このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2016.11.09
運動、楽しいね!
今日は、中学生のお姉さん達が職場体験学習で幼稚園に来てくれました
なんと、3名とも元ひまわりっ子!!
卒園後もこうやって再会でき、頑張っている姿を見ると、
先生達もとても嬉しいです
お外で沢山遊んでもらったり、優しくお世話をしてくれましたよ
子ども達は、毎日心も体も元気いっぱい!!
雲梯や、竹馬、逆上がりなど・・・色んな運動を通して
昨日出来なかった事が、今日出来るようになったりと
お友達や先生と出来た時の喜びを味わい、楽しくやっています
室内活動では、折り紙制作で「キツネ」にチャレンジ!!
「先生~出来たよ~!見てみて!!」と嬉しそうに見せてくれました
明日は、楽しみにしているみかん狩りです(^O^)
リュックサックにレジャーシートとお弁当を忘れずに持ってきてくださいねっ!
明日、天気になぁーれ!!





2016.11.08
スキップ・ギャロップ・ランニング・・・♪
朝から黙々と、石拾い・・・
体育ローテーションに向けて、園庭の整備をしました☆
今日からスキップ・ギャロップ・ランニング♪も始まり
元気一杯に園庭を走り回り、体を温めていました!
菊組さんは、ふれきんちゃん(招き猫)の色ぬり・・・
11月26(土)~12月11日(日)まで 金魚と鯉の郷で
「金の魚と夢の猫」展が開催されるそうです!!
その他にも、体験型イベントが盛り沢山・・・o(^▽^)o
期間中には、金魚の館内にぬり絵を展示するそうです
ぜひ、遊びに行ってみて下さいね(^_-)-☆
また、折り紙制作では「秋の果物」が完成~
(りんご・柿・栗・ぶどう)みんなの大好きの物がいっぱい
実りの秋っていいですね・・・(*´∀`)





2016.11.07
体育大好き~(^o^)丿
今日もとってもいい天気
みんなお外でい~っぱい遊びましたよ!
菊組さんは、バザー&作品展の絵を描きました。
「おでん、美味しかった!」「私、ポップコーンと綿菓子食べたよ~」
お友達とお話しながら楽しくお絵描きしていました。
野元先生の体育で、菊組さんはブリッジ回転に挑戦!
まず、ブリッジ歩きとドーナツブリッジの練習から始めました。
みんなで頑張って少しずつ出来るようになろうね
藤組さんは、開脚前転に挑戦しました!
脚を開いて立つのが、難しかったけど
野元先生から教えてもらいながら頑張っていました!!
体を動かすのが大好きな子ども達。
これから、スポーツの秋を楽しみましょうね!





2016.11.04
長洲ひまわり☆バザー・園児作品展☆part2
今日は昨日開催しましたバザー&園児作品展のpart2です!
みんなで作った共同制作の「ファインディング・ドリー」の他にも
梅組さんのかわいい「秋のおしゃれスイーツ」や
桃組さんのハリボテ「ぼくのわたしの素敵な帽子」
藤組さんの紙袋をリメイクした「パッチーワーク風バック」
菊組さんの「海の生き物大集合」「実りの秋」の絵も展示してありました!
どれも上手に出来ていましたよ~
天気にも恵まれ、園児たちはもちろん
来園していただいたみなさんも楽しい1日になったことでしょう!!
たくさんの方々のご来園ありがとうございました





2016.11.03
長洲ひまわり★バザー・園児作品展★
今日はひまわり幼稚園 バザー・園児作品展 が行なわれました!!(^O^)
晴天のもと、沢山の保護者の方、近所の方々
なんと!長洲町長さんも来園されました!!
生活不用品や手芸品の部屋の前は・・・ずらりと長蛇の列が出来、大盛況!!
子ども達と一緒に頑張った共同制作は、ファインディングドリーヽ(・∀・)ノ
沢山のお魚さんや、海の中の様子が伝わってくる様な作品でした
また、各学年の制作や絵画などもとっても上手で
個性溢れる作品ばかりでした
園庭では、給食の先生、役員さん方の作った料理に舌鼓(´∀`)!!
家族での楽しい会話も聞こえてきて、素敵なバザーとなりました\(^o^)/
役員の皆様、朝早くから準備等、大変お世話になりました





2016.11.02
明日はいよいよ・・・(*^▽^*)♪
今日は、各クラスフランク先生のレッスンがあり、大喜びでした☆
そして明日は、いよいよバザー・作品展!!!
どの教室も着々と準備が進み・・・準備バンタン
お手伝いに来て頂いた役員の皆さん、ありがとうございます!
子供達の個性あふれる作品も続々と展示してあります\(^o^)/
ぜひ明日は、ご家族揃ってひまわり幼稚園のバザー・作品展にお越しください





2016.11.01
バザーまであと2日!!
風は冷たいですが今日もいい天気
子ども達は今日も半袖半ズボンで元気一杯!!
外遊びでは菊組さんが縄跳びやボール遊びをして楽しんでいました
みんなで遊ぶと楽しいね!
藤組さんは共同制作でヒトデを作りました
花紙をくしゃくしゃ丸めて
カラフルで可愛いヒトデの出来上がり
小さいお友達はプリンカップを使って海にふわふわ浮かぶクラゲを作りました
ハサミも上手に使って
一人ひとり違った素敵なクラゲが出来ましたよ
「見て!可愛い~」と大喜びで見せてくれました!!
バザー本番が楽しみですね





2016.10.31
幼稚園は、秋たけなわ
今年も、幼稚園の玄関に立派な菊の花 がお目見え
みんな喜んで鑑賞しています!!
また、皇帝ひまわりの蕾も膨らんで、近日中に花も見られそうです
しかし、茎が伸びて高い所に花が咲きますので親子で一緒に
11月3日の作品展&バザーのときにご覧ください
硬筆コンクールの表彰も行いました。
沢山のお友達が賞状と盾、メダルなどの商品をもらって大喜びでした!!





2016.10.28
Happy☆Halloween
今日は生憎の雨・・・・でしたが、子供達はルンルン♪
作品展に向けて、どんどん作品も進んできました!!
桃組さんは、出来上がった顔に髪の毛(毛糸)貼り・・・
「どんな髪型にしよう・・・?」などと、思い思いに楽しんで制作出来ました
菊組さんは、実りの秋・・・旬の食べ物を描きました
ちぎり絵にも挑戦し、味のある作品が出来そうです★
また各クラス、フランク先生の英語があり、大盛り上がり♪♪♪
ハロウィンということで、スペシャルゲストのTed(くま)が来てくれて
みんなが作ったハロウィンバックに、お菓子を入れてくれました





2016.10.27
社会見学\(^o^)/





