ひまわり幼稚園|長洲ひまわり幼稚園 長洲ひまわりPhotoブログ

長洲ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2015.06.26

6月生まれのお友達の誕生日会o(^▽^)o

今日は誕生日会がありましたよ~

ぺープサートでの楽しいお話があり・・・

自動販売機から次々に欲しい物が出てくるので大喜びヽ(´▽`)/

みんなで呪文を唱え、とっても面白かったね

給食も誕生会メニューで、お皿のプレートの上には・・・

大好きな唐揚げ・スパゲッティ・サラダ・デザートには・・・バナナ

お味噌汁もついていて、豪華な給食でしたね

菊組さんは、折り紙の練習でUFOを作りました

みんなで黒板に貼って はいっ チーズ !!

窓を描いたり宇宙人を描いたりUFOの完成です

また、七夕飾もどんどん出来ていて

今日は、輪つ三角四角に切った折り紙を長く繋げました

笹に飾るのが待ち遠しいですね

 

 

 

長洲ひまわり幼稚園

2015.06.25

木曜日は嬉しいお弁当の日!!

今日はお天気も良くなり、

皆でお弁当を持ってお出掛け~ヽ(・∀・)ノ

年長さんはながす未来館へ☆彡

ホールの舞台裏の様子を教えていただき、も間近で・・・

いろんなフィルムを使って色を変えられることを知り、

実際に触わらせてもらいました(o^^o)♪

そのあとは、お散歩しながら金魚と鯉の郷へ☆彡

歩道の歩き方横断歩道の渡り方なども

お勉強しながら

楽しくお散歩できました(´∀`)

 

また、年中さん・年少さんは荒尾の文化センターのこども科学館へ☆彡

科学の力を使った実験に子供達は興味津々!!!

みんな『楽しい~♪』といろんな実験をして

楽しんでいましたo(^▽^)o

 

次はどこにお出掛けかな~??

次回のお弁当の日も楽しみですね(*゚▽゚*)

長洲ひまわり幼稚園

2015.06.24

鼓隊頑張ってるよ(^O^)

今日、菊組さんは村上先生の鼓隊指導がありました!!

小太鼓・中太鼓・大太鼓など、これまで楽器毎に頑張ってきた練習の成果を

見て頂きましたよ 村上先生から、「みんな上手!」 「頑張ってたね!」と褒めてもらい

みんな喜んでいました  二曲目も頑張ろうね~!!

桃組さん・藤組さんは、午前中は雨が降っていなかったので

お外で、元気いっぱい遊びました!

スケーターや三輪車、ブランコ、砂場で仲良く遊ぶ子供達。お片づけの曲が流れると

「もっと遊びた~!い」 「楽しかったぁ!」 とみんなニコニコでした

お部屋では、七夕制作も着々と進み、可愛い飾りが出来てますよ

藤組さんは、水泳教室がありました。ワニ歩きも顔つけしながら、出来るようになり

一人で体を浮かせる練習もしましたよ  「先生、見てて~!」 「出来るようになった!」

どんどん上手になってる藤組さん。残り3回の水泳教室も頑張ろうね

長洲ひまわり幼稚園

2015.06.23

梅雨も中休み・・・(o^^o)♪

「先生~、早く外行こう~!!」 「雨降ってないよ!!」と、少しの晴れ間も見逃さない子供達(^O^)

外でたくさん遊び、ご機嫌~

久しぶりの行進も、みんなやる気満々

手の指先までピン!と伸び、足も高く上がり、とってもかっこいい姿を見せてくれました。

その後は、かけっこ

桃組さんも少しずつ競争心が出始め・・・おもしろいレース展開になってきました(笑)

腕を真剣に振る表情も見られるようになり、嬉しいです(´∀`)

藤組さんは水泳教室!!

水の掛け合いにも慣れ、大喜び

「いっぱい掛けるぞ~!!!!」 「(≧∇≦*)キャーと、にぎやか・・・。

今日は、1組2組 「貝殻拾い対決」 もしました

どんどん水と仲良しになってきています

また各クラス、七夕制作にも取り組み・・・かわいい飾りが出来てきているようです

 

長洲ひまわり幼稚園

2015.06.22

今日のひまわりっ子は?ヽ(・∀・)ノ

休日はいい天気に恵まれ、

「昨日公園に行ったよ!!」 「家族で動物園に行った~~!」と

子供達が朝から嬉しそうに教えてくれましたヽ(´▽`)/

今日は桃組さんハサミの練習で、折り紙をチョキチョキ!!!

初めて使うハサミに、ちょっぴりドキドキしていた子供達でしたが、

みんな使い方も上手で、思い思い好きな形に切っていましたよ

藤組さんのお部屋からは、何やら楽しそうな声が・・・

覗いてみると、自分で描いた果物の絵を持って、

フルーツバスケットを楽しんでいました(*゚▽゚*)

「イチゴとブドウ!!」 「あ!私だ~~!!」と大盛り上がり

菊組さんは、いよいよ最後の水泳教室

今日は、どこまで長く泳げるか挑戦しましたよ!!!

