ひまわり幼稚園|菊水ひまわり園 菊水ひまわりPhotoブログ

菊水ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2022.02.24

もうすぐ発表会!

発表会まで残り3日となりました。

今日は、合奏のリハーサルに行って来ましたよ!!

バスの中では、にっこにこ笑顔の子ども達でしたが

ステージに立つと真剣な表情へと変わり~

みんなで一緒に歌を歌い、

みんなで演奏を楽しんでいた子ども達でした(●^o^●)/

今日もよく頑張りましたネ!!!

明日のリハーサルもみ~んなで頑張りましょうねぇ

菊水ひまわり園

2022.02.22

楽しい時間(^O^)

今日は、子ども達が楽しみにしていた英語がありました!!

ジョー先生がお部屋に来ると、「わぁー!」と大喜びのひよこ組さん\(^o^)/

「ハローハロハロ」と歌が始まるとニコニコで体を揺らしたり

手を叩いてリズムに乗っていましたよ(●^o^●)

子ども達の一番のお気に入りは「イェーイ!!」です

声を合わせて「イェーイ!」と大盛り上がりでした!(^^)!

 

また、大好きなお外では初めて鉄棒挑戦しましたよ(*^▽^*)

両手でしっかりと棒をつかみ、ぶら下がってみました

少しですがぶら下がることが出来

「すごいね!」と先生達に褒められると

ニコっと笑い、得意気な表情を見せていましたよ(^O^)

 

 

菊水ひまわり園

2022.02.21

楽しい製作\(^o^)/

 今日もとっても寒い一日でしたが子ども達は元気いっぱい\(^o^)/

うさぎ組さんは、遊びの中でプリントに挑戦しました!

「お勉強みたい~!!」と

“同じ色をぬりましょう”と伝えると、よ~く考えながら

ぬりぬり!!

「できたよ~!!」と満面の笑顔の子ども達でした!!

また、先日は製作遊びでビー玉を転がし、模様をつけて楽しみました

箱の中で転がるビー玉と一緒に子ども達の体も…

に、に、

終わると「楽しかった~(^o^)」と満足気な子ども達でした(●^o^●)

菊水ひまわり園

2022.02.18

楽しい誕生会!!

 今日は、2月生まれのお友達の誕生会がありました!!

みんなでお歌のプレゼントをして、

次は、質問ターイム!!

「好きな色は何ですか?」「大きくなったら何になりたいですか?」と聞くと、

です!」「アイスクリーム屋さんです!」と

しっかり答えていた菊組さん

質問タイムの後は、

歌に合わせて、「たこやき」「りんご」など

振り付けを覚えて

みんなでおつかいゲームを楽しんでいましたよ

未満児さんでは、くまさんのプレゼントパネルシアターもあり、

素敵な誕生会となりました

また、菊組さん

音楽発表会の観覧席のくじ引きがありましたよ!

ひまわり会の会長さんにも来て頂き、

「どれにしようかな」とドキドキワクワクの子ども達でした

そして、ミュージカルの練習も頑張った菊組さん

間近に迫ってきた音楽発表会に向けて、

これから、体調にも気をつけながら、

練習を頑張って行きたいと思います!

 

菊水ひまわり園

2022.02.17

寒さに負けず元気いっぱい!!

今日のひよこ組さんは、

新しくなったソファーに興味津々!!

階段を登ったり坂道の方では滑り台のように滑って遊び、大喜び!!

みんなで仲良く遊んでいましたよ

また、製作では花紙を糊でペッタン!!

小川の横の草を表現しました(*^▽^*)

どんな作品が完成するのか楽しみですね!!

 

また、戸外では、ボールフープで遊びました

ボール大人気で投げたり、転がしたり、蹴って追いかけてと

たくさん身体を動かして遊びましたよ

フープでは、お友達や先生と一緒に電車ごっこを楽しむ姿が見られました(*^▽^*)

寒さにも負けず元気いっぱいです\(^o^)/

菊水ひまわり園

2022.02.16

発表会リハーサル\(^o^)/

 「見て見て~雪が降ってる~!」と舞い散る

大喜びの子ども達\(^o^)/

早起きして登園した組さん

発表会のリハーサル荒尾文化センターに行ってきましたよ!

菊組さんはミュージカル

衣裳に着替えると役になりきり、すっかり表情は役者さん

みんなで協力して頑張ってきました(*^^*)

藤組さんはバスに乗って、気分も上々↑↑

聞こえてくる会話には英語も交じり、バスの中は和やか

ちょっぴり緊張しながらも大舞台で精一杯表現してきました(^^)

桃組さんは、初めて行った大きなステージに

「キラキラ光るライトがある!」「お客さんはこっちにいるの?」

色んなものに興味津々^o^

もちろんダンスで踊ってきましたよ!

これから本番に向けてどう仕上がっていくのか楽しみですね!!!

 

菊水ひまわり園

2022.02.14

鬼はー外! 福はー内!\(^o^)/

今日も、元気いっぱい笑顔いっぱい^o^

そんな子ども達のお顔がカチコチ固まり・・

お部屋に鬼さん登場!!!

み~んながお待ちかねにしていたをしましたよ!!

自分で作った鬼のお面を被ると、やる気スイッチ・オン!!

「鬼はー外!」「福は―内!」

各クラスでも鬼さんに豆を投げました\(^o^)/

みんなの心の中にいるイヤイヤ鬼や、いじわる鬼泣き虫鬼などを

追い出すことができましたね!

みなさんの所に 福が訪れますように...\(^o^)/

お友達と顔を見合わせての給食も楽しいひと時です

 

 

 

菊水ひまわり園

2022.02.10

おだいりさーまとおひなさま~

 今日は、ひな祭りに向けて製作を行いました。

かっこいいお内裏様かわいいお雛様着物を作って

顔を描いて完成!!

素敵なひな祭りの作品が出来上がってきていますよ

 

そして、手洗い、うがい、遊具の消毒など、

感染予防もしっかり行いながら、

音楽発表会に向けて鼓隊ミュージカルの練習も

頑張っている菊組さん

 

来週には、リハーサルもありますので

元気いっぱい登園して来て下さいね

 

 

菊水ひまわり園

2022.01.28

大好き!製作遊び\(^o^)/

製作遊び大好きなうさぎ組さん

今日は、染め絵を楽しみましたよ(*^▽^*)

まず、和紙を小さく小さく折っていき…

折った和紙をにつけ色を染めていきましたよ

子ども達は興味津々!!

お友達が染めている様子を覗き込んだり

「桃色にしよう!」 「わぁ~!キレイ!!」と目を輝かせて

染まっていく様子を見ていましたよ(●^o^●)

何が出来上がるかお楽しみに

 

菊水ひまわり園

2022.01.27

楽しく・全力で!!

今日も朝から元気いっぱいで登園してくれた藤組さん(●^o^●)/

 早速、だぁ~いスキな玩具がパァーーーーと広がります

「おっきいの作ろッ!」 「みんなで繋げていこう★」

見る見るうちに、こんなに大きな形が出来上がっていましたよ!(^^)!

!!スゴーイ!!

また製作では、はさみを使った製作に挑戦しました\(^o^)/

チョキチョキ・・と、はさみの使い方も上手になってきた子ども達

オリジナルのかわいいカードが完成しましたよ

遊びも製作も全力で楽しんでいる藤組さんです(*^▽^*)v

お昼には、待ちに待った給食

に~っこり

みんなのおいしい顔が撮れましたーーー!!!

菊水ひまわり園

ページトップへ