このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2015.08.24
夏期保育スタート\(^o^)/
今日から、夏期保育が始まりました(●^o^●)
「おはようございます!!」と、元気に挨拶をして登園してきた子ども達!(^^)!
「海に行ってきたよー!」 「おじいちゃんのお家に行って花火したよー(^O^)/」
などと、先生やお友達とのお話も大盛り上がりでした(*^。^*)
藤組さんは、幼稚園の裏に育った お野菜をとりに行きました(^O^)
はさみを上手に使って、大きな “キュウリ” をチョッキン!!
「おいしそう~」と、大喜びの藤組さんでした(^^♪ 朝顔のお花も咲いていましたよ♪♪
「1,2,3,4・・・」と、大きな声を出しているのは 菊組さんです!!
準備運動をしっかりして、ブリッヂや、横カゴなど・・・久しぶりの体育を頑張りました (^◇^)
体も柔らかくなっていますよ~ヽ(^o^)丿
明日は、台風の為、登園自粛となります!怪我のないよう気をつけてお過ごしください!!





2015.08.21
夏休みLast(*^_^*)
今日で夏休み も終わりとなりました(●^o^●)
楽しいこといっぱいだった夏休み!(^^)!
梅組さん は、折り紙制作集が完成\(^o^)/
今までの折り紙を見て「これ作ったね☆」と大喜びでした(*^_^*)
また、画用紙を丸めて丸めて・・・♪
固い画用紙をギュっギュっギュっ!!小さな手でしっかりと丸めることができました(^_-)-☆
菊組さん は、大掃除をしましたよ!(^^)!
雑巾を持つと一列に並んでヨ~イ ドン!
「先生ー雑巾が真っ黒になったよ(^◇^)」と見せてくれた子ども達(●^o^●)
部屋の中は、とてもピッカピカになりましたよ(*^_^*)
最後にクラスの机を運びました(^^♪
ヨイショ ヨイショ!と力持ちの菊組さん です\(^o^)/
来週からいよいよ夏期保育が始まります(^_-)-☆
元気に登園してくれるのを楽しみに待っています(●^o^●)





2015.08.20
残すところあと1日(●^o^●)!
夏休み預かり保育も、残すところあと1日となりました(^O^)
桃組さんは、『夏休みで一番楽しかった事』を思い思いに描きましたよ!!
「海に行った!」 「花火大会描こう♪」 と、
まわりのお友達と楽しそうに話しながら上手に描く事ができました\(^o^)/
梅組さんは、外で元気いっぱい走り回っていました!!
運動会に向けて かけっこ や バトンリレー の練習をしていた梅組さん(*^^)v
1等賞目指してゴールまで一生懸命走って頑張っていましたよ!!
沢山練習してもっともっと速くなるぞ\(^o^)/! by梅組さん
サマースクールは 閉校式 がありました☆ミ
夏休み期間中、色んなところに出掛けたり、幼稚園にお泊りしたりと
沢山の体験・経験をしながら思い出を作ることが出来た子ども達(●^o^●)
長洲ひまわり幼稚園の園長先生からお話があったり、ピーターパンのパネルシアターがあったりと
最終日も充実した1日となりました(^^♪





2015.08.19
夏休みもあと少し☆彡
「釣れた!!」「カニがいいなあ~」と魚釣りをしているのは菊組さん
カニやヒトデ、クジラなどを自分達で作り、魚釣りにチャレンジ♪♪
「あと少しだよ!」「釣れたね(^○^)」とお友達と喜びながら楽しみましたよ
藤組さんは、夏休みの思い出をカキカキ・・・。
「僕は海に行ったよ」「キャンプに行った」など
お友達と話してとっても楽しそうな絵が完成していましたよ
これからも沢山お話し聞かせて下さいね!(^^)!
サマースクールのお友達はお相撲の対決中!?
自分で好きな顔を描き、ヤクルトが空になったカップに貼り、いざ勝負
「頑張れ~」「勝った!!」と周りのお友達の応援にも熱が入っていましたよ
最後の決勝戦では、白熱した戦いが繰り広げられ、終始大盛り上がりでした(●^o^●)
サマースクールもあと1日!!明日もお友達と楽しい思い出を作りましょうね





2015.08.18
夏を満喫中~\(●^o^●)/
「いってきま~す♪」 元気良くお散歩に出掛けたのは藤組さん!
キレイに咲いているお花の匂いをかいだり、セミを見つけながら進んでいくとトウモロコシ畑を発見!
「このトウモロコシ、小さくて可愛い!」「また皮むきできるかな?」
と、お友達と楽しくお話しながら観察していましたよ(*^。^*)
すると!?!? 「藤組さ~ん!こっちだよ~!」という声が!!!
辺りを見回すと、田んぼの近くで桃組さんが手を振っていました\(^o^)/
桃組さんもお散歩中で、大きくなった稲を見に行っていたみたいですよ
またお散歩に行くときに どんな物を発見できるか楽しみですね(*^^)v
サマースクールのお友達が 今日向かった先は・・・こどもの丘保育園!
「こっちがスピードが出るよ!」 「楽しいね!もう1回しよう♪♪」
と、草スキーをしたり、巨人の森を探検して大はしゃぎ(^^♪
いっぱい遊んでお弁当を食べた後は、待ちに待ったそうめん流し!!
「わぁ~!流れてきたよ!!」 「おいしい~」と、はしで上手にキャッチ!!
ほっぺたが落ちそうなくらい美味しくて、大満足の子ども達でした(●^o^●)