手をピンっと伸ばし、バタ足のエンジンも全開ヽ(*´∀`)ノ

家族の方々の応援もあり、やる気満々で泳ぐ子供達

長く泳げるようになって、自信もつき

楽しい水泳教室になりました(^O^)★

沢山の応援ありがとうございました

 

 

 

 

長洲ひまわり幼稚園

2015.06.19

★カレー作り大成功(^O^)★

今日は、菊組さんが楽しみにしていたカレー作り(*゚▽゚*)!

バンダナをはめて、準備もバッチリです♪

各グループごと、『お母さん先生』と一緒にカレー作りスタート\(^o^)/★

初めて使うピーラーでしたが、慎重に・・・むきむき\(^^)/

「綺麗に出来たよ!」 「緊張した~♪」と、

上手に出来て、にっこり笑顔ヽ(・∀・)ノ

「包丁使うの緊張する!!」と、ドキドキしている子もいましたが、

「切るときは、ねこの手で切るんだよ~!」とお母さん先生に教えてもらいながら

トントントン と、上手に切っていましたよ(`・∀・´)

人参・玉ねぎ・じゃが芋を切り終えたら、次は鍋でグツグツ♪

自分達でカレールーを入れて、仕上げに

『美味しくなーれ』のおまじないヽ(*´∀`)ノ

いい匂いがしてきて、みんなのお腹もグーーー

自分達で作ったカレーは、最高に美味しくて

パクパク完食しましたよ

お手伝いに来てくださった保護者の皆さん

ありがとうございました

長洲ひまわり幼稚園

2015.06.18

こころピアに行ったよo(^▽^)o

 

年少さんは、玉入れ挑戦~

「入った!入ったよ~!!」 と得意顔

ほかのお友達も 「頑張れ~!」 と一生懸命応援し、とっても盛り上がりました

ほかのお部屋を覗いてみると・・・

真剣な表情ハサミの使い方の練習をしていましたよ

広告をチョキチョキ・・・・上手に切れましたね(^O^)!

年中さんは、玉名市にある こころピア にいきました

菊組さんが書いた「お父さん」の絵も展示してありましたよ

他にも剣や鉄砲、器などの見学もしました☆

「すご~いね」 「昔の刀だね!」 と、興味津々で見ていましたよ

年長さんは、先週一緒に潮干狩りに行った六栄小学校のお兄さんとお姉さんにお手紙を描きました

「楽しかったね」と、会話しながら楽しく制作していましたヽ(*´∀`)ノ

雨の日元気一杯の子供達でした

 

 

 

 

長洲ひまわり幼稚園

2015.06.17

幼稚園には音楽がいっぱい♪

毎週楽しみにしている潤子先生のリトミック

年少さん・年長さんは鍵盤ハーモニカ、年中さんはコーデルを使って

音楽を楽しみました

年少さんは初めての鍵盤ハーモニカ!!

持ち方から教えてもらい、“ふ~”と息をいれると・・・ド~♪

が出て、ニコニコ嬉しそうな子供達でした

年長さんは鼓隊の練習も頑張っていますよ☆★☆

一曲目の“さんぽ”もだいぶ仕上がり、今日は太鼓をからっての練習

『重たいな・・・(>_<)』と、初めてからった太鼓の重さにビックリしていました!!

これから少しずつ練習していきながら

体も強くなっていきましょうねヽ(*´∀`)ノ

 

年中さんは水泳も頑張りました。

今日は台の上でのワニさん歩きに挑戦!!

みんな上手に潜って、ワニさんに変身していましたよ~o(^▽^)o

次回の水泳のファイト~

長洲ひまわり幼稚園

2015.06.16

心を込めて・・・(^O^)

藤組さんは、4回目の水泳教室がありました。

今日は、ロケット歩きに挑戦しました 「1・2・3・4・5!」 先生達の掛け声に合わせて

顔をつけたまま、ロケット歩きをした子供達。みんな上手に出来ましたよ!!

明日の水泳教室も、頑張ろうね

また、今日は、お父さんの絵やプレゼント作りをしました!

「僕のお父さん、かっこいいよ!」 「お父さんの眉毛、ゲジゲジ!」と

おしゃべりしながら、お絵描きしていました! 

年少さんもクレヨンや糊を上手に使って一生懸命プレゼント作りに

取り組んでいました

各クラス、子供達が心を込めて作っていますので、

楽しみにしていてください

長洲ひまわり幼稚園

2015.06.15

かけっこ大好き~ヽ(*´∀`)ノ

曇り空でしたが、みんなの元気なパワーで雨雲を追い出し・・・

今日は、久しぶりにお外たくさん遊びました(o^^o)

楽しそうな声が園庭に響き、みんなニッコリ

また藤組さん桃組さんは、かけっこに挑戦~

ゴールテープをバンザイしながら気持ち良く切っていました

それから、各クラス「 父の日 」へ向けて、プレゼント作りも着々と進んでいます

お父さんの顔を思い浮かべながら、取り組んでいましたよ(´∀`)

菊組さんは、水泳教室

今日は、保護者の方々の見学日ということもあり、いつも以上にやる気満々

上達した姿を見てもらおうと、みんな頑張っていました

水の中をスイスイ泳ぎ、気分はイルカ

水泳教室も残りあと、一日・・・。最終日も楽しもうね

長洲ひまわり幼稚園

ページトップへ