このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2021.08.05
幼稚園たのしい~\(^o^)/
つくし組さんは、指スタンプをしました\(^o^)/
先生と一緒に「ぽんぽんぽん」と言いながら
興味津々でスタンプをして美味しそうなスイカが完成しました
ブロック遊びをしているのはあやめ組さん(^^♪
だんだんと作るのも上手になってこんなにかっこいい物も
作れるようになりました★☆
また、新聞紙でも遊びましたよ\(^o^)/
びりびりちぎった後は・・・
「いちにのさんっ!! ぱぁー!!」と言いながら
みんなで一緒に投げてニコニコでしたよ
うめ組さんは、ひも通しに挑戦
ひもが穴に通ると「できたー\(^o^)/」と
嬉しそうに教えてくれるうめ組さんでした





2021.08.04
夏真っ盛り!!
桃組さんが観察しているのは・・・
『ニホンカナヘビ』です
「尻尾長いね~」「赤ちゃん、いたよ!!」と
日頃なかなか目にしない生き物に釘付けでした
また、今日は『はじき絵』もしましたよ
クレヨンで模様を描いて、絵の具で塗りました!
色とりどりの花火の完成!楽しかったね
藤組さんのお部屋では…「ハイッ!」と元気な声が・・・
俳句カルタの熱戦が繰り広げられていましたよ
もっともっと沢山の俳句を覚えていこうね!
菊組さんはわくわく夏祭りに向けて
提灯作りをしています!!
ワクワク楽しみだね





2021.08.03
スタンプ楽しいね♪♪
お人形さんで遊んでいるのは、あやめ組のお友達です
箱をベットに見立てて寝かせたり、抱っこしたりと楽しく遊びましたよ
制作遊びでは段ボールの切れ端を使ってスタンプをしました
好きな色を選んでポンポンと上手にスタンプ出来ましたね
綺麗な模様が出来て嬉しそうなあやめ組さんでした
うめ組さんはシール貼りをしましたよ!!
線の上にしっかりシールを貼ることが出来ました
可愛いシールがいっぱいでみんな大喜びでした
リトミックではピアノの音に合わせて歩いたり、走ったり、跳んだり・・・
元気に体を動かしました





2021.08.02
8月スタート!!
今日も蒸し暑い一日となりました
桃組さんは可愛いお魚さんを作っていましたよ♪
色を塗ったり模様を描いてたりして・・
今日の絵日記に貼りました
みんな上手に出来たね♪
藤組さんは紙飛行機を作って遊びました
自分たちで模様を描いてオリジナルの紙飛行機が完成!!
お部屋の中で飛ばして遊んで大喜びの子ども達でした
菊組さんはみんなで百人一首対決!!
少しずつ取るスピードも上がっています
昨日の雨で園庭に出られなくて残念だったけど
お部屋の中で楽しく過ごすことが出来ました





2021.07.30
マット運動楽しい~(^_-)-☆
今日も1日暑かったですが暑さに負けず
元気いっぱいの子ども達でした(*^^*)
つくし組さんは、花紙をビリビリ破っているところ・・・
色とりどりの花紙に大喜びの子ども達
初めて破りましたが上手に破いていましたよ♪♪
それから、花紙を水に浮かべて触りました。冷たくて気持ち良かったね
マット運動をしているのは、元気なうめ組さんです!★
クマさんハイハイをして最後にお友だちと
「イエーイ!」とハイタッチ~!とっても大盛り上がりでしたよ(^_-)-☆
そして、折紙にのりを貼って制作もしました!
のりを貼るのは、お手のものだねさあ、何が出来上がるかな~??
お休みは、ゆっくり体を休めてまた、月曜日元気に幼稚園に来てくださいね





2021.07.29
しゃぼん玉とんだ~!!
今日も朝からとてもいい天気
藤組さんと桃組さんはしゃぼん玉をして遊びました!
「いっぱいできた~!」「2階までとんだ!!」と
キラキラきれいなしゃぼん玉に夢中になっていましたね★
桃組さんはお友達と一緒にフーッ!!
上手に息を吹きかけていましたよ
菊組さんは、はじき絵をしました!
「クレヨンの上は色がつかないね!!!」と
驚きの表情の子ども達でした
素敵な作品が出来上がりましたね





2021.07.28
氷気持ちいいね(^^♪
「冷たいね~! 気持ちいいね!」と何やら楽しそうな声が
するのは、つくし組さんのお部屋です
氷の入ったたらいに手を入れると!
「わあ~」とにっこり笑顔になるお友達。
氷が溶けると水遊びになってたね
色を覚えたあやめ組さんはお花を指さして「赤!」と教えてくれます
おしゃべりが上手になってきたみんなです
お部屋では オクラに絵の具をつけて…
ペタペタペタ!ポンポンポン!
スタンプに夢中のうめ組さんでした
何が出来るのか楽しみだね





2021.07.27
セミ~! トマト~! 楽し~い!
「見て~!セミ捕まえた。」
「触らせて。」「鳴き声、大きいね。」
桜の木の下で、ワイワイ集まっているのは、藤組さん。
「先生、トマトがあるよ。」
「取ってもいい?」と
ミニトマトの収穫をしているのは、桃組さん。
今日は、みんなで旧園舎へ遊びに行きました。
水分補給と休憩をしながら、
砂遊びや滑り台、チューリップカップで
いっぱい遊びましたよ。
「楽しかった!また行きたい!」と
元気いっぱいの子ども達でした。
菊組さんは、鼓隊の練習も頑張っていましたよ。
足踏みをしながらの演奏にも少し慣れてきたかな?





2021.07.26
初めてのトランポリン!
東京オリンピックが始まり、幼稚園でもみんな運動遊びがブームです。
うめ組さんは、トランポリンに初挑戦!!
何回も挑戦し、大興奮の子ども達
「もう一回したい!」と楽しんでいました\(^o^)/
あやめ組さんは、手足の力がついてきて、
マットで作った山を軽々と登っていました
後ろで、順番を待つのがとても上手になりましたよ
お外では、桃組さんのお姉さん・お兄さんと
フープで電車ごっこをして楽しそう
ロディと手押し車で遊ぶのが大好きなつくし組さん(^^♪
手押し車に乗り、上手に前に進めるようになり、、、
お友達に興味をもち、お話に夢中です
何を話しているのかな?





2021.07.21
今日も元気いっぱい\(^o^)/
お外遊びが大好きな子ども達
桃組さんは、1組対2組でしっぽ取りをしましたよ。
「取られないように頑張るぞー!」と園庭を
駆け回っていた桃組さん。
遊びの合間には、水分補給をしてタオルで
しっかり汗を拭きました
暑い日の過ごし方も上手になりましたね!
菊組さんは、お絵描き~
蝉・カブト虫・スイカ・かき氷等々
思い思いに夏の絵を沢山描いて楽しんんでいました!
いよいよ、23日から東京オリンピックも始まります
みんなもテレビで応援しましょうね!