2015.08.17
今日も楽しいこといっぱい(*^_^*)
桃組さんが黙々と剥いているのは、畑で育てたトウモロコシ!(*^_^*)
「う~ん、固いよ~難しいな~」「うわあ~すごい!中からこんなのがでてきたよ~」
と、みんな夢中で皮むきを楽しんでいましたよ♪
菊組さんは、水族館や海にいるお魚を想像しながら、海の生き物の絵を描きました(●^o^●)
クレヨンを使って、カメや魚やクラゲなどをカキカキ・・・。
色とりどりで、とっても可愛い海の仲間達が完成でき、大喜びの菊組さんでした☆ミ
一方、サマースクールでは お昼ご飯を食べた後に、バスで大牟田市動物園に行きました!
「あんなところにいるよ!すごい!」「小さくてかわいい~」
と、驚いている子ども達の視線の先には リスザルがいっぱい!\(^o^)/
園内をどんどん歩いて行くと、ヤギやカピバラ、キリンなど沢山の動物に会うこどができました♪
今日1日、動物たちに会ってとっても癒され、楽しめた様子の子ども達でした(*^^*)





2015.08.12
久しぶりの雨でしたね(*^_^*)
今日は久しぶりに雨が降り 畑のお野菜も大喜びだったことでしょう!(^^)!
そんな中 菊組さんはお相撲さんの折り紙制作をしましたよ♪
モリモリ力士が出来上がり 机の土俵で「はっけよーい、のこった!!」
相撲大会 ~夏休み場所~は とても盛り上がりました♪
藤組さんは 駐車場の横で育てた トウモロコシの皮むきにチャレンジ!!
「初めて むく~!!」 「美味しそう♪」と
お友達とワイワイお話しながら ムキムキしましたよ♪
一方 サマースクールでは厚紙と割り箸を使って うちわ作り!!
絵具や色鉛筆で色付けをし、夏の暑さも吹き飛ばしてくれるような カラフルうちわの完成☆ミ
これからの夏を乗り切る必須アイテムになること間違いなし!ですね(*^_^*)





2015.08.11
すごいね\(^o^)/
「ヨーイ ドン!!」
初めてリレーのバトン渡しに挑戦した梅組さん!(^^)!
ニコニコ笑顔で次のお友達にバトンを ハイ\(^o^)/
とても可愛い走りを見せてくれました(*^_^*)
その後、ひまわりの種を近くで観察しました(●^o^●)
少し触ってみると・・・「チクチクするね!」 「固いよ~(^◇^)」
と、興味津々で観察することができましたよ(*^_^*)
来年も大きなひまわりが咲くのを楽しみにしている子ども達です(●^o^●)
サマースクールのお友達は、エコサンクセンターに行きました♪
どんなところなのかドキドキ ワクワク(●^o^●)
リサイクルした空き缶や段ボールなどは何に変身したりするのか
ゴミの分別の大切さなどお話をしっかり聞いた子ども達!(^^)!
今度はバイクにまたがると ”はい” ”いいえ” のボタンを押してエコクイズに答えていましたよ(*^。^*)
楽しみながら エコ について学ぶことができた子ども達でした(^_-)-☆





2015.08.10
夏ならでは\(^o^)/!!
今日は、園庭で菊組さんが スイカ割り をしていました!!
「よーし!僕が割る!!」 と、気合十分の菊組さん\(^o^)/
「もうちょっと右!」「そこそこ!!」と、教えあいながらスイカ目指して歩いていましたよ!
藤組さんも応援に来てくれて大盛り上がりとなりました★
割ったスイカは皆で美味しく頂きました♪♪
サマースクールのお友達は 鍋田水遊び公園 へ出掛けました(●^o^●)
噴水からたくさん水が出ていて、子ども達は大興奮\(^o^)/
水をかけ合ったり、ワニ歩きをしたりして思いきり遊び
とっても楽しい一日となりました(*^^)v






2015.08.07
お泊り保育 1日目(●^o^●)
今日は、子供達がと~っても楽しみにしていた お泊り保育!
まずは、スイカ割り大会!!
目隠しをして・・・大きなスイカに向かってゆっくり前へ!!
お友達の「頑張れーーー!」 「あと少し右!」など、沢山の声援もあり
大盛り上がりの、スイカ割り大会となりました\(^o^)/
スイカも甘くて、ペロリ!楽しかったね
そして、お風呂に入ったり、準備をして向かう先は・・・
認定こども園 南関ひまわり幼稚園!
園長先生方にご挨拶をして・・・給食の先生特製の
愛情たっぷり夕ご飯を頂きました\(^o^)/
味は・・・最高!!美味しくて、おかわりもしましたよ
その後は、夜のお楽しみ♪
花火大会を見に行きました!いろんな形の花火もあがり、大興奮な1日が
終わりましたよ(*^_^*)今・・・・子供達は、夢の中(^^♪
明日は、どんな楽しいことが待っているのかな??♪



