ひまわり幼稚園|南関ひまわり幼稚園 南関ひまわりPhotoブログ

南関ひまわりPhotoブログ

子どもたちの笑顔いっぱい!

このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2015.09.24

楽しいことい~っぱい\(^o^)/

長い休みが明け、元気に登園してくれた子ども達^o^

砂場で楽しそうに遊んでいるのは 梅組さんです(^_-)-

カップに砂を入れて 何作ろうかな~?とみんなで仲良くお話し中(^○^)

先生!出来たよ!(^^)!」 「これケーキだよ

と、上手に作ったケーキお団子を笑顔いっぱいで見せてくれましたよ^o^

その後は・・・折り紙で栗と柿に挑戦\(^o^)/

先生の話を聞きながら、一つひとつに集中

お友達と折り紙を見せ合いながら、楽しく取り組みました(*^_^*)

桃組さんは、みんなで仲良くブロック遊び(^^♪

すべり台付きの大きなお家かっこいい車(^_-)-

ここから入って・・・」 「黄色いところに先生が乗るんだよ

丁寧に説明してくれましたよ!(^^)!

みんな上手に作って遊び、お友達と楽しむことができました(^o^

南関ひまわり幼稚園

2015.09.18

栗拾い行ってきたよ~(*^0^*)

『うわぁ~、引っかかる~!!!』 『頭を下げて、進もう♪♪』

藤組さん技巧走の網潜りの練習をしました

みんな楽しそうに取り組んでいましたよ(^○^)

菊組さんは、楽しみにしていた栗拾いに出掛けました

栗山に到着すると・・・

イガに入った栗が沢山落ちていました(^v^)

子ども達は先生のお話をよ~く聞いて、いざ栗拾い開始!!!

足にイガをはさみ、竹の棒を上手に使って中の栗を取り出します

みんなで協力して黄色にバケツいっぱい栗を拾いました(●^o^●)

菊組さんはお土産の栗を持って帰っていますので

是非、お家で召し上がってくださいね

南関ひまわり幼稚園

2015.09.17

発見\(◎o◎)/!

今日は、気分転換に近くの田んぼまでお散歩へ出掛けた桃組さん(^^

「あ!赤いお花がいっぱい咲いてる!!」 と、

子ども達が発見したのは・・・ 彼岸花ヽ(^o^)丿

田んぼの周りに真っ赤な彼岸花が沢山咲いていて、とても綺麗でした!!

稲もだいぶ大きくなり、「お米がついてる!」 「もうすぐ食べられるかなぁ・・・」

色んな発見をした桃組さんでした(o

その後は、初めて 全員リレー の練習をしました!

バトンを渡す時の 「ハイ!」 に声は気合十分(^_-)-

しっかりバトンを握って一生懸命走っていましたよ

毎日、元気いっぱい外遊びを楽しんでいる梅組さん!(^^)!

園庭で大きな円をつくりながら 「犬のおまわりさん」 の練習をしましたよ!

音楽に合わせ笑顔可愛く踊っていた梅組さんでした~

砂場で遊んでいると・・・カマキリが遊びに来てくれましたよ\(^o^)/

「カッコイイ!」「うわ~、怖い!!」と、大興奮梅組さんでした

南関ひまわり幼稚園

2015.09.16

総練習1回目(^O^)

今日は、総練習1回目が行われました

「先生、行進頑張る!」「かけっこ1位になる!!」と子ども達は気合い十分

行進から始まり、かけっこお遊戯など、カッコイイ姿を見せてくれました!

途中雨が降り、菊組さんの組体操は体育館で行われましたが、

1つ1つの技をしっかりと決め、見ている保護者の方からは拍手が

雨にも負けず、自分の競技をしっかり頑張ってくれました(^O^)

昼食を食べた後は、みんなが楽しみにしていたかき氷(●^o^●)

「美味し~い(^O^)/」「冷たーい!」とみんなニッコリ笑顔

明日からの練習も頑張りましょうね

P.T.Aの役員の皆さん、応援に来て下さった保護者の皆さん

ご声援・ご協力ありがとうございました☆彡

頑張った子どもたちを今日は沢山誉めてあげて下さい

 

南関ひまわり幼稚園

2015.09.15

練習頑張るぞ~(^o^)/!!

お部屋で紙芝居を聞いている菊1組さん

お話の展開が気になり、ドキドキワクワクしながら聞いていましたよ!(^^)!

「あの袋の中には何が入っているのかな?」 「お爺さんととお婆さんが幸せになってよかったね♪」

と、お友達とお話をしている姿も見られ、楽しい時間を過ごせたようです(*^。^*)

そのあとの運動会の練習も、やる気満々で頑張りましたよ(*^^)v

明日は、総練習1回目です! 「明日も頑張るぞ~!!!」と、気合十分!

カッコイイ姿をたくさん見てもらいましょうね^o^

そして、今日はサッカーの日\(^o^)/

ボールを蹴りながらポールの間をジグザグ走ったり、赤チームVS白チーム対決!

「白チーム頑張れ~!」 「ボール来たよ!止めて止めて!!」

試合をしているお友達はもちろん、横で見ていたお友達も一生懸命応援していましたよ(^o^)/

いっぱい練習して、他のチームに負けないように頑張りましょうね(^_-)-☆

南関ひまわり幼稚園

2015.09.14

竹馬・太極拳名人(*^^)v!

