このPhotoブログでは、長洲ひまわり幼稚園、南関ひまわり幼稚園、菊水ひまわり園から子どもたちの毎日や年間行事の模様をお届けしていきます。随時、内容を更新していきますので、お楽しみに!!

2017.09.13
頑張った!運動会総練習・・
今日は、運動会の総練習
お天気にも恵まれて、みんな一生懸命頑張りましたね!!
桃組さんは、カワイイ衣装を着て、ニコニコ
踊りもとって上手に踊れましたね!!
綱引きや玉入れも、本番どちらが勝か楽しみですね・・・
菊組さんの組体操・・・
一つ一つの技もみんなで力を合わせて
大成功
頑張った後は・・・
役員さんが準備して下さった
大好きな、かき氷(^_-)-☆
冷たくて、美味しかったね
運動会まで、あと数日・・・
みんなで力を合わせて頑張ろうね!!





2017.09.12
総練習頑張るぞー!!
今日は 朝から雨・・・
広い部屋で輪になり、全体遊戯の練習をしました。
桃組さん達も、長洲音頭を「ゆらゆらゆーら!」と両手を上げて上手に踊っていましたよ
菊組さん・藤組さんは長洲よかとこ音頭の練習も頑張ったね
「先生、雨降ってないよ!」子ども達は外へ行きたくてウズウズ・・・
そこで、バスリレーと全員リレーをしました!!
テラスから、お友達が「頑張れーー!!」と応援してくれたので、パワー全開で走っていました!!
お外遊びでは、園庭の枯葉を集めているお友達も・・・
「長くなった!葉っぱの電車みたーい!」とニコニコでした
午後から桃組さん・藤組さんは公園でリズムの練習をしました。
踊りも隊形移動も上手になってきた子ども達。
本番まであと少しかっこいい所を見てもらおうとみんなやる気満々です!!
明日の総練習も頑張ろうね!!





2017.09.11
運動会まであと・・・
秋風が心地良い季節となってきました
菊組さんは、鼓隊の練習をしましたよ
広いグラウンドにも少しずつ慣れ、「足をしっかり高く上げる。」を目標に頑張りました。
その後は、組体操や跳び箱の練習も行い、
「かっこよく技を決めるぞ!」「絶対一発で飛ぶぞ!」と
気合十分で取り組んでいましたよみんなぐんぐん上達中です!
その後は、桃組さんが踊りの練習
音楽に合わせ、みんなしっかり声を出しニコニコで踊りました☆
水曜日の総練習に向け、どの学年も一生懸命頑張っています。





2017.09.08
フレー!フレー!みんな\(^o^)/
今日は朝から晴天!
早速みんなで公園に出発(^^)/ 菊組さんが
バルーンを広げると「うわ~!きれーい!」
歓声があがっていました。
小さいお友達もダンスにリレーの練習に
とっても頑張りました
桃組さん、藤組さんも「ワッショイ!」の掛け声のもと
玉入れ、綱引き、
気合いの入った練習でした。
小さい応援団も、盛り上がっていました。
そして、フランク先生のレッスンでは、みんなニコニコ
楽しんでいましたね。
週末はお家でゆっくり休んでくださいね。(^_-)-☆





2017.09.07
生憎の雨・・でも、頑張ったよ。
天気予報通りの雨・・・
みんなが楽しみにしていた運動会総練習は、
出来ませんでしたが、
室内で、クラスの競技を練習しましたよ。
大きな金魚をすくっているのは、
桃組さん!
お友達と力を合わせて
「どの金魚にしようかな?」と
とっても楽しそうでした。
藤組さんの「お祭り忍者」も 上手になり
元気な掛け声が聞こえていましたよ。
職場体験で来てくれた中学生のお兄さん・お姉さんとは
今日でお別れ・・・
たった3日間でしたが、
いっぱい遊んでもらって仲良しになった子ども達。
「また遊ぼうね。」「運動会 見に来てね!」と
ハイタッチでお別れしました。





2017.09.06
今日はいい天気~\(^o^)/
今日は、とってもいい天気!!
久しぶりにお外で沢山練習頑張りました\(^o^)/
桃組さんは、リズムの練習
だんだんダンスも覚えてしっかり踊れるようになってきましたね
菊組さんは、組体操の練習!!!
今日は、年少さんに披露しました
「すごーい!」「菊組さんカッコイイね!!」と
沢山の拍手をもらいましたね(^^♪
幼稚園では・・・ リレーの練習をしました(^_-)-☆
これからスムーズにバトンを渡せるように頑張って行きましょう
今日も、職場体験で中学生のお兄ちゃん・お姉さんが来てくれました★☆
お外で走ったり、遊具で遊んだり沢山遊べましたね





2017.09.05
明日は晴れるといいな(^ω^)
菊組さんは朝から大好きなバルーンの練習です
「やってみよう!」の歌に合わせてみんなノリノリ!!
どんどん新しい技を覚えていますよ
午後からはじゃんけん列車で大盛り上がり!!
最後にはみんな繋がってハイチーズ
とっても楽しかったね
藤組さんはというと・・・
「まーつりだ祭りだ!!」
体いっぱい動かして一生懸命踊っていました
うちわを持って踊ることにも慣れてきたようです♪
そして今日は中学生のお兄さん・お姉さんが
職場体験に来てくれました
一緒にブロックで遊んだり絵本を読んでもらったり・・
明後日まで来てくれるそうなので楽しみにしててね





2017.09.04
お外は、久しぶりの・・
「外は、雨だね・・・」
今日は、久しぶりの雨!!
畑の作物さん達にとっては、恵の雨
でも、子供達にとっては・・・
お外で運動会の練習ができなくて、ちょっぴり残念
なので・・
お部屋で出来ることを頑張りましたよ!!
組体操をしたり、リズムの一つ一つの動きを
しっかり練習!!
技巧走にもチャレンジ
お友達と力を合わせて・・・
みんな、ニコニコで楽しそうでしたね!
また・・・
練習の合間には、ままごと遊びや、
新聞紙をびりびりして、遊んだり・・・
楽しい事も沢山
明日は、晴れるといいね!!





2017.09.01
9月1日は・・・(^^)/
今日から2学期が始まりました!
始業式で、園長先生のお話を真剣に聞いていた子ども達。
「みんなで、運動会に向けて頑張ろうね」とお約束しました。
今日9月1日は、防災の日 みんなで地震に備えて
防災頭巾をかぶって机の下にもぐる練習をしましたよ。
この機会に、震災が起きたらどうするか家族で話し合ってみましょう。
金曜日は、フランク先生の英語レッスンの日!!
各クラス、歌ったり、踊ったり、ゲームをしたり大盛り上がりでした
また、古城公園では各学年 かけっこ・リズム・綱引きなどの練習をやる気満々で頑張りました!
土日は、ゆっくり休んでくださいね





2017.08.31
一番になるぞ~
本格的に古城公園で運動会の練習が始まりました
藤組さんは、大好きなかけっこ
「幼稚園より広いね~!」「今日は一位になるぞ~」とやる気満々!で走っていましたよ
菊組さんは鼓隊の練習を頑張りました!!
太鼓を持っての演奏は、初めはなかなか上手くいかないけれど
場所や動きを確認しながら、少しずつ隊形を覚えてきましたよ!
これからの課題も沢山見つかり、また頑張るぞ!と改めて気合が入り直しましたね☆
楽しく、みんなノリノリで踊りの練習する桃組さん
公園に場所が変わっても・・・
元気いっぱい、体を動かして楽しく踊ってくれています
これからまた沢山練習を頑張りましょうね



