このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2022.04.06
始業式\(^o^)/
いよいよ今日から新年度がスタートしました!!
3,4,5歳児さんは、朝から始業式があり、
『ひとつお兄さん、お姉さんになったので小さなお友達にやさしくしましょう』、
『新型コロナウイルス感染症の予防対策をしっかりして楽しく過ごしましょう』と
園長先生よりお話がありました!!
お部屋に戻ると、持ち物の確認やブレザーの畳み方の練習をしましたよ(*^▽^*)
一つ一つ確認していくと、「先生、あったよ!」と教えてくれたり、
ブレザーを上手に畳むことが出来ると「先生、見て見て!」「上手でしょ!」と
嬉しそうな子ども達でした\(^o^)/
また、お外ではチューリップや芝桜を見に行き写真を撮ったり、
元気いっぱい遊びましたよ(*^▽^*)
砂場では、宝探しをしている藤組さん!
深く埋まっているようで、お友達と力を合わせて掘り出していました!
これから、どんな行事があるのか楽しみですね♪
明日もまた元気に登園してきてくださいね





2022.04.05
令和4年度 菊水ひまわり園☆入園式☆
温かい春風と色とりどりのお花が咲き誇る中、
本日、菊水ひまわり園の入園式が行われました!!
お家の方と一緒に笑顔で中央玄関のアーチをくぐる子ども達の表情は
キラキラと輝いており、これからの園生活に
ワクワクしておられる様子が伝わってきました
式の中では、
お名前を呼ばれると元気に「はい!!」とお返事をしてくれたり、
可愛いお顔を見せてくれましたよ!!
歓迎の歌やパネルシアターが始まると、
「おっ!!何!何!!!」と一緒に体を動かしたり、
歌を口ずさんでくれていました!!
明日からも元気に登園してきてくださいネ





2022.04.04
綺麗なチューリップ見つけたよ!!
新しいお部屋にワクワクドキドキの桃組さん
朝の身支度も自分で張り切りながら頑張り、
お友達と楽しそうにお話したり、遊んだりしながら過ごしています
今日は朝からお散歩をしましたよー\(^o^)/
中央玄関にはきれいな色のチューリップが
興味津々の子ども達は「さいた~さいた~チューリップの花が~」と
お歌を口ずさむ様子も
まだまだきれいな桜を眺めたり、すみれの花を見つけたり
「お花大好きなの~」とお顔がうっとりしている子ども達でした~
また園庭ではブランコの遊び方についてみんなで確認を行いました(●^o^●)
早速ルールを守りながらブランコやお外遊びをを楽しみましたよ
これから色々な遊びを楽しんでいきたいですね(*^▽^*)





2022.04.01
新年度スタート!!
今日からいよいよ令和4年度がスタートしました(●^o^●)
少し大きめ制服やスモックを着て
元気いっぱいで登園して来た子ども達(*^▽^*)
初めてのクラスにドキドキしながらも楽しく過ごすことが出来ましたよ!!
ひよこ組さんも早速新しいお友達がやってきました(^O^)
みんなで仲良く満開に咲き誇っているチューリップを見たり
玩具で遊んだりとご機嫌な子ども達
みんなにとってどんな一年になるのか楽しみですね\(^o^)/





2022.03.31
お世話になりました。
今年度、最後の日となりました。。。
今日先生達は、
令和3年度もたくさんの思い出が詰まったお部屋の
お掃除をしましたよ!
「ありがとうございました」と感謝の気持ちを込めて
ひとつひとつ磨いていきました(*^▽^*)v
今年度も大変お世話になりました。
明日は、新しいお部屋で
みんなが元気に登園してくれることを待っています(●^o^●)/



2022.03.30
キレイにしましょ☆
今日、うさぎ組さんは
一年間お世話になったお部屋を大掃除しましたよ(●^o^●)
ロッカーに靴箱...隅々まで綺麗にしてくれました(*^▽^*)
「ぴかぴかになあれ~」「隅っこもピカピカだよ!!」
と楽しみながら頑張ってくれた子ども達でした!
戸外ではりす組さんとお散歩(*^▽^*)
「気をつけてね!」「こっちだよ!!」
と優しく教えてくれる姿はとてもかっこよかったです
みんな素敵な桃組さんになってくださいね\(^o^)/





2022.03.29
お花見に行ったよ!!
お天気も良く
満開の桜を見に
蛇ヶ谷公園へお出掛けしましたよ。
突然のサプライズお出掛けに
子ども達のテンションもMAXに!!
あっちを見てもこっちを見ても桜一色
『きれいだね~』と子ども達も
桜を見ながらすべり台を滑ったり
桜の花びらを拾ったりと
自由に過ごしましたよ!
みんなでお散歩、楽しかったねぇ(●^o^●)
今日もまた楽しい思い出が一つ増えました





2022.03.28
桜、満開!!気分もウキウキ(●^o^●)
お休みの間に、桜が満開を迎えましたね!!
そんな桜を見ると、子ども達もウキウキ・ワクワク(^O^)
お散歩に行くと、指を差し「きれ~~い!!」
「公園行ったよっ!!」とご家族でお出掛けしたことを思い出した子もいましたよ!!
色とりどりの春の花を探して、笑顔いっぱいのりす組さん
先日は、スナップエンドウの苗を植えました!
それから、交代に子ども達が水をかけ観察をしていますよ
「大きくな~れ!大きくな~れ!」と声を掛け、うれしそうです!!
お日様の光を浴びて、グングン伸びていき
子ども達の背を越える日が楽しみですね
-thumb-320xauto.jpg)
-thumb-320xauto.jpg)



2022.03.25
みんなで遊ぶのだ~いすき!!!
今日は天気が良くてとっても気持ちが良かったですね!!
そんな中園庭では元気いっぱい遊ぶお友達の声で溢れていました
菊組のお姉ちゃんお兄ちゃんに色々な遊びを教えてもらったりして
沢山の遊びが出来るようになった桃組さん(*´▽`*)
今日は泥団子を作ったり、
花いちもんめをしたりお店屋さんごっこをしたり!!
すっかりクラス問わず仲良しになった子ども達は
みんなで遊ぶのが大好き(*^▽^*)
お昼からは桃組さんと菊組さんで裏庭に散策へ行きました!!
裏庭にはなんと!!桜が咲き始めていましたよ
「きれ~い!!」「もう少しでいっぱい咲きそうだね!!」と
春を感じながら遊ぶことが出来ましたね\(^o^)/
他にもタンポポやカエルを見つけてとっても嬉しそうな子ども達
今のクラスで過ごせるのも残りわずかとなりました(>_<)
思い出をたくさん作っていきましょうね





2022.03.24
咲いた~咲いた~\(^o^)/
今日は、ポカポカ陽気の中、春を探すお散歩に出掛けましたよ(●^o^●)
最初は、小さな芽が出た時から観察を続けていたチューリップ!!
ついに、蕾が赤く染まってお花が咲きそうになっていました!!
「見て見て!」と指差して教えると
“何々?”と興味津々で覗き込む子ども達(*^▽^*)
「うわぁ!」「ん!ん!」と嬉しそうに指差していましたよ
また、桜の花も少しずつ咲きはじめ、桃色の可愛い蕾も沢山ついていました!
タンポポやクローバーも見つけ、大喜び\(^o^)/
たくさん春を感じたひよこ組さんでした