今日は朝から、竹馬を頑張っている菊組さん(*^_^*)♪

藤組の頃から 一段の竹馬にチャレンジして 毎日コツコツ練習し・・・・・・

今では 「もう五段乗れるようになったよ~!!!」「竹馬楽しい~!楽勝♪」 と、

笑顔いっぱいです(●^o^●)

子ども達同士の会話でも 「がんばれ~」「あの線まであと少しだよ!」という声が聞こえ

励まし合いながら成長する子ども達の姿に、とても温かい気持ちになりました(^○^)

そして今日、菊1組さんは実習の先生に 「楽しいことを今からするよ~♪」と言われ、興味津々!(^^)!

音楽にあわせて体を動かし、昆虫になりきる「昆虫体極拳」というゲームをしました\(^o^)/

子ども達は全身を使って、カマキリカメムシダンゴムシバッタを上手に表現!!

だんだん速くなっていく曲に合わせて、終始ノリノリで楽しんでいましたよ

今日もいっぱい笑って、いっぱい遊んで、いっぱい頑張った1日になりました(*^_^*)

南関ひまわり幼稚園

2015.09.11

また 会いに来てね(●^o^●)!

 

今日も朝から、農村広場に行った 梅組さん!(^^)!

手や足をしっかりと上げてカッコイイ行進をしたら、自分の場所にキレイに並んでいる梅組さん(=^・・^=)

その後は 藤組さんリレーです!!

「ハイ!!」と、息の合ったバトンパスで、どんどんお友達を追い抜いていく子ども達\(◎o◎)/!

たくさん練習を頑張った後は、給食をモリモリ食べて、桃組さんのお部屋ではお掃除です

「かけっこみたいで速いよ~(゜o゜) 「負けないぞ!!」 と、

顔をしっかりあげて前を見てビューン!! お部屋もピッカピカになりました(^○^)

また、今日で中学生のお姉さん達とは お別れです(;O;)

「ばいばーい!!」と、たくさん遊んでもらった子ども達は少し寂しそう・・・(>_<)

また、幼稚園に遊びに来て下さいね(^_-)- 運動会も見に来てね!!

南関ひまわり幼稚園

2015.09.10

上手にできたよ(^^♪

「みてみて~(^O^)/」ブロックを持ってきたのは桃組さん!

カメラ電車ギターなど、カラフルブロックを使って

お友達と協力してつくったり、自分の好きな形を作って、楽しんでいます(^◇^)

お遊戯の練習では、パラリルラ♪ の曲に合わせて

歌も歌いながら上手に踊れていますよ(^^)/~~~

たくさん踊ってお腹が空いたみんなは、給食も モリモリ♪

たくさん食べた後は…しっかり歯磨きタ~イム(^_-)-☆

シュッ!シュッ!と上手に磨いているのは梅組さん です!

歯がとってもピカピカになりました(●^o^●)

そして、梅組の壁面には、この間子ども達が作ったが飾られました☆彡

「僕のは、あれ!」 「〇〇ちゃんのだぁ~(^○^)」と自分の旗を探してお友達とニッコリ(*^_^*)

色とりどりの旗が完成しましたよ!(^^)!

きちんと水分補給をしながら、運動会の練習も頑張りましょうね♪

南関ひまわり幼稚園

2015.09.09

大好きっ、実習の先生(●^o^●)♪♪

『先生、一緒に遊ぼう♪』 『鬼ごっこしようよ~』

園庭に楽しそうな声が響いています(^○^)

子ども達は実習の先生が大好き!!!

今日は中学校から職場体験の先生が2人大学からお勉強に来られた先生が2人

幼稚園で子ども達と沢山遊んでくれました

砂場遊びや、じゃんけん列車絵本読みブロック遊び・・・などなど

子ども達も大喜びでした(*^0^*)

また明日も、子ども達と沢山遊びつつ様々な事を学んでくださいね

藤組さんはお外でお弁当を食べました(^v^)

愛情たっぷりのお弁当はとっても美味しかったですね

南関ひまわり幼稚園

2015.09.08

やる気満々(*^^)v!!

今日、梅組さんは、バスに乗って初めて南関町町民グラウンドへ行きました!(^^)!

しっかり手を振って、上手に行進の練習をしたり、

広いグラウンドを元気いっぱい走り回って、かけっこの練習をした梅組さん

カッコイイ姿をお家の方に見せられるように頑張りましょうね

運動会の練習を一生懸命頑張ってお腹もペコペコになった子ども達。

桃組さんのお部屋を覗いてみると・・・

「先生!ゴーヤ食べれるよ!」 「いっぱい食べてかけっこ1番になる!」

と、大きなお口でモリモリ食べていました(*^^)v

いつも美味しい給食を、お腹いっぱい食べている桃組さんです!!

午後から菊組さんは 鼓隊研修 がありました(*^^*)

最近は、楽器を持って動きながらの演奏を頑張っています!

園長先生にしっかり指導して頂いて、更にやる気が出た菊組さんでした(^_-)-

 

南関ひまわり幼稚園

ページトップへ