスマスを待ち遠しく思っている桃組さん(●^o^●)

「あわてんぼうのサンタクロース歌いたい!」「サンタさん作りたい!!」

色んな活動にも意欲的で

今日はクリスマス製作を楽しみましたよ

ツリーへの飾りつけでは、それぞれがイメージするツリーを夢中で描き、

個性溢れる賑やかなツリーに仕上がりました(^O^)

また、折り紙を使ってサンタさんを作ると、

「今度はプレゼント作りた~い」とどんどん発想が

浮かんでくる子ども達でした

みんなのところに素敵なサンタさんがやってくるといいですね(*^_^*)

また、ことわざカルタにも挑戦中!!

これからいろんな言葉との出会いを大切にしていきたいですね

 

菊水ひまわり園

2021.12.08

お誕生日おめでとう!!

 今日は、『12月生まれのお友達のお誕生会』がありました!!

0,1,2歳児さんでは、プレゼントのマジックがありました!

プレゼントが出てくると「何が入っているのかなあー??」

興味津々のお友達!!

お誕生日ケーキやオバケが登場すると、

「ケーキだ!」「オバケだ!」と大喜び!!

最後にはサンタクロースも登場し、「サンタさんだ!」と盛り上がりましたよ(^o^

 

また、3,4,5歳児さんでは、

影絵クイズばけちゃま体操などなど。。。

お友達と「何だろうねぇー?」と考えたり、

一緒に体を動かしてとっても楽しいお誕生会となりました!!

 

12月生まれの皆さん、お誕生日おめでとうございます!!

 

 

菊水ひまわり園

2021.12.07

体育&英語大すき!!

火曜日 菊組さんの大好きな体育英語DAY

体育では寒さを吹き飛ばし、

たくさん体を動かして

色つき鬼リレー対決をしました(*^_^*)

色つき鬼のお題で『青』というキーワードがでると

青いパーカーを着ていた体育の先生追いかける場面も・・・・(笑)

必死に逃げる先生を最後はみんなでタッチすることができました!!

12月に入り、クリスマスが近づき

英語の時間はクリスマスにちなんだ内容が盛り沢山!!

クリスマスの絵本にもとても興味をもって

ジョー先生のお話を聞いていましたよ!!

 

また、今日はクリスマス発表会2回目のリハーサルが行われ、

和水町の民生委員さんをお客さんに迎えて

本番さながらの練習をしました。

子ども達もいつもと違った雰囲気

ちょっぴり戸惑う子もいましたが

みんな一生懸命頑張っていましたよ(^^♪

本番まであと少し!

最後まで楽しく頑張りましょうね

菊水ひまわり園

2021.12.06

リハーサル頑張るぞー!!

  寒い日が続きますが子ども達は元気いっぱい\(^o^)/

明日はクリスマス発表会リハーサル2回目です!!

うさぎ組さんも 気合十分!!で練習頑張っていますよ(^o^

「全部踊れるのー\(^o^)/」

どの音楽でもで踊るうさぎ組さん

たくさん動いて、ぐっすり眠った後は・・・

美味しいおやつ(*^▽^*)

明日も元気いっぱいみんなで頑張るぞー!(^^)!

 

 

 

菊水ひまわり園

2021.12.03

サンタさん来てくれるかな~\(^o^)/

 今日は久しぶりの体育の日で

竹馬に挑戦した藤組さん

補助付きの竹馬を使って、自分で前に進めるようになっています(●^o^●)

また、補助なしの竹馬にチャレンジするお友達も増えてきました!!

「がんばるぞー!」とやる気を入れて練習に取り組んでます

 

そして、12月

ということで、サンタクロース折り紙で折りましたよ(^O^)

「これは顏だね」と想像しながら楽しんで折ることが出来ました

「プレゼント持ってきてくれるかな~」とワクワクしながら

絵も上手に描けましたよ

クリスマスが待ち遠しい子ども達です

菊水ひまわり園

2021.12.02

すっかり、お部屋はクリスマス(●^o^●)

12月に入り、のお部屋も園舎周りも

で賑やかです!!

朝、子ども達はかわいいクリスマス飾りの扉をくぐり、

嬉しそうに「先生、おはよーーー!!」と

元気にご挨拶をして登園してくれますよ(^O^)

すると、お部屋の壁面に釘付け

サンタさんだ~!」「作ったね~!!」とお友達と指を差しながら会話が弾んでいます!!

クリスマスのお歌や絵本がだ~い好きで、

今日は『あわてんぼうのサンタクロース』の大型紙芝居を楽しみました!!

真剣な眼差しで見つめる子ども達は

どんなプレゼントが欲しいのでしょうね

お外では、寒さに負けないことと体力作りのために始めた

も、最近では足取りが軽快です

 

 

 

菊水ひまわり園

2021.12.01

どんな音がするかな!?!?

今日から

あっという間に今年も残り1ヶ月を切りましたね

空気も一気にひんやりモードで

吐く息が白くなってきましたが3・4・5歳児さん

毎日の日課であるマラソンを、今日も頑張りましたよー!!

初めてマラソンに取り組んでいる桃組さん

お兄ちゃん・お姉ちゃんの走りを見ながら

一生懸命最後まで諦めずに完走しています!!!

お部屋では、色んな楽器に触れ、音の響きを楽しんでいる桃組さん

「太鼓叩いてみたい」「タンバリンはどんな音かな?」

実際に音を鳴らしてみながら楽しんでいました!(^^)!

鍵盤ハーモニカお歌の時間も

『一人でする』から『みんなと合わせる』を意識して取り組んでいます

これからもっと多くの楽器に触れて楽しみましょうね!!!

菊水ひまわり園

2021.11.30

キラキラ☆クリスマス

 今日は、製作でクリスマスツリーにシール貼りをしました\(^o^)/

シールを見ただけで、机に集まってきて、

自分の順番が来ると、すぐにシールに手を伸ばして台紙から剥がし

ツリーにペタッ!ペタッ!と貼って楽しんでいましたよ!!

シール貼りが大好きな子ども達です(●^o^●)

 

また、先日飾られたに毎日、興味津々ひよこ組さん!

ピカピカ☆イルミネーションが点灯すると、

「わぁー!」と手を叩いて大喜びしていましたよ!!

明日から12月!!

の雰囲気を楽しみたいと思います(*^▽^*)

菊水ひまわり園

ページトップへ